差分

8 バイト追加 、 2016年2月7日 (日) 18:46
編集の要約なし
44行目: 44行目:  
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:正直使う機会に恵まれない。というのも、代役となる機体が多いのが理由である。武器性能が大きく変化。最強武器であったドリルテンペストの威力が下がり長距離武器に変化し、宇宙で使用可能となった。代わりにミラージュドリルが最強武器になったが、[[射程]]が1となり使いにくくなった。
 
:正直使う機会に恵まれない。というのも、代役となる機体が多いのが理由である。武器性能が大きく変化。最強武器であったドリルテンペストの威力が下がり長距離武器に変化し、宇宙で使用可能となった。代わりにミラージュドリルが最強武器になったが、[[射程]]が1となり使いにくくなった。
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::PS版とほぼ同様。燃費のいい武器で通常戦闘を担う。
 
::PS版とほぼ同様。燃費のいい武器で通常戦闘を担う。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:αと比べると燃費の悪化が痛いが、移動と遠距離武装の豊富さ、そして[[援護]]が強み。地形適応を強化して[[底力]]も発動させればなかなかの反撃役となれる。いずれもストナーサンシャイン用のENまで使わないように注意。そのENのために援護の際は、[[分離]]であえて距離1からはなれて[[合体]]する手もある。
 
:αと比べると燃費の悪化が痛いが、移動と遠距離武装の豊富さ、そして[[援護]]が強み。地形適応を強化して[[底力]]も発動させればなかなかの反撃役となれる。いずれもストナーサンシャイン用のENまで使わないように注意。そのENのために援護の際は、[[分離]]であえて距離1からはなれて[[合体]]する手もある。
56行目: 57行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 
:なんと運動性がトップクラスのガンダム勢よりも高い125。やはりドリルテンペストが宇宙で使用不可。
 
:なんと運動性がトップクラスのガンダム勢よりも高い125。やはりドリルテンペストが宇宙で使用不可。
;;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
 
::ほぼCOMPACTと同様だが、[[援護]]が可能な分使い安さがアップ。
 
::ほぼCOMPACTと同様だが、[[援護]]が可能な分使い安さがアップ。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 
:[[ライン・ヴァイスリッター]]との2択。ドリルテンペストが宇宙で使用不可。
 
:[[ライン・ヴァイスリッター]]との2択。ドリルテンペストが宇宙で使用不可。
68行目: 70行目:  
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:味方機で最高の運動性(140)、最長射程のP武器ミラージュドリル(3-7)とトップクラスの性能。シリーズを通して、オープンゲット回避能力が追加された初めての作品でもあり、特に真ゲッター2は真・マッハスペシャルも同時発生して気力130以上ならば敵の命中率は実質1/4になる。余談だが二周目以降、[[V-UPユニット]]を付けまくると、チート無しで表示がバグり始めるシリーズ最強の真ゲッター。
 
:味方機で最高の運動性(140)、最長射程のP武器ミラージュドリル(3-7)とトップクラスの性能。シリーズを通して、オープンゲット回避能力が追加された初めての作品でもあり、特に真ゲッター2は真・マッハスペシャルも同時発生して気力130以上ならば敵の命中率は実質1/4になる。余談だが二周目以降、[[V-UPユニット]]を付けまくると、チート無しで表示がバグり始めるシリーズ最強の真ゲッター。
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
::反則的なミラージュドリルの性能はそのまま。[[V-UPユニット]]がなくなり、[[強化パーツ]]スロットは真・ゲッターロボ共有で2つとなりGBA版の様な強化はできなくなった。しかしながら、武装が一括改造になりゲッターロボからG、そして真ゲッターへと改造が引き継がれるようになった上、[[技量]]次第で[[オープンゲット]]と真マッハスペシャルの確率も上げられるのでこの機体本来の強さが浮き彫りになっている。フル改造ボーナスで行動後変形が可能になり、自分ターンにストナーサンシャインで攻撃して真・ゲッター2で敵ターンの攻撃をかわすといった設定どおりのゲッターの運用が可能になった。
 
::反則的なミラージュドリルの性能はそのまま。[[V-UPユニット]]がなくなり、[[強化パーツ]]スロットは真・ゲッターロボ共有で2つとなりGBA版の様な強化はできなくなった。しかしながら、武装が一括改造になりゲッターロボからG、そして真ゲッターへと改造が引き継がれるようになった上、[[技量]]次第で[[オープンゲット]]と真マッハスペシャルの確率も上げられるのでこの機体本来の強さが浮き彫りになっている。フル改造ボーナスで行動後変形が可能になり、自分ターンにストナーサンシャインで攻撃して真・ゲッター2で敵ターンの攻撃をかわすといった設定どおりのゲッターの運用が可能になった。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:パイロット側がTV版なので原作漫画版名義だが、なぜかデザインは「世界最後の日」仕様。[[分身]]がなくなったため(オープンゲットは残っている)、回避力が下がったが、今回は隼人も性格が超強気のため喰らっても気力が落ちないのは幸い。真・ゲッタービジョンがボスに役に立つ。
 
