差分

814 バイト追加 、 2015年10月14日 (水) 19:04
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
*身長:168cm
 
*身長:168cm
 
*所属:[[エゥーゴ]]
 
*所属:[[エゥーゴ]]
*[[軍階級|階級]]:なし(中尉待遇)
+
*[[軍階級|階級]]:無し(中尉待遇)
 
*キャラクターデザイン:安彦良和
 
*キャラクターデザイン:安彦良和
    
『[[機動戦士Ζガンダム]]』の[[主人公]]。[[サイド7]]の[[スペースコロニー|コロニー]]、グリーンノア1に住んでいた少年。
 
『[[機動戦士Ζガンダム]]』の[[主人公]]。[[サイド7]]の[[スペースコロニー|コロニー]]、グリーンノア1に住んでいた少年。
   −
両親ともに連邦軍の技術士官で、家庭を顧みない両親によって孤独な子供時代を過ごし、女性的な「カミーユ」という名前にコンプレックスを持っている。そうした環境によって非常に繊細かつ乱暴で、感情の起伏が激しい複雑な内面の持ち主となる。
+
両親ともに連邦軍の[[科学者・技術者|技術士官]]で、家庭を顧みない両親によって孤独な子供時代を過ごし、女性的な「カミーユ」という名前にコンプレックスを持っている。そうした環境によって非常に繊細かつ乱暴で、感情の起伏が激しい複雑な内面の持ち主となる。
    
そのキレやすい[[性格]]は第1話から全開で、女みたいな名前と言われただけで初対面の軍人([[ジェリド・メサ]])相手に殴りかかったり、[[ガンダムMk-II]]で[[ティターンズ兵]]を笑いながら踏み潰そうとしたりと、常軌を逸した行動が目立った。
 
そのキレやすい[[性格]]は第1話から全開で、女みたいな名前と言われただけで初対面の軍人([[ジェリド・メサ]])相手に殴りかかったり、[[ガンダムMk-II]]で[[ティターンズ兵]]を笑いながら踏み潰そうとしたりと、常軌を逸した行動が目立った。
   −
富野監督曰く[[ニュータイプ]]能力は歴代でも最も高く、その力のために精神が蝕まれていく。
+
富野由悠季監督は'''「カミーユの[[ニュータイプ]]能力は歴代でも最も高いが、その強過ぎた力のために精神が蝕まれていった」'''と評している。
    
多くのゲーム作品では感情移入できなくなることを考慮してか、基本的に原作序盤(TV版)通りのエキセントリックな性格を描写することは殆どなく、原作後半や劇場版Ζのときの優等生的なキャラクターとされることが多い。
 
多くのゲーム作品では感情移入できなくなることを考慮してか、基本的に原作序盤(TV版)通りのエキセントリックな性格を描写することは殆どなく、原作後半や劇場版Ζのときの優等生的なキャラクターとされることが多い。
25行目: 25行目:  
名前のコンプレックスゆえに、男性らしさを欲して空手やジュニアモビルスーツに没頭しており、ジュニアモビルスーツ大会優勝はかなり有名で、[[ガンダムシリーズ]]の外伝漫画でも彼の事は知られていた。
 
名前のコンプレックスゆえに、男性らしさを欲して空手やジュニアモビルスーツに没頭しており、ジュニアモビルスーツ大会優勝はかなり有名で、[[ガンダムシリーズ]]の外伝漫画でも彼の事は知られていた。
   −
女性キャラに出会うや否や、敵味方の見境無く手当たり次第に何らかの口説きを試みようとする女好きでもある。[[地球]]に降下した際に「ホンコンみやげ」をMk-IIのコクピットに忍ばせていたり(クルーの[[トーレス]]の依頼である)TV版29話でバスローブ1枚のファの胸元をまじまじと覗きこんで平手打ちを受けるなど、思春期の少年相応に色を好む一面も。
+
女性キャラに出会うや否や、敵味方の見境無く手当たり次第に何らかの口説きを試みようとする女好きでもある。[[地球]]に降下した際に「ホンコンみやげ」をMk-IIのコクピットに忍ばせていたり(クルーの[[トーレス]]の依頼である)TV版第29話でバスローブ1枚の[[ファ・ユイリィ|ファ]]の胸元をまじまじと覗きこんで平手打ちを受けるなど、思春期の少年相応に色を好む一面も。
   −
小説版によると、生地は[[東京]]近郊のニイザシティ(恐らく埼玉県新座市)。
+
小説版によると、誕生した地は[[東京]]近郊のニイザシティ(おそらく、[[シン・ザ・シティ]]の名前元となった埼玉県新座市)。
    
