差分

11 バイト追加 、 2016年2月2日 (火) 18:57
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
*メカニックデザイン:平井寿(現:平井久司)
 
*メカニックデザイン:平井寿(現:平井久司)
   −
『[[超獣機神ダンクーガ]]』に登場する、4体の[[獣戦機]]が[[合体]]した姿。頭部が[[イーグルファイター]]、右足が[[ランドライガー]]、左足が[[ランドクーガー]]で、その他全部が[[ビッグモス]]のヒューマノイドモードとなる。合体後のシルエットを見れば分かるが、'''ほぼ全身ビッグモス'''という、[[スーパーロボット]]の中でも特異な合体パターンをしている。ある意味勇者シリーズの「[[グレート合体]]」に近い方式である。
+
『[[超獣機神ダンクーガ]]』に登場する、4体の[[獣戦機]]が[[合体]]した姿。
 +
頭部が[[イーグルファイター]]、右足が[[ランドライガー]]、左足が[[ランドクーガー]]で、その他全部が[[ビッグモス]]のヒューマノイドモードとなる。合体後のシルエットを見れば分かるが、'''ほぼ全身ビッグモス'''という、[[スーパーロボット]]の中でも特異な合体パターンをしている。ある意味勇者シリーズの「[[グレート合体]]」に近い方式である。
    
獣の怒り超え、人の憎しみを超えた、神の戦士である[[スーパーロボット]]。漢字で表記すると『'''断空我'''』となり『我、空となりて煩悩を断つ』という意味を持つ。その戦闘能力は格闘戦で敵戦艦を沈めるほど圧倒的であるが、ビーストモードになるには怒りによる野獣の本能が必要だったように精神的な力を用いているためダンクーガへの合体とコントロールにはパイロット4人の精神的な成長が必要とされ、ヒューマノイドモードに変形可能になったのも中盤から。闘争心を燃やしながらもα波が出ている状態によるパラサイコエナジーをコンピュータと同調させる必要がある。闘争心が揺らげばパイロットの脳への負担も増してしまう。本編では[[獣戦機]]が合体可能という事実は長くパイロットに伝えられず、ストーリーの中盤までは合体せずに戦っていた。…合体可能という事が伝えられていなかったばっかりに、初合体時は'''敵の包囲網に囲まれエネルギー切れ直前'''という最悪のタイミングで合体システムが緊急作動、'''忍がトランス状態となるわ、コントロールが奪われ逃げる事も防御も出来なくなるわ、エネルギー不足で合体は途中で止まるわ'''とさらに状況を悪化させる結果になった。[[司馬亮|亮]]の機転でシステムを遮断し、エネルギー補充した後に合体に成功しているが、その為に輸送チームの[[ゲラール]]が[[特攻]]して戦死している。
 
獣の怒り超え、人の憎しみを超えた、神の戦士である[[スーパーロボット]]。漢字で表記すると『'''断空我'''』となり『我、空となりて煩悩を断つ』という意味を持つ。その戦闘能力は格闘戦で敵戦艦を沈めるほど圧倒的であるが、ビーストモードになるには怒りによる野獣の本能が必要だったように精神的な力を用いているためダンクーガへの合体とコントロールにはパイロット4人の精神的な成長が必要とされ、ヒューマノイドモードに変形可能になったのも中盤から。闘争心を燃やしながらもα波が出ている状態によるパラサイコエナジーをコンピュータと同調させる必要がある。闘争心が揺らげばパイロットの脳への負担も増してしまう。本編では[[獣戦機]]が合体可能という事実は長くパイロットに伝えられず、ストーリーの中盤までは合体せずに戦っていた。…合体可能という事が伝えられていなかったばっかりに、初合体時は'''敵の包囲網に囲まれエネルギー切れ直前'''という最悪のタイミングで合体システムが緊急作動、'''忍がトランス状態となるわ、コントロールが奪われ逃げる事も防御も出来なくなるわ、エネルギー不足で合体は途中で止まるわ'''とさらに状況を悪化させる結果になった。[[司馬亮|亮]]の機転でシステムを遮断し、エネルギー補充した後に合体に成功しているが、その為に輸送チームの[[ゲラール]]が[[特攻]]して戦死している。
35行目: 36行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:初登場作品。序盤は[[獣戦機]]のまま戦う。中盤に合体イベントがあり、合体デモも用意されている。[[野生化]]は開発中にオミットされてしまったらしく攻撃力不足。グラフィック上はブースターを装着しているが飛行不可能で、[[地形]]適応が[[空]]B・[[陸]]Aと、空A・陸Bの忍にまったくかみ合わないこともあり、'''[[コン・バトラーV]]との2択'''で[[エゥーゴ]]に送られる事が多い。なお獣戦機隊が初登場するマップで、登場前にクリアしてしまうと既に合体した状態で仲間になるという[[バグ (ゲーム)|バグ]]が起こる。
 
:初登場作品。序盤は[[獣戦機]]のまま戦う。中盤に合体イベントがあり、合体デモも用意されている。[[野生化]]は開発中にオミットされてしまったらしく攻撃力不足。グラフィック上はブースターを装着しているが飛行不可能で、[[地形]]適応が[[空]]B・[[陸]]Aと、空A・陸Bの忍にまったくかみ合わないこともあり、'''[[コン・バトラーV]]との2択'''で[[エゥーゴ]]に送られる事が多い。なお獣戦機隊が初登場するマップで、登場前にクリアしてしまうと既に合体した状態で仲間になるという[[バグ (ゲーム)|バグ]]が起こる。
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
::SFC版の[[コン・バトラーV]]との2択が無くなった。空を飛べるようになり、性能も底上げされ、忍が[[魂]]を覚えるので第三の[[魂]]持ち[[スーパーロボット]]が誕生([[主人公]]機を除けば第4次で他に魂持ちのスーパーロボットは[[ダイターン3]]と[[ゴーショーグン]])。その代わり[[加速]]が消えた。
 
::SFC版の[[コン・バトラーV]]との2択が無くなった。空を飛べるようになり、性能も底上げされ、忍が[[魂]]を覚えるので第三の[[魂]]持ち[[スーパーロボット]]が誕生([[主人公]]機を除けば第4次で他に魂持ちのスーパーロボットは[[ダイターン3]]と[[ゴーショーグン]])。その代わり[[加速]]が消えた。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:武装は第4次と同じ仕様で、新と異なり「ダイガン」や「断空砲フォーメーション」は使用不可能。4機に[[分離]]・合体可能。今回かなりの長期間にわたり獣戦機のままでの戦いを余儀なくされるが、かといって獣戦機を個別に改造すると後々金に困るジレンマがある。今回は原作の合体ムービーがあるが、残念ながら[[BGM]]までは再現されず。断空剣が低燃費・高威力で使いやすい。
 
:武装は第4次と同じ仕様で、新と異なり「ダイガン」や「断空砲フォーメーション」は使用不可能。4機に[[分離]]・合体可能。今回かなりの長期間にわたり獣戦機のままでの戦いを余儀なくされるが、かといって獣戦機を個別に改造すると後々金に困るジレンマがある。今回は原作の合体ムービーがあるが、残念ながら[[BGM]]までは再現されず。断空剣が低燃費・高威力で使いやすい。
45行目: 47行目:  
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:[[SRX計画]]の一環として開発されたという設定が追加された。4機に分離・合体可能。断空光牙剣は今回も断空剣をフル改造しないと追加されない。断空砲フォーメーションをフル改造するだけでも十分強力だが、光牙剣の追加で中盤以降のボスキラーとなるので、断空剣は早めにフル改造する事を勧める。欠点は燃費の悪さと地形適応が(一部武器含め)空:Bな事。
 
:[[SRX計画]]の一環として開発されたという設定が追加された。4機に分離・合体可能。断空光牙剣は今回も断空剣をフル改造しないと追加されない。断空砲フォーメーションをフル改造するだけでも十分強力だが、光牙剣の追加で中盤以降のボスキラーとなるので、断空剣は早めにフル改造する事を勧める。欠点は燃費の悪さと地形適応が(一部武器含め)空:Bな事。
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::断空光牙剣の攻撃力が低下したものの最初から使えるようになったため、改造費が安く上がる。基本的な使い勝手はPS版と変わらないが、PS版の燃費の悪さと空:Bは改善されていないので注意。
 
::断空光牙剣の攻撃力が低下したものの最初から使えるようになったため、改造費が安く上がる。基本的な使い勝手はPS版と変わらないが、PS版の燃費の悪さと空:Bは改善されていないので注意。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]で忍たちがネタにするほど[[いるだけ参戦|影が薄い]](あくまでもαシリーズ内の話)。欠点はそのままに性能は著しく弱体化し、一撃必殺の火力が剥奪された上に燃費も致命的に悪化。[[獣戦機隊]]の方も気合と熱血を覚えるメンバーが限定され、誰も[[覚醒]]を覚えないなど、αと比べるとかなりの逆風。新要素の[[援護]]も誰一人覚えない。ただし改造が連動しており[[分離]]状態の中でも強めな[[獣戦機]]を同時に運用することを覚えると、前作とは別の強さが見えてくる。またフル改造ボーナスで空:A(武器、獣戦機にも適用)を選ぶなど資金・パーツを潤沢につぎ込めばダンクーガ自体の弱点を補う運用も可能。他にも光牙剣追加済み、後半は[[再動]]、分離[[激励]]習得というメリットもある。忍が序盤ほぼ唯一の熱血使いであることも大きいが、序盤の[[カーメン・カーメン]]撃墜のためだけに武器改造をするならば、改造した[[ライディーン]]のゴッドボイスクリティカルでも可能であることを考慮に入れたい。
 
