差分

20 バイト追加 、 2015年10月2日 (金) 01:25
編集の要約なし
190行目: 190行目:  
:[[UX]]序盤のアメリカルートにて、[[アーカムシティ]]でUXの戦いを影から見守っていたところ、突如として現れた彼女に自身と司馬懿の素性を見抜かれると共に、G記の黙示録の一文など意味深な言葉を投げかけられる。しかし、全てを弄ぶ邪神の挑発にも、曹操が動じる事は無かった。
 
:[[UX]]序盤のアメリカルートにて、[[アーカムシティ]]でUXの戦いを影から見守っていたところ、突如として現れた彼女に自身と司馬懿の素性を見抜かれると共に、G記の黙示録の一文など意味深な言葉を投げかけられる。しかし、全てを弄ぶ邪神の挑発にも、曹操が動じる事は無かった。
 
;[[マシュー・デントン]]
 
;[[マシュー・デントン]]
:[[UX]]中盤の宴会の席にて、彼の言葉に気を良くして、三国志ファンの間でも有名な、別世界の曹操のあの名(迷)台詞を…(後述)
+
:[[UX]]中盤の宴会の席にて、彼の言葉に気を良くして、三国志ファンの間でも有名な、別世界の曹操のあの名(迷)台詞を…(後述)。
 
;[[ハザード・パシャ]]
 
;[[ハザード・パシャ]]
 
:[[UX]]では自身の醜悪な野望のためにあらゆる非道の限りを尽くす彼に対して曹操も強い嫌悪感と怒りを抱いており、彼の野望を「覇道にあらず」と断じている。また、第2次蒼穹作戦に乱入した彼の「新天地を目指す」という言葉もはっきり覚えており、後に[[人類軍]]が地球を見捨てて[[バジュラ本星]]に向かったことを知った際にはすぐにハザードのその言葉を思い返していた。
 
:[[UX]]では自身の醜悪な野望のためにあらゆる非道の限りを尽くす彼に対して曹操も強い嫌悪感と怒りを抱いており、彼の野望を「覇道にあらず」と断じている。また、第2次蒼穹作戦に乱入した彼の「新天地を目指す」という言葉もはっきり覚えており、後に[[人類軍]]が地球を見捨てて[[バジュラ本星]]に向かったことを知った際にはすぐにハザードのその言葉を思い返していた。
239行目: 239行目:  
:[[UX]]アメリカルート第14話より。曹操達と同じ名を持つ英傑達が過去に存在した歴史を持つ見知らぬ異世界。曹操も三璃紗もG記も知る[[ナイア|謎の女]]。数多の謎が渦巻く異界の地で、三璃紗の覇王は、既に決意を新たにしていた。
 
:[[UX]]アメリカルート第14話より。曹操達と同じ名を持つ英傑達が過去に存在した歴史を持つ見知らぬ異世界。曹操も三璃紗もG記も知る[[ナイア|謎の女]]。数多の謎が渦巻く異界の地で、三璃紗の覇王は、既に決意を新たにしていた。
 
;「始まったか…」<br />「うむ。だがそれは、我らが三璃紗へと帰還するためだけではない」<br />「あの女の言っていた、この世界の真実とやら…余の眼で、見定めてやろう」
 
;「始まったか…」<br />「うむ。だがそれは、我らが三璃紗へと帰還するためだけではない」<br />「あの女の言っていた、この世界の真実とやら…余の眼で、見定めてやろう」
:[[UX]]アメリカルート第15話より。覇道邸にてUXと[[ブラックロッジ]]の戦端が開かれ、更に[[スクラッグ]]も襲来する中、その侠は現れた。既に、覇王の決意は決まっていた。ならばよし。異界の地で自ら戦いの運命に挑まんとする三璃紗の侠が、ここにも一人。そして…
+
:[[UX]]アメリカルート第15話より。覇道邸にてUXと[[ブラックロッジ]]の戦端が開かれ、更に[[スクラッグ]]も襲来する中、その侠は現れた。既に、覇王の決意は決まっていた。ならばよし。異界の地で自ら戦いの運命に挑まんとする三璃紗の侠が、ここにも一人。そして…。
 
;「あの程度の炎で、天を焼き尽くそうなど…笑止!」
 
;「あの程度の炎で、天を焼き尽くそうなど…笑止!」
 
:[[UX]]アメリカルート第15話より。UXを絶体絶命の窮地に追い詰める[[ティベリウス]]の作り出した超火球を大紅蓮斬の一閃で消し飛ばし、UXの面々の前に颯爽とその姿を現して。
 