=== TV版 [[機動戦士Ζガンダム]] ===
 
=== TV版 [[機動戦士Ζガンダム]] ===
37行目: 37行目:     
=== [[劇場版 機動戦士Ζガンダム]] ===
 
=== [[劇場版 機動戦士Ζガンダム]] ===
TV版の凶暴性が薄れており、作中の各場面で台詞や行動が異なる。TV原作では感受的過ぎた故に精神崩壊は起こしたが、こちらは穏やかに受け流す事を覚えた為に無事乗り切った。
+
TV版における凶暴性や感情面の不安定さが薄れており(富野監督曰く'''「健やかな」カミーユ''')、作中の各場面で台詞や行動が異なる。TV原作では感受的過ぎた故に精神崩壊を起こしたが、劇場版では穏やかに受け流す事を覚えた為に無事乗り切った。
   −
監督曰くこのカミーユこそがニュータイプとして最高の姿との事。
+
また、富野監督は'''「劇場版のカミーユこそが、ニュータイプとして最高の姿」'''と評している。
    
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
47行目: 47行目:     
=== カミーユのその後 ===
 
=== カミーユのその後 ===
小説版や漫画作品『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』では医者になってファと共に暮らしている事が判明している。ニュータイプ能力に衰えは無く、[[月]]へ迫る異変をいち早く察知していた。
+
[[小説|小説版]]や[[漫画|漫画作品]]『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』(SRW未参戦)では[[医療・病障害|医者]]になってファと共に暮らしている事が判明している。ニュータイプ能力に衰えは無く、[[月]]へ迫る異変をいち早く察知していた。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
56行目: 56行目:  
また、TV版の最終回を再現される事も少なからずあり、精神崩壊して自軍に復帰しないという事態も起こりうる。しかし、精神崩壊の回避策があるので、イベントを見たい場合以外は何としても回避したいところ。逆に開始時点ですでに精神崩壊している場合は復活イベントとほぼ同義であり、危険性は無い。
 
また、TV版の最終回を再現される事も少なからずあり、精神崩壊して自軍に復帰しないという事態も起こりうる。しかし、精神崩壊の回避策があるので、イベントを見たい場合以外は何としても回避したいところ。逆に開始時点ですでに精神崩壊している場合は復活イベントとほぼ同義であり、危険性は無い。
   −
人間関係としては原作よりも穏和になっているので、少なくとも甲児や竜馬あたりといったレギュラー組も良好な関係でありつつも、特に絡むキャラはアムロとジュドーぐらいであったが、Zでは似た境遇の[[シン・アスカ]]と良く絡んでいる。また、原作でのフォウやロザミィといった存在のせいか、「敵方の兵士を救う」といったイベントの際には人一倍元気になる。
+
人間関係としては原作よりも穏和になっているので、少なくとも甲児や竜馬あたりといったレギュラー組も良好な関係でありつつも、特に絡むキャラはアムロとジュドーぐらいであったが、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では似た境遇の[[シン・アスカ]]と良く絡んでいる。また、原作でのフォウやロザミィといった存在のせいか、「敵方の兵士を救う」といったイベントの際には人一倍元気になる。
    
またフォウが生存する作品は多いが、結果的にファを交えた[[三角関係]]が形成されてしまう事が多い。
 
またフォウが生存する作品は多いが、結果的にファを交えた[[三角関係]]が形成されてしまう事が多い。
308行目: 308行目:  
:スパロボでは生存させた場合は、ロザミィとして疑似兄妹の関係になることが多い。
 
:スパロボでは生存させた場合は、ロザミィとして疑似兄妹の関係になることが多い。
 
;[[ジェリド・メサ]]
 
