差分

305 バイト追加 、 2015年9月20日 (日) 13:23
34行目: 34行目:  
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:箱の中身(憲章の碑文)については原作同様。本作では、碑文の最後の一節『未来』とそれをめぐる歴史は、宇宙に人々を棄民した事への贖罪すなわち「宇宙への祈り」であり、同時に連邦初代首相リカルド・マーセナスの「祈り」であったが、暗殺事件により「呪い」に変えられ、箱を巡って積み重ねられた歴史と犠牲がさらに「呪縛」を大きくしたという解釈がされている。また、憲章の碑文が発表されるはずだった日に[[ヴェイガン]]や[[木連]]の存在を認知し、謝罪・和解が行われる予定だったというクロスオーバーがある。
 
:箱の中身(憲章の碑文)については原作同様。本作では、碑文の最後の一節『未来』とそれをめぐる歴史は、宇宙に人々を棄民した事への贖罪すなわち「宇宙への祈り」であり、同時に連邦初代首相リカルド・マーセナスの「祈り」であったが、暗殺事件により「呪い」に変えられ、箱を巡って積み重ねられた歴史と犠牲がさらに「呪縛」を大きくしたという解釈がされている。また、憲章の碑文が発表されるはずだった日に[[ヴェイガン]]や[[木連]]の存在を認知し、謝罪・和解が行われる予定だったというクロスオーバーがある。
 +
:実は、本作では碑文のほかに、「もう一つの箱」として、[[EXA-DB]]にアクセスできる端末が入っていた。しかし、[[オードリー・バーン|オードリー]]らがメガラニカでラプラスