差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*1994年7月21日 ~ 1995年4月21日発売。 全6巻
+
*1994年7月21日 ~ 1995年4月21日発売。全6巻
 
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦W]](2007年)
 
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦W]](2007年)
   24行目: 24行目:  
;[[アニタ・ブラニガン]]
 
;[[アニタ・ブラニガン]]
 
:
 
:
   
;[[如月アキ]] / [[テッカマンアキ]]
 
;[[如月アキ]] / [[テッカマンアキ]]
:『[[W]]』後半では初代『[[宇宙の騎士テッカマンブレード|ブレード]]』と『ブレードII』の折衷のような設定で登場する。
+
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』後半では初代『[[宇宙の騎士テッカマンブレード|ブレード]]』と『ブレードII』の折衷のような設定で登場する。
 
;[[Dボゥイ]](相羽タカヤ) / [[テッカマンブレード]]
 
;[[Dボゥイ]](相羽タカヤ) / [[テッカマンブレード]]
:『[[W]]』後半での[[Dボゥイ]]は初代『[[宇宙の騎士テッカマンブレード|ブレード]]』寄りの設定。ただ、[[GGG]]アメリカ(原作では[[スペースナイツ]]本部)の地下に篭り、サングラスをかけた姿でユミと遭遇するシーンにおける姿は『ブレードII』のものである。
+
:『W』後半での[[Dボゥイ]]は初代『ブレード』寄りの設定。ただ、[[GGG]]アメリカ(原作では[[スペースナイツ]]本部)の地下に篭り、サングラスをかけた姿でユミと遭遇するシーンにおける姿は『ブレードII』のものである。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
72行目: 71行目:  
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
 
;主題歌
 
;主題歌
 +
:
 
:;「REINCARNATION」
 
:;「REINCARNATION」
 
::歌:奥井雅美
 
::歌:奥井雅美
 
::3話まではED曲、4話以降はOP曲として使用。『W』で採用。
 
::3話まではED曲、4話以降はOP曲として使用。『W』で採用。
 +
:
 
;劇中BGM
 
;劇中BGM
 +
:
 
:;「GIVE OUT YOUR LIGHT」
 
:;「GIVE OUT YOUR LIGHT」
 
::『W』で採用。
 
::『W』で採用。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:初参戦作品。原作のアニメは『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』の最終回後の話であったが、[[W]]では初代『[[宇宙の騎士テッカマンブレード|ブレード]]』の原作中盤にあたる時期に『ブレードII』の話を組み込むという大幅な変更がなされている。そのためユミ達は早咲きの[[ラダム樹]]に取り込まれて[[テッカマン]]となったということになっている。また、デッドは原作では[[ラダム]]のシステムでフォーマットしたが、本作では[[地球]]製のシステムでフォーマットしたことになっている。
+
:初参戦作品。原作は『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』の最終回後の話であったが、本作品では『ブレード』の原作中盤にあたる時期に『ブレードII』の話を組み込むという大幅な変更がなされている。そのためユミ達は早咲きの[[ラダム樹]]に取り込まれて[[テッカマン]]となったということになっている。また、デッドは原作では[[ラダム]]のシステムでフォーマットしたが、本作では[[地球]]製のシステムでフォーマットしたことになっている。
    
== 用語 ==
 
== 用語 ==
10,733

回編集