;[[ジェリド・メサ]]
:名前を馬鹿にされて殴り、[[ティターンズ]]様の顔に傷つけたと捕らえられたのがそもそものきっかけ。互いに相手の大事な人を殺し殺される因縁の関係へと発展する。『[[機動戦士ガンダム]]』のアムロとシャアのような関係になると思われたが、ジェリドの能力、キャラクター性が足りずにヤザンやシロッコにいいところを奪われてしまった。「俺はカミーユを倒さない限り一歩も先に進めない男になっちまった」と嘆くなど彼のおかげで転落人生・・・と思いきや、後半ではジャミトフ総帥の側で働くようになっており、割と出世していた様子。最後は49話で自分の全てを奪ったカミーユと戦うもその実力差は歴然で、撃墜されて死亡。
+
:名前を馬鹿にされて殴り、[[ティターンズ]]様の顔に傷つけたと捕らえられたのがそもそものきっかけ。互いに相手の大事な人を殺し殺される因縁の関係へと発展する。『[[機動戦士ガンダム]]』のアムロとシャアのような関係になると思われたが、ジェリドの能力、キャラクター性が足りずにヤザンやシロッコにいいところを奪われてしまった。「俺はカミーユを倒さない限り一歩も先に進めない男になっちまった」と嘆くなど彼のおかげで転落人生・・・と思いきや、後半ではジャミトフ総帥の側で働くようになっており、割と出世していた様子。最後は第49話で自分の全てを奪ったカミーユと戦うもその実力差は歴然で、撃墜されて死亡。
 
;[[カクリコン・カクーラー]]
 
;[[カクリコン・カクーラー]]
:序盤で幾度となく刃を交えるものの、10話でジャブロー降下作戦において[[マラサイ]]で交戦した際、大気圏突入用のバリュートがカミーユの乗るMk-IIのフライングアーマーと接触し、引き裂かれ大気圏の熱で機体が焼けて戦死。
+
:序盤で幾度となく刃を交えるものの、第10話でジャブロー降下作戦において[[マラサイ]]で交戦した際、大気圏突入用のバリュートがカミーユの乗るMk-IIのフライングアーマーと接触し、引き裂かれ大気圏の熱で機体が焼けて戦死。
 
;[[ライラ・ミラ・ライラ]]
 
;[[ライラ・ミラ・ライラ]]
 
:7話においてサイド1宙域にて、[[ガルバルディβ]]に乗ってカミーユと交戦。カミーユに撃墜される前に、カミーユが只者ではないニュータイプの資質がある者と見抜いていた。
 
:7話においてサイド1宙域にて、[[ガルバルディβ]]に乗ってカミーユと交戦。カミーユに撃墜される前に、カミーユが只者ではないニュータイプの資質がある者と見抜いていた。
477行目: 477行目:  
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では、[[シン・アスカ|シン]]と共に彼とも仲良くなる。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では、[[シン・アスカ|シン]]と共に彼とも仲良くなる。
 
;[[ハリー・オード]]
 
;[[ハリー・オード]]
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]ではカミーユの言葉に奮起する。後にその言葉は彼の口からキラに伝えられる事に。
+
:Zではカミーユの言葉に奮起する。後にその言葉は彼の口からキラに伝えられる事に。
 
;[[コレン・ナンダー]]
 
;[[コレン・ナンダー]]
 
:[[α外伝]]では、[[ガンダムタイプ|ガンダム]]に恨みを持つ彼から、[[Ζガンダム]]に乗ってたからか初対面早々に因縁をつけられる。
 
:[[α外伝]]では、[[ガンダムタイプ|ガンダム]]に恨みを持つ彼から、[[Ζガンダム]]に乗ってたからか初対面早々に因縁をつけられる。
486行目: 486行目:  
:DESTINY設定の[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では年上にあたり、カミーユの言葉が後に彼ら[[クライン派]]に大きな影響を与える事に。SEED DESTINYでのキラの評判が良くなかったこともあり、偉大な先輩として格を見せた格好になった。
 