:[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]で忍たちがネタにするほど[[いるだけ参戦|影が薄い]](あくまでもαシリーズ内の話)。欠点はそのままに性能は著しく弱体化し、一撃必殺の火力が剥奪された上に燃費も致命的に悪化。[[獣戦機隊]]の方も気合と熱血を覚えるメンバーが限定され、誰も[[覚醒]]を覚えないなど、αと比べるとかなりの逆風。新要素の[[援護]]も誰一人覚えない。ただし改造が連動しており[[分離]]状態の中でも強めな[[獣戦機]]を同時に運用することを覚えると、前作とは別の強さが見えてくる。またフル改造ボーナスで空:A(武器、獣戦機にも適用)を選ぶなど資金・パーツを潤沢につぎ込めばダンクーガ自体の弱点を補う運用も可能。他にも光牙剣追加済み、後半は[[再動]]、分離[[激励]]習得というメリットもある。忍が序盤ほぼ唯一の熱血使いであることも大きいが、序盤の[[カーメン・カーメン]]撃墜のためだけに武器改造をするならば、改造した[[ライディーン]]のゴッドボイスクリティカルでも可能であることを考慮に入れたい。
63行目: 66行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 
:分離不可能。ブースターのグラフィックがOVA版である。シナリオ「ゴッドブレス・ダンクーガ」で7ターン以内に[[ムゲ・ゾルバドス]]と戦闘すると断空光牙剣を入手可能。
 
:分離不可能。ブースターのグラフィックがOVA版である。シナリオ「ゴッドブレス・ダンクーガ」で7ターン以内に[[ムゲ・ゾルバドス]]と戦闘すると断空光牙剣を入手可能。
;;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
 
::カットインやアグレッシブビーストが追加されるなど、COMPACT2第3部に類する性能になった。
 
::カットインやアグレッシブビーストが追加されるなど、COMPACT2第3部に類する性能になった。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
 
:グラフィックはCOMPACTとおなじものなのでOVA版。分離不可能。BGMはOPの「愛よファラウェイ」が久々に採用。機体の調整が不完全のため、前作と比べて大幅に弱体化している。シーン1ラストにて宇宙に派遣されるため、出番は序盤のみ。しかし投資を惜しむと第2部で後悔する……かもしれない。
 
:グラフィックはCOMPACTとおなじものなのでOVA版。分離不可能。BGMはOPの「愛よファラウェイ」が久々に採用。機体の調整が不完全のため、前作と比べて大幅に弱体化している。シーン1ラストにて宇宙に派遣されるため、出番は序盤のみ。しかし投資を惜しむと第2部で後悔する……かもしれない。
87行目: 91行目:  
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
:リアル頭身・分離不可能で登場。[[ロボット大図鑑]]ではグラフィックはOVA版と明記されているが、'''背部の連装キャノン砲はOVA版には無い。'''<br />『第4次』や『F』とは比較するのも失礼なほどの超優遇であり、「ダイガン」「断空砲フォーメーション」「断空光牙剣」が初実装、ダイガンは8段階改造で[[マップ兵器]]版が追加、[[野生化]]が初実装(しかも効果は1.5倍)、BGMにOPの「愛よファラウェイ」が初採用…と初だらけ。<br />断空剣の燃費が異常に良く、敵の[[モビルスーツ]](主にアインラッド搭乗の[[ゲドラフ]])が突っ込んできてはぶった斬られる。宇宙編の主力として大活躍する。
 
:リアル頭身・分離不可能で登場。[[ロボット大図鑑]]ではグラフィックはOVA版と明記されているが、'''背部の連装キャノン砲はOVA版には無い。'''<br />『第4次』や『F』とは比較するのも失礼なほどの超優遇であり、「ダイガン」「断空砲フォーメーション」「断空光牙剣」が初実装、ダイガンは8段階改造で[[マップ兵器]]版が追加、[[野生化]]が初実装(しかも効果は1.5倍)、BGMにOPの「愛よファラウェイ」が初採用…と初だらけ。<br />断空剣の燃費が異常に良く、敵の[[モビルスーツ]](主にアインラッド搭乗の[[ゲドラフ]])が突っ込んできてはぶった斬られる。宇宙編の主力として大活躍する。
;;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:1話のみ[[イーグルファイター]]無しで分離状態で戦闘後、ブースターなしでの[[合体]]となる。しかし[[移動力]]が4で地上のみは[[ボスボロット]]と同レベルであり非常に苦労する。ブースターは10話ほど後、分岐直後あたりに入手。一方でダイガンの攻撃力が前期リアル主人公機の上位武装並・断空剣が消費10で新ゲッターのゲッタービーム(消費40)の攻撃力を上回る等、武装面はかなり優秀(ただし、野生化はない)。最大火力では上が多いので劣るが、しっかり改造しておけば断空剣は連発が可能で[[ヤクト・ドーガ]]を一発で葬れるため重宝する。なお、いつも通り装甲は脆い。[[ガンドール]]の加入と同時に(断空剣を強化したものという説明とはいえ)断空光牙剣が使用可能になる一方で、ブースターなしでも連装キャノン砲が使用可能というミスも。
 
:1話のみ[[イーグルファイター]]無しで分離状態で戦闘後、ブースターなしでの[[合体]]となる。しかし[[移動力]]が4で地上のみは[[ボスボロット]]と同レベルであり非常に苦労する。ブースターは10話ほど後、分岐直後あたりに入手。一方でダイガンの攻撃力が前期リアル主人公機の上位武装並・断空剣が消費10で新ゲッターのゲッタービーム(消費40)の攻撃力を上回る等、武装面はかなり優秀(ただし、野生化はない)。最大火力では上が多いので劣るが、しっかり改造しておけば断空剣は連発が可能で[[ヤクト・ドーガ]]を一発で葬れるため重宝する。なお、いつも通り装甲は脆い。[[ガンドール]]の加入と同時に(断空剣を強化したものという説明とはいえ)断空光牙剣が使用可能になる一方で、ブースターなしでも連装キャノン砲が使用可能というミスも。
124行目: 129行目:  
:[[ビッグモス]]の背部に装備されている「200ミリ榴弾砲」の砲身のみを前方に向け、'''エネルギー弾'''を発射する。
 
:[[ビッグモス]]の背部に装備されている「200ミリ榴弾砲」の砲身のみを前方に向け、'''エネルギー弾'''を発射する。
 
:TV版ウイング装着時には、ビッグモスの背部が塞がれるため使用不可能なはずだが、ゲームでは使用可能である。原作ではスパロボにおける「断空砲フォーメーション」が「断空砲」であり、この2つには差が無い。
 
:TV版ウイング装着時には、ビッグモスの背部が塞がれるため使用不可能なはずだが、ゲームでは使用可能である。原作ではスパロボにおける「断空砲フォーメーション」が「断空砲」であり、この2つには差が無い。
;;断空砲フォーメーション
+
:;断空砲フォーメーション
 
::合体前の[[獣戦機]]が使用していた砲身を全て前方に向けて放つ必殺技。[[獣戦機]]の状態では全ての砲身が実弾を使用しているが、合体時にはレーザー砲として機能している。
 
::合体前の[[獣戦機]]が使用していた砲身を全て前方に向けて放つ必殺技。[[獣戦機]]の状態では全ての砲身が実弾を使用しているが、合体時にはレーザー砲として機能している。
 
::原作では断空砲使用時の台詞だが、スパロボでは原作の断空砲はこちらで演出されている。第3次αでは[[獣戦機隊]]の[[カットイン]]が入る(後に第2次Zに流用された)。
 
::原作では断空砲使用時の台詞だが、スパロボでは原作の断空砲はこちらで演出されている。第3次αでは[[獣戦機隊]]の[[カットイン]]が入る(後に第2次Zに流用された)。
 
::初出の新では弾数1で消費ENが70の謎の構成になっている。
 
::初出の新では弾数1で消費ENが70の謎の構成になっている。
 +
:
 
;断空光牙剣
 
;断空光牙剣
 
:『愛の心にて、悪しき空間を断つ』剣。獣戦機隊の母艦[[ガンドール]]からのエネルギー供給を、断空剣で受けて放つ必殺技。
 
:『愛の心にて、悪しき空間を断つ』剣。獣戦機隊の母艦[[ガンドール]]からのエネルギー供給を、断空剣で受けて放つ必殺技。