差分

14 バイト追加 、 2016年3月23日 (水) 22:51
9行目: 9行目:  
[[螺旋力]]を持つ生物を滅ぼそうとする謎の存在。螺旋力の増大によっておこる[[宇宙]]の滅亡「'''[[スパイラルネメシス]]'''」を防ぐための行動をとっているが、詳細は不明。全宇宙においても特に強い螺旋力を持つ[[シモン]]を敵視しており、彼を「螺旋の男」と呼んで警戒している。
 
[[螺旋力]]を持つ生物を滅ぼそうとする謎の存在。螺旋力の増大によっておこる[[宇宙]]の滅亡「'''[[スパイラルネメシス]]'''」を防ぐための行動をとっているが、詳細は不明。全宇宙においても特に強い螺旋力を持つ[[シモン]]を敵視しており、彼を「螺旋の男」と呼んで警戒している。
   −
その正体はスパイラルネメシスの危機に気付き、己の進化を封印し、同時に他の螺旋族を統制する事でスパイラルネメシスを永遠に封じ込めようとした「'''当時最も進化していた螺旋族'''」である。1000年前の銀河大戦で螺旋族を破った後、螺旋族とその末裔達への監視システム・殲滅システムを宇宙全域に配置する。地球の場合、月に監視及び殲滅システムが設けられており、更に地球上にはその端末が、人類の目の届かない様々な形で配置されていた。螺旋族はこのシステムからの滅びを免れるため、螺旋力の増大を抑えて地下で細々と暮らすことを余儀なくされる。現在の地球でこの事実を知っていたのは、かつて銀河大戦において戦っていた[[ロージェノム]]と[[グアーム]]のみであり、彼が地下に人間を押し込めていたのはこのためであった。
+
その正体はスパイラルネメシスの危機に気付き、己の進化を封印し、同時に他の螺旋族を統制する事でスパイラルネメシスを永遠に封じ込めようとした「'''当時最も進化していた螺旋族'''」である。1000年前の銀河大戦で螺旋族を破った後、螺旋族とその末裔達への監視システム・殲滅システムを宇宙全域に配置する。[[地球]]の場合、[[月]]に監視及び殲滅システムが設けられており、更に地球上にはその端末が、人類の目の届かない様々な形で配置されていた。螺旋族はこのシステムからの滅びを免れるため、螺旋力の増大を抑えて地下で細々と暮らすことを余儀なくされる。現在の地球でこの事実を知っていたのは、かつて銀河大戦において戦っていた[[ロージェノム]]と[[グアーム]]のみであり、彼が地下に人間を押し込めていたのはこのためであった。
    
人前に見せる姿は人に近い形でありながら、肉体、表情はおろか光すらも感じさせない虚無的な姿を形成している。最終的にはより深い絶望を与えるために、同等の姿で対象を粉砕するという手段を取っている。
 
人前に見せる姿は人に近い形でありながら、肉体、表情はおろか光すらも感じさせない虚無的な姿を形成している。最終的にはより深い絶望を与えるために、同等の姿で対象を粉砕するという手段を取っている。
   −
その力は時間空間を超越し、多次元に影響を及ぼす。また、時間軸の分岐によって発生する多元宇宙を、認識した瞬間に実体化させ、その宇宙と入れ替える事で無限の可能性に精神を閉じこめる「多元宇宙迷宮」という能力を持つ。これは知的生命体に対して絶対的な力を誇っていた。更に自らの力で宇宙を生み出し、なおかつそれら全てを操る力を持つため、ロージェノムはその存在を「宇宙そのもの」と説明した。
+
その力は時間空間を超越し、多次元に影響を及ぼす。また、時間軸の分岐によって発生する多元宇宙を、認識した瞬間に実体化させ、その宇宙と入れ替える事で無限の可能性に精神を閉じこめる「'''多元宇宙迷宮'''」という能力を持つ。これは知的生命体に対して絶対的な力を誇っていた。更に自らの力で宇宙を生み出し、なおかつそれら全てを操る力を持つため、ロージェノムはその存在を「宇宙そのもの」と説明した。
    
その戦闘力はロボットアニメ史全体でもケタ違いに高く、劇場版に至っては[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|天元突破]]を終始圧倒、ガンメン達も片っ端から粉砕、[[超天元突破グレンラガン|超天元突破]]に対してもマトリョーシカアタックごと次々に撃破するという恐ろしい強さを発揮するも、最終的には[[シモン]]に敗北。彼に全宇宙の未来を託して隔絶宇宙もろとも消滅した。
 
その戦闘力はロボットアニメ史全体でもケタ違いに高く、劇場版に至っては[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|天元突破]]を終始圧倒、ガンメン達も片っ端から粉砕、[[超天元突破グレンラガン|超天元突破]]に対してもマトリョーシカアタックごと次々に撃破するという恐ろしい強さを発揮するも、最終的には[[シモン]]に敗北。彼に全宇宙の未来を託して隔絶宇宙もろとも消滅した。
7,859

回編集