:DESTINY設定の[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では年上にあたり、カミーユの言葉が後に彼ら[[クライン派]]に大きな影響を与える事に。SEED DESTINYでのキラの評判が良くなかったこともあり、偉大な先輩として格を見せた格好になった。
 
;[[アスラン・ザラ]]
 
;[[アスラン・ザラ]]
:[[第3次α]]では、当初は敵対し[[ニュータイプ]]であるカミーユの強さに、「[[ナチュラル]]にもこんな力を持った奴がいたのか?」とまで圧倒した。その後にカミーユがいつまでも手の取り合えない人類に絶望しかけていた時は、[[オーブ連合首長国|オーブ]]を守るために戦う彼やディアッカの姿を見て、僅かだが人類への希望を取り戻した。
+
:第3次αでは、当初は敵対し[[ニュータイプ]]であるカミーユの強さに、「[[ナチュラル]]にもこんな力を持った奴がいたのか?」とまで圧倒した。その後にカミーユがいつまでも手の取り合えない人類に絶望しかけていた時は、[[オーブ連合首長国|オーブ]]を守るために戦う彼やディアッカの姿を見て、僅かだが人類への希望を取り戻した。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では共にシンを導くポジション…なのだが、カミーユの出番があまりにも多いため、相対的に彼の出番を食ってしまっている。レイにしても同じだが。ただ、シンとは対照的に彼を信頼しており、彼のフォローに回る事も多い。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では共にシンを導くポジション…なのだが、カミーユの出番があまりにも多いため、相対的に彼の出番を食ってしまっている。レイにしても同じだが。ただ、シンとは対照的に彼を信頼しており、彼のフォローに回る事も多い。
 
;[[マリュー・ラミアス]]
 
;[[マリュー・ラミアス]]
:[[第3次α]]では上官。序盤から[[ブライト・ノア|ブライト]]の命令で、成り行きで彼女が艦長を務めることになった[[アークエンジェル]]に同行した。
+
:第3次αでは上官。序盤から[[ブライト・ノア|ブライト]]の命令で、成り行きで彼女が艦長を務めることになった[[アークエンジェル]]に同行した。
 
;[[ナタル・バジルール]]
 
;[[ナタル・バジルール]]
:[[第3次α]]では、戦争拡大を危惧する姿勢を彼女から若さゆえのセンチメンタリズムと断じられたり、[[ブルーコスモス]]の傀儡と化した連邦軍にいつまでも従順している彼女を[[ティターンズ]]と同じだと批判する。
+
:第3次αでは、戦争拡大を危惧する姿勢を彼女から若さゆえのセンチメンタリズムと断じられたり、[[ブルーコスモス]]の傀儡と化した連邦軍にいつまでも従順している彼女を[[ティターンズ]]と同じだと批判する。
 
;[[ムウ・ラ・フラガ]]、[[アサギ・コードウェル]]、[[マユラ・ラバッツ]]、[[ジュリ・ウー・ニェン]]
 
;[[ムウ・ラ・フラガ]]、[[アサギ・コードウェル]]、[[マユラ・ラバッツ]]、[[ジュリ・ウー・ニェン]]
:[[第3次α]]では上官。彼らからモビルスーツのレクチャーを[[キラ・ヤマト|キラ]]と共に頼まれるが、ナーバスになっていたので、気乗りしないという理由から断った。また、その際にジュリからは「'''何だか神経質そうな人'''」と評されてしまう。
+
:第3次αでは上官。彼らからモビルスーツのレクチャーを[[キラ・ヤマト|キラ]]と共に頼まれるが、ナーバスになっていたので、気乗りしないという理由から断った。また、その際にジュリからは「'''何だか神経質そうな人'''」と評されてしまう。
 
;[[フレイ・アルスター]]
 
;[[フレイ・アルスター]]
:[[第3次α]]では、眼前で父を殺され錯乱してキラを非難する彼女に、憎悪に近いプレッシャーを感じていた。しかし、カミーユも原作では父を眼前で亡くし錯乱してクワトロ達に当り散らした事があり、一定の理解を示していた。
+
:第3次αでは、眼前で父を殺され錯乱してキラを非難する彼女に、憎悪に近いプレッシャーを感じていた。しかし、カミーユも原作では父を眼前で亡くし錯乱してクワトロ達に当り散らした事があり、一定の理解を示していた。
 