:[[UX]]アメリカルート第15話より。UXを絶体絶命の窮地に追い詰める[[ティベリウス]]の作り出した超火球を大紅蓮斬の一閃で消し飛ばし、UXの面々の前に颯爽とその姿を現して。
255行目: 255行目:  
:この言葉にリュクスは強い衝撃と感銘を受け、自らオーラバトラーに乗って戦場に立つ決意を固める事になった。
 
:この言葉にリュクスは強い衝撃と感銘を受け、自らオーラバトラーに乗って戦場に立つ決意を固める事になった。
 
;「だが、それはサコミズも承知の上であろう」<br />「敵対した者や、謀反の機を伺う者までも懐に収めてこそ覇王の器というもの」<br />「でなければ、天下の統一など叶わぬ。そうは思わんか、司馬懿よ?」
 
;「だが、それはサコミズも承知の上であろう」<br />「敵対した者や、謀反の機を伺う者までも懐に収めてこそ覇王の器というもの」<br />「でなければ、天下の統一など叶わぬ。そうは思わんか、司馬懿よ?」
:[[UX]]バイストン・ウェルルート第28話より。サコミズとの会談に赴いた後、彼の側のショットが野心を抱くことを見抜くショウと司馬懿に対して。その言葉通り、曹操はこれまで張遼や徐晃、張郃たちをはじめ、かつて敵対していた将も配下としてきた。そう、司馬懿に対しても…
+
:[[UX]]バイストン・ウェルルート第28話より。サコミズとの会談に赴いた後、彼の側のショットが野心を抱くことを見抜くショウと司馬懿に対して。その言葉通り、曹操はこれまで張遼や徐晃、張郃たちをはじめ、かつて敵対していた将も配下としてきた。そう、司馬懿に対しても…。
 
;「サコミズ…貴様の掲げる理想とは、この程度のものだったのか?」<br />「犠牲をいとわぬはよい。だが、奸計に堕ちた者に覇道は貫けぬと知れッ!」
 
;「サコミズ…貴様の掲げる理想とは、この程度のものだったのか?」<br />「犠牲をいとわぬはよい。だが、奸計に堕ちた者に覇道は貫けぬと知れッ!」
 
:[[UX]]バイストン・ウェルルート第28話より。反乱軍とUXを壊滅させるべく奸計を用いたサコミズに失望と憤りを露わにする。
 
:[[UX]]バイストン・ウェルルート第28話より。反乱軍とUXを壊滅させるべく奸計を用いたサコミズに失望と憤りを露わにする。
280行目: 280行目:  
:[[UX]]第44話での[[ニコラス・デ・カルロ|ニック]]との戦闘前会話での台詞。「好きで[[スクラッグ|こんな姿]]になったんじゃない」と反発し、更に自身の境遇を全て他人のせいにして自分は悪くないと喚くニックに対し、厳しく断じる。
 
:[[UX]]第44話での[[ニコラス・デ・カルロ|ニック]]との戦闘前会話での台詞。「好きで[[スクラッグ|こんな姿]]になったんじゃない」と反発し、更に自身の境遇を全て他人のせいにして自分は悪くないと喚くニックに対し、厳しく断じる。
 
;「詭弁だッ!皆の者、奴の詭弁に惑わされるなッ!」
 
;「詭弁だッ!皆の者、奴の詭弁に惑わされるなッ!」
:[[UX]]46話、[[デウスエクスマキナ]]が語った衝撃的な真実――平和に近づいていくコトが即ち、滅びへのカウントダウンだった。その衝撃は[[アルティメット・クロス]]の面々を絶望させるには十分すぎた。それを振り払うかのように上記の台詞で必死に自軍を鼓舞するものの、曹操自身も動揺を隠せないでいた…
+
:[[UX]]46話、[[デウスエクスマキナ]]が語った衝撃的な真実――平和に近づいていくコトが即ち、滅びへのカウントダウンだった。その衝撃は[[アルティメット・クロス]]の面々を絶望させるには十分すぎた。それを振り払うかのように上記の台詞で必死に自軍を鼓舞するものの、曹操自身も動揺を隠せないでいた…。
 
;「己以外を気に留めぬ傲慢さ。貴様の道は覇道にあらずッ!」
 
;「己以外を気に留めぬ傲慢さ。貴様の道は覇道にあらずッ!」
 
:[[UX]]第49話での[[ハザード・パシャ|ハザード]]との戦闘前会話での台詞。自らの醜悪なエゴを満たすために自分以外のあらゆるものを利用し踏み躙った外道の極みに対し、曹操も怒りを爆発させる。誇りも理想も無くただ欲望に満ちたハザードの所業は「覇道」と呼ぶに値するものではなく、もはや「愚行」以外の何物でもなかった。
 
