差分

3 バイト追加 、 2015年11月23日 (月) 18:36
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
2006年には『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]』が『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]』としてアニメ化されることが発表された。このアニメにはゲームに登場していたヒュッケバインも登場すると思われていたのだが、放送3ヶ月前の2006年6月末から7月冒頭にかけて、掲示板サイト「2ちゃんねる」のアニメ化決定を取り上げたスレッドにて以下の内容が書き込まれる。
 
2006年には『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]』が『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]』としてアニメ化されることが発表された。このアニメにはゲームに登場していたヒュッケバインも登場すると思われていたのだが、放送3ヶ月前の2006年6月末から7月冒頭にかけて、掲示板サイト「2ちゃんねる」のアニメ化決定を取り上げたスレッドにて以下の内容が書き込まれる。
*ヒュッケバインはアニメに出れない
+
*ヒュッケバインはアニメに出られない
 
*「創通・サンライズ」からガンダムに似てるから駄目ってクレームが来た
 
*「創通・サンライズ」からガンダムに似てるから駄目ってクレームが来た
 
*寺田Pが交渉したがサンライズに「(版権スパロボに)ガンダム出せなくなってもいいの?」と返事を返された
 
*寺田Pが交渉したがサンライズに「(版権スパロボに)ガンダム出せなくなってもいいの?」と返事を返された
匿名利用者