:パイロット側がTV版なので原作漫画版名義だが、なぜかデザインは「世界最後の日」仕様。[[分身]]がなくなったため(オープンゲットは残っている)、回避力が下がったが、今回は隼人も性格が超強気のため喰らっても気力が落ちないのは幸い。真・ゲッタービジョンがボスに役に立つ。
111行目: 114行目:  
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
:ゲッター2系の宿命なのか火力が低く、遠距離攻撃も弾数制のミサイルしかないため雑魚戦にはあまり向かない。サイズが大きい上翔の性格が「冷静」であるため、気力が上がりにくく苦労する。
 
:ゲッター2系の宿命なのか火力が低く、遠距離攻撃も弾数制のミサイルしかないため雑魚戦にはあまり向かない。サイズが大きい上翔の性格が「冷静」であるため、気力が上がりにくく苦労する。
;;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
::基本的にGCと変わりないが、[[テキサスマック (OVA)|テキサスマック]]との[[合体攻撃]]が可能。
 
::基本的にGCと変わりないが、[[テキサスマック (OVA)|テキサスマック]]との[[合体攻撃]]が可能。
   119行目: 122行目:  
;ゲッタードリル/ドリルアーム
 
;ゲッタードリル/ドリルアーム
 
:右腕の大型ドリルで、如何なる物も貫く。
 
:右腕の大型ドリルで、如何なる物も貫く。
;;ゲッターミサイル / ドリルミサイル
+
:;ゲッターミサイル / ドリルミサイル
 
::右腕のドリルを射出する。「世界最後の日」劇中ではまともにヒットした事がない。
 
::右腕のドリルを射出する。「世界最後の日」劇中ではまともにヒットした事がない。
;;ドリルハリケーン
+
:;ドリルハリケーン
 
::「世界最後の日」の技で、突貫しながら敵を殲滅する。近年の作品では、3話の大気圏突入の演出を盛り込んだかなり凝ったものに仕上がっている。
 
::「世界最後の日」の技で、突貫しながら敵を殲滅する。近年の作品では、3話の大気圏突入の演出を盛り込んだかなり凝ったものに仕上がっている。
;;ミラージュドリル
+
:;ミラージュドリル
 
::半スパロボオリジナル武器。七色の光が敵を貫く。長年本機の主力武器であったが、近年の作品ではあまり見かけられなくなってきている。GCではドリルによる高速突撃と、全く違う技になっている(どっちかと言うとマッハスペシャルに近い)。
 
::半スパロボオリジナル武器。七色の光が敵を貫く。長年本機の主力武器であったが、近年の作品ではあまり見かけられなくなってきている。GCではドリルによる高速突撃と、全く違う技になっている(どっちかと言うとマッハスペシャルに近い)。
;;ドリルテンペスト / プラズマドリル・ハリケーン
+
:;ドリルテンペスト / プラズマドリル・ハリケーン
 
::ドリルからプラズマを帯びたハリケーンを放つ。過去作品ではドリルテンペストは本機の最強武器に位置していたが宇宙で使用不可という重大な欠点を持っていた。プラズマドリルハリケーンは世界最後の日にて宇宙で使用された。近年では宇宙でも使用可能で、射程の長い武器であったり、ALL兵器となっていたりする。新ではハリケーンではなく、魔法陣で拘束してゲッタードリルで貫く攻撃だった。この構成はOEでも(流石に魔法陣はハリケーンになっているが)再現されている。
 
::ドリルからプラズマを帯びたハリケーンを放つ。過去作品ではドリルテンペストは本機の最強武器に位置していたが宇宙で使用不可という重大な欠点を持っていた。プラズマドリルハリケーンは世界最後の日にて宇宙で使用された。近年では宇宙でも使用可能で、射程の長い武器であったり、ALL兵器となっていたりする。新ではハリケーンではなく、魔法陣で拘束してゲッタードリルで貫く攻撃だった。この構成はOEでも(流石に魔法陣はハリケーンになっているが)再現されている。
 +
:
 
;シザーアーム
 
;シザーアーム
 
:左腕の鋭利な鉤爪。
 
:左腕の鋭利な鉤爪。