差分

23 バイト追加 、 2015年11月16日 (月) 19:56
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
GAT-333レイダー制式仕様を改装した機体で、X300系フレームを採用し、[[MA]]形態へ変形できるその特長を活かした一撃離脱戦法がコンセプト。ちなみに、同じくX300系フレームを採用している[[イージスガンダム|イージス]]とはフレームの共通性はない。
 
GAT-333レイダー制式仕様を改装した機体で、X300系フレームを採用し、[[MA]]形態へ変形できるその特長を活かした一撃離脱戦法がコンセプト。ちなみに、同じくX300系フレームを採用している[[イージスガンダム|イージス]]とはフレームの共通性はない。
   −
また、トランスフェイズ装甲が採用されており、高い防御力を持たせつつ、稼働時間を大幅に延長する事に成功している。大気圏内での飛行も可能であり、[[MA]]形態時は他の[[MS]]を背中に乗せて運搬する事も出来る。
+
また、トランスフェイズ装甲が採用されており、高い防御力を持たせつつ、稼働時間を大幅に延長する事に成功している。大気圏内での飛行も可能。
 +
 
 +
==== MA形態 ====
 +
変形した飛行形態。
 +
 
 +
他の[[MS]]を背中に乗せて運搬する事も出来る。
    
=== 劇中での活躍 ===
 
=== 劇中での活躍 ===
38行目: 43行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;M417 80mm機関砲
 +
:MA形態時の機首部分に内蔵された武装。通常装甲のMSなら、一撃で破壊できる。
 +
;M2M3 76mm機関砲
 +
:両肩に内蔵された武装。MA形態時にしか使えない。
 
;100mmエネルギー砲「ツォーン」
 
;100mmエネルギー砲「ツォーン」
 
:頭部に内蔵されたビーム砲。近距離用で射程は短いが、威力は高い。
 
:頭部に内蔵されたビーム砲。近距離用で射程は短いが、威力は高い。
 +
;短距離プラズマ砲「アフラマズダ」
 +
:MA形態時の大型クローに内蔵された武装で、クローで捕らえた敵機にゼロ距離から攻撃する際に使用する。小型のビームサーベルを形成する事も出来る。
 
;破砕球「ミョルニル」
 
;破砕球「ミョルニル」
 
:手持ち式の質量兵器。ワイヤーでグリップと繋がれた金属球を敵機に向かって投げ放ち、ぶつける事で撃破する。球にはスラスターが内蔵されている為、軌道をコントロール可能。通常装甲のMSなら一撃で撃破できる他、PS装甲のMSも装甲の上から内部にダメージを与える事が出来る。また、これを振り回す事で、ワイヤー部分で敵機の攻撃を防いだ事もある。<br/>名前の由来は、[[北欧神話]]のトール神が持つ大鎚ミョルニルから。
 
:手持ち式の質量兵器。ワイヤーでグリップと繋がれた金属球を敵機に向かって投げ放ち、ぶつける事で撃破する。球にはスラスターが内蔵されている為、軌道をコントロール可能。通常装甲のMSなら一撃で撃破できる他、PS装甲のMSも装甲の上から内部にダメージを与える事が出来る。また、これを振り回す事で、ワイヤー部分で敵機の攻撃を防いだ事もある。<br/>名前の由来は、[[北欧神話]]のトール神が持つ大鎚ミョルニルから。
 
;2連装52mm超高初速防盾砲
 
;2連装52mm超高初速防盾砲
 
:実体盾と2連装の機関砲が一体となった複合兵装。前述の通り「機関砲」であり、アニメでは実弾兵器のように描写されているが、公式サイトや小説版ではビーム砲と記述されており、実際はどちらなのかは不明。
 
:実体盾と2連装の機関砲が一体となった複合兵装。前述の通り「機関砲」であり、アニメでは実弾兵器のように描写されているが、公式サイトや小説版ではビーム砲と記述されており、実際はどちらなのかは不明。
;短距離プラズマ砲「アフラマズダ」
  −
:MA形態時の大型クローに内蔵された武装で、クローで捕らえた敵機にゼロ距離から攻撃する際に使用する。小型のビームサーベルを形成する事も出来る。
  −
;M417 80mm機関砲
  −
:MA形態時の機首部分に内蔵された武装。通常装甲のMSなら、一撃で破壊できる。
  −
;M2M3 76mm機関砲
  −
:両肩に内蔵された武装。MA形態時にしか使えない。
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===