差分

821 バイト追加 、 2015年10月1日 (木) 21:58
82行目: 82行目:  
;「ひぇっ!?」
 
;「ひぇっ!?」
 
:『BX』32話にて、[[海動剣]]と[[真上遼]]を目の当たりにして。確かに強面だが。
 
:『BX』32話にて、[[海動剣]]と[[真上遼]]を目の当たりにして。確かに強面だが。
 +
;「一艦長として、フォトンブラスターを撃つ事が最良の選択なのでしょう」<br/>「ですが、これが私という艦長。ここまでやってきた上での決断です!」
 +
:『BX』41話(AGE関連生存フラグ成立時)。セリックに自分ごとフォトンブラスターを撃つように言われた彼女は、それを拒否し、フォトンリングレイを利用して敵主砲の射線を逸らすと言う作戦を提案・実行する。[[カティ・マネキン]]に「名艦ディーヴァの艦長に凡人なし」と言わしめた離れ業によって、彼女はセリックの運命を変えた。そしてそれは、共に巻き込まれる筈だったフラムの運命をも変え、レイルとゼハートの運命すらも変える事になる。
 
;「いえ…そうとも限りません」<br />「それだけの事を可能とし、かつ[[マーダル]]達が知りうるエネルギー…これから推測できるのは…」
 
;「いえ…そうとも限りません」<br />「それだけの事を可能とし、かつ[[マーダル]]達が知りうるエネルギー…これから推測できるのは…」
 
:『BX』43話にて、[[黄金の騎士]]から、[[ジオン族]]とマーダル軍が[[惑星アースト]]に転移するために[[オウストラル島]]に行ったという情報を得るも、「オウストラル新島は既に沈んでいる」「そもそも転移装置にエネルギーはないはずだ」とする[[ブライティクス]]の面々に、冷静に切り返して。当初は優柔不断なヘッポコ艦長だったナトーラも数々の戦いで成長しているのが分かる。そして彼らが転移の為に使ったのは彼女が推測していた通りの[[ザ・パワー|力]]であった。
 
:『BX』43話にて、[[黄金の騎士]]から、[[ジオン族]]とマーダル軍が[[惑星アースト]]に転移するために[[オウストラル島]]に行ったという情報を得るも、「オウストラル新島は既に沈んでいる」「そもそも転移装置にエネルギーはないはずだ」とする[[ブライティクス]]の面々に、冷静に切り返して。当初は優柔不断なヘッポコ艦長だったナトーラも数々の戦いで成長しているのが分かる。そして彼らが転移の為に使ったのは彼女が推測していた通りの[[ザ・パワー|力]]であった。
匿名利用者