差分

6 バイト除去 、 2016年2月20日 (土) 05:58
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
:両作品通じてのプレイヤー部隊。破界篇ではまだ大局を支配できる力はないが、再世篇になってくると戦略クラスの兵器を持つ機体も運用できる([[真ゲッタードラゴン]]、[[∀ガンダム]]、[[ガンダムダブルエックス]]、[[ガンダムエックス]]、[[ウイングガンダムゼロ]]、[[ダブルオーライザー]])など、戦力的には[[αナンバーズ]]に匹敵する(あちらは[[イデオン]]を筆頭に惑星クラスすら破壊できるユニットが揃っているが)。
 
:両作品通じてのプレイヤー部隊。破界篇ではまだ大局を支配できる力はないが、再世篇になってくると戦略クラスの兵器を持つ機体も運用できる([[真ゲッタードラゴン]]、[[∀ガンダム]]、[[ガンダムダブルエックス]]、[[ガンダムエックス]]、[[ウイングガンダムゼロ]]、[[ダブルオーライザー]])など、戦力的には[[αナンバーズ]]に匹敵する(あちらは[[イデオン]]を筆頭に惑星クラスすら破壊できるユニットが揃っているが)。
   −
=== 運用艦船 ===
+
== 運用艦船 ==
 
破界篇では『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』での自軍部隊である[[ZEUTH]]に比べ、戦艦は3・4隻と平均的な数であるが、再世篇では6・7隻に増加した。
 
破界篇では『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』での自軍部隊である[[ZEUTH]]に比べ、戦艦は3・4隻と平均的な数であるが、再世篇では6・7隻に増加した。
   −
==== 破界篇 ====
+
=== 破界篇 ===
 
;[[プトレマイオス]]
 
;[[プトレマイオス]]
 
:[[ソレスタルビーイング]]が母体。
 
:[[ソレスタルビーイング]]が母体。
47行目: 47行目:  
:[[第303独立愚連隊]]が母体。後に離反するが、最終的に和解。
 
:[[第303独立愚連隊]]が母体。後に離反するが、最終的に和解。
   −
==== 再世篇 ====
+
=== 再世篇 ===
 
;[[マクロス・クォーター]]
 
;[[マクロス・クォーター]]
 
:破界事変より引き続きZEXISの艦船となった唯一の艦。
 
:破界事変より引き続きZEXISの艦船となった唯一の艦。
15,947

回編集