;[[サイ・アーガイル]]
 
;[[サイ・アーガイル]]
:[[第3次α]]では、彼と[[キラ・ヤマト|キラ]]が諍いを起こしてるという事を見かねた[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]から事の次第を聞き、[[碇シンジ|シンジ]]と共に彼を助けるべく、キラを後述の台詞で呵責した。
+
:第3次αでは、彼と[[キラ・ヤマト|キラ]]が諍いを起こしてるという事を見かねた[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]から事の次第を聞き、[[碇シンジ|シンジ]]と共に彼を助けるべく、キラを後述の台詞で呵責した。
 
;[[カズイ・バスカーク]]
 
;[[カズイ・バスカーク]]
:[[第3次α]]では、原作とは違い逃げる形で艦を降りた彼を見送る。
+
:第3次αでは、原作とは違い逃げる形で艦を降りた彼を見送る。
 
;[[カガリ・ユラ・アスハ]]
 
;[[カガリ・ユラ・アスハ]]
:[[第3次α]]では、前大戦である[[封印戦争]]での[[シャア・アズナブル|自分を裏切った師匠とも言える人]]との対決や、今の地球圏の事に至るまでの戦いで激しく苦悩していたため、彼女からも初めて会った時から神経質そうなタイプだと見られていた。
+
:第3次αでは、前大戦である[[封印戦争]]での[[シャア・アズナブル|自分を裏切った師匠とも言える人]]との対決や、今の地球圏の事に至るまでの戦いで激しく苦悩していたため、彼女からも初めて会った時から神経質そうなタイプだと見られていた。
 
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
 
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
:[[第3次α]]における最大の敵の一人。シャアの真意も知らず、自分の憎悪に都合のいいように解釈して正当化した彼の発言に怒り、彼を理想もなければ志もないただの弱虫だと切って捨てた。
+
:第3次αにおける最大の敵の一人。シャアの真意も知らず、自分の憎悪に都合のいいように解釈して正当化した彼の発言に怒り、彼を理想もなければ志もないただの弱虫だと切って捨てた。
 
;[[イザーク・ジュール]]
 
;[[イザーク・ジュール]]
:[[第3次α]]では、交戦した際に彼の[[ナチュラル]]に対する怒りと憎しみを感じ取り、ナチュラルと[[コーディネイター]]の間の溝がそう簡単に消えるものではないと痛感する。
+
:第3次αでは、交戦した際に彼の[[ナチュラル]]に対する怒りと憎しみを感じ取り、ナチュラルと[[コーディネイター]]の間の溝がそう簡単に消えるものではないと痛感する。
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]
:[[第3次α]]では、いつまでも手の取り合えない人類に絶望しかけていた時に、彼やアスランといった当初は敵対していた人物がオーブを守るために戦う姿を見て、僅かだが人類への希望を取り戻した。
+
:第3次αでは、いつまでも手の取り合えない人類に絶望しかけていた時に、彼やアスランといった当初は敵対していた人物がオーブを守るために戦う姿を見て、僅かだが人類への希望を取り戻した。
 
;[[シン・アスカ]]
 
;[[シン・アスカ]]
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]シリーズで共演。家族を失った境遇や形は違うとはいえラストの悲劇性(意味合いは大分違うが)など、共通する点が多いカミーユのオマージュ的存在。劇中ではカミーユ自身もそう認識して絡む場面が非常に多く、親友であり一種の兄貴分的な立場として彼に対して時には厳しい態度を取りつつも、強い信頼関係を築く。
+
:[[Zシリーズ]]で共演。家族を失った境遇や形は違うとはいえラストの悲劇性(意味合いは大分違うが)等、共通する点が多いカミーユのオマージュ的存在。
:時獄篇ではシャアとして立ったクワトロの行動にショックを受けていたところ、彼に叱咤されて立ち直ることに。
+
:劇中ではカミーユ自身もそう認識して絡む場面が非常に多く、親友であり一種の兄貴分的な立場として彼に対して時には厳しい態度を取りつつも、強い信頼関係を築く。
 +
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]ではシャアとして立ったクワトロの行動にショックを受けていたところをシンに叱咤されて立ち直ることに。
 