:[[UX]]第49話での[[ハザード・パシャ|ハザード]]との戦闘前会話での台詞。自らの醜悪なエゴを満たすために自分以外のあらゆるものを利用し踏み躙った外道の極みに対し、曹操も怒りを爆発させる。誇りも理想も無くただ欲望に満ちたハザードの所業は「覇道」と呼ぶに値するものではなく、もはや「愚行」以外の何物でもなかった。
299行目: 299行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*曹操は中国後漢末から三国時代の武将、政治家で、後漢の丞相・魏王に就き、魏の礎を築いた人物。(155~220)
+
*曹操は中国後漢末から三国時代の武将、政治家で、後漢の丞相・魏王に就き、魏の礎を築いた人物。(155~220)
 
*字は孟徳。死後、息子の曹丕が魏の初代皇帝となった際には「太祖武帝」と追号された。
 
*字は孟徳。死後、息子の曹丕が魏の初代皇帝となった際には「太祖武帝」と追号された。
*黄巾の乱では官軍の将として乱の鎮圧に活躍し、董卓が漢王朝を牛耳り専横を振るった後は反董卓連合軍の中心人物として活躍。董卓の死後に訪れた群雄割拠の時代には、青州黄巾党を降伏させて自らの軍に吸収し、漢王朝の天子(献帝)を自身の本拠地・許昌に迎えるなどして雄飛。呂布や袁術たち群雄を次々と撃破し、遂には華北最大の勢力を誇る袁紹を官渡の戦いにて破り、中原の覇者となる。漢の丞相就任後には軍を率いて南下するも、赤壁の戦いにて孫権・劉備の連合軍に敗退し、撤退を余儀なくされる。その後も馬超をはじめとする関中の軍閥連合軍を撃破し、漢中を治めていた張魯を降伏させるなど、順調に覇業を進めながら劉備や孫権と覇を競うも、西暦220年に病に倒れ、中国統一の悲願を達成することなく死去する。
+
*黄巾の乱では官軍の将として乱の鎮圧に活躍し、董卓が漢王朝を牛耳り専横を振るった後は反董卓連合軍の中心人物として活躍。董卓の死後に訪れた群雄割拠の時代には、青州黄巾党を降伏させて自らの軍に吸収し、漢王朝の天子(献帝)を自身の本拠地・許昌に迎えるなどして雄飛。呂布や袁術たち群雄を次々と撃破し、遂には華北最大の勢力を誇る袁紹を官渡の戦いにて破り、中原の覇者となる。漢の丞相就任後には軍を率いて南下するも、赤壁の戦いにて孫権・劉備の連合軍に敗退し、撤退を余儀なくされる。その後も馬超をはじめとする関中の軍閥連合軍を撃破し、漢中を治めていた張魯を降伏させるなど、順調に覇業を進めながら劉備や孫権と覇を競うも、西暦220年に病に倒れ、中国統一の悲願を達成することなく死去する。
 
*軍人としても政治家としても非常に優れた天才的な才能を持っていた人物で、数々の革新的な政策を打ち出しており、その功績は後世の中国にも非常に大きな影響を与えている。「人の才」を深く愛した人物としても知られ、自身が見出した才能ある者は如何なる人物であろうと登用した。また、当代随一の文化人の一人でもあり、優れた詩人でもあった。春秋時代より伝わり、『武経七書』に数えられる兵書『孫氏』を現在に伝わる13篇に編纂したのも曹操である。
 
*軍人としても政治家としても非常に優れた天才的な才能を持っていた人物で、数々の革新的な政策を打ち出しており、その功績は後世の中国にも非常に大きな影響を与えている。「人の才」を深く愛した人物としても知られ、自身が見出した才能ある者は如何なる人物であろうと登用した。また、当代随一の文化人の一人でもあり、優れた詩人でもあった。春秋時代より伝わり、『武経七書』に数えられる兵書『孫氏』を現在に伝わる13篇に編纂したのも曹操である。
 
*人物鑑定家の許劭からは「'''治世の能臣、乱世の奸雄'''」と評された。「乱世の奸雄」の異名は、曹操を象徴する二つ名としても非常に有名である。そして、『三国志』の『正史』の著者である陳寿からは「'''非常の人、超世の傑'''」と…即ち、「類稀なる才の持ち主であり、時代を超えた英雄である」と最大級の賛辞の言葉で賞されている。
 
*人物鑑定家の許劭からは「'''治世の能臣、乱世の奸雄'''」と評された。「乱世の奸雄」の異名は、曹操を象徴する二つ名としても非常に有名である。そして、『三国志』の『正史』の著者である陳寿からは「'''非常の人、超世の傑'''」と…即ち、「類稀なる才の持ち主であり、時代を超えた英雄である」と最大級の賛辞の言葉で賞されている。
15,947

回編集