差分

40 バイト除去 、 2015年12月24日 (木) 19:11
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== TYPE-J9 グリフォン ==
 
== TYPE-J9 グリフォン ==
*登場作品:[[機動警察パトレイバー]]
+
*[[登場作品]]:[[機動警察パトレイバー]]
 
*分類:戦闘用試作[[レイバー]]
 
*分類:戦闘用試作[[レイバー]]
 
*形式番号:TYPE-J9
 
*形式番号:TYPE-J9
7行目: 7行目:  
*全備重量:7.60t
 
*全備重量:7.60t
 
*装甲材質:繊維強化金属、FRP装甲
 
*装甲材質:繊維強化金属、FRP装甲
*動力:超伝導モーター、電力供給型内蔵バッテリー
+
*[[動力]]:超伝導モーター、電力供給型内蔵バッテリー
 
*所属:シャフト・エンタープライズ
 
*所属:シャフト・エンタープライズ
 
*開発:SEJ土浦研究所
 
*開発:SEJ土浦研究所
18行目: 18行目:  
初戦の対[[特車二課]]戦では[[AV-98イングラム|イングラム]]2号機を圧倒するが、同1号機には終始苦戦を強いられる。撤退命令が出た際にはレイバーらしからぬ飛行能力を披露したが、あくまで緊急時の戦場離脱用だったのですぐに墜落してしまった。
 
初戦の対[[特車二課]]戦では[[AV-98イングラム|イングラム]]2号機を圧倒するが、同1号機には終始苦戦を強いられる。撤退命令が出た際にはレイバーらしからぬ飛行能力を披露したが、あくまで緊急時の戦場離脱用だったのですぐに墜落してしまった。
   −
漫画版では[[内海]]の差し金により、占拠された特車二課基地で[[泉野明|野明]]が搭乗するイングラム1号機と一騎打ちの決闘を行った。性能面ではグリフォン側が圧倒的に優位だったが、経験で勝る野明は攻撃を巧みに回避しつつ、ワイヤーなどを駆使してグリフォンを翻弄する。業を煮やしたバドはBシステムを解除して猛攻を仕掛けたが、カウンターで決められた背負い投げで頚椎アクチュエーターを損傷、更にBシステム解除の影響で各所が機能不全を起こし、悪あがきで突撃を試みるも腰椎アクチュエーターへ電磁警棒を突き刺されて致命傷を負い、機能を停止。その様子を見ていた[[後藤喜一|後藤隊長]]は「泉の圧勝だ」と評した。
+
[[漫画|漫画版]]では[[内海]]の差し金により、占拠された特車二課基地で[[泉野明|野明]]が搭乗するイングラム1号機と一騎打ちの決闘を行った。性能面ではグリフォン側が圧倒的に優位だったが、経験で勝る野明は攻撃を巧みに回避しつつ、ワイヤーなどを駆使してグリフォンを翻弄する。業を煮やしたバドはBシステムを解除して猛攻を仕掛けたが、カウンターで決められた背負い投げで頚椎アクチュエーターを損傷、更にBシステム解除の影響で各所が機能不全を起こし、悪あがきで突撃を試みるも腰椎アクチュエーターへ電磁警棒を突き刺されて致命傷を負い、機能を停止。その様子を見ていた[[後藤喜一|後藤隊長]]は「泉の圧勝だ」と評した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
58行目: 58行目:  
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
 
;「黒い破壊者―Grifin―」
 
;「黒い破壊者―Grifin―」
:
  −
  −
== 対決・名場面 ==
  −
;
  −
:
  −
;
  −
:
  −
;グリフォン復活
   
:
 
:
  
7,859

回編集