;[[ルナマリア・ホーク]]、[[メイリン・ホーク]]
 
;[[ルナマリア・ホーク]]、[[メイリン・ホーク]]
:Zでは、シン達同様彼女らとも仲良くなる。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では、シン達同様彼女らとも仲良くなる。
 
;[[レイ・ザ・バレル]]
 
;[[レイ・ザ・バレル]]
 
:Zでは仲が良く、共にシンをフォローする事も多い。
 
:Zでは仲が良く、共にシンをフォローする事も多い。
753行目: 754行目:  
;「抵抗すると無駄死にをするだけだって、なんでわからないんだ!」
 
;「抵抗すると無駄死にをするだけだって、なんでわからないんだ!」
 
:フライングアーマーで基地防衛のMSや戦闘機を撃墜しながら。かなりパイロットとしての自信がついてきたのであろう。
 
:フライングアーマーで基地防衛のMSや戦闘機を撃墜しながら。かなりパイロットとしての自信がついてきたのであろう。
 +
:その一方で、前述および上記のカミーユの台詞を深読みすると、戦闘行為によるものとはいえ敵パイロットを殺めてしまった事に対する良心の呵責もうかがえる。「TV版最終話にてカミーユ自身に起きる[[トラウマイベント|悲劇]]の[[伏線]]の一つである」とも解釈できよう。
 
:ゲームでも戦闘でよく聞く台詞の一つ。
 
:ゲームでも戦闘でよく聞く台詞の一つ。
 
;「もし、そうならそれは卑怯ですよ! シャア・アズナブル、名乗った方がスッキリします!」
 
;「もし、そうならそれは卑怯ですよ! シャア・アズナブル、名乗った方がスッキリします!」
805行目: 807行目:  
;「何故そうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ! 死んで!!」
 
;「何故そうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ! 死んで!!」
 
:第41話で、レコア率いるティターンズの部隊が[[スペースコロニー]]に毒ガスを注入して、住民を皆殺しにしたのを光景を目の当たりにしたカミーユは、憤りを爆発させる。
 
:第41話で、レコア率いるティターンズの部隊が[[スペースコロニー]]に毒ガスを注入して、住民を皆殺しにしたのを光景を目の当たりにしたカミーユは、憤りを爆発させる。
:「富野節」の典型例として少々内容が理解し辛い台詞であるが、あえて解りやすく言い換えるならば、「(無抵抗な)人間を躊躇無く殺してしまうお前達に、生きる資格は無いんだよ!」といったところか。
+
:「富野節」の典型例として少々内容が理解し辛い台詞であるが、あえて解りやすく言い換えるならば、「(良心の呵責も無く)他者を躊躇わずに殺してしまうお前達に、生きる資格は無いんだよ!」といったところか。
 
;クワトロ「どうした、カミーユ! 撃て!」<br />カミーユ「ダメです、僕には撃てません!」<br />クワトロ「それが出来なければ、お前は死ぬぞ!!」
 
;クワトロ「どうした、カミーユ! 撃て!」<br />カミーユ「ダメです、僕には撃てません!」<br />クワトロ「それが出来なければ、お前は死ぬぞ!!」
 
:第42話において、サイド2の13バンチでティターンズと交戦中に[[ロザミア・バダム|「ロザミィ」]]の[[バウンド・ドック]]に遭遇。彼女と再会するが、[[ゲーツ・キャパ]]の乗るバウンド・ドックから発せられる邪悪な波動で、彼女が「ロザミア」に戻ってしまう。
 
:第42話において、サイド2の13バンチでティターンズと交戦中に[[ロザミア・バダム|「ロザミィ」]]の[[バウンド・ドック]]に遭遇。彼女と再会するが、[[ゲーツ・キャパ]]の乗るバウンド・ドックから発せられる邪悪な波動で、彼女が「ロザミア」に戻ってしまう。
1,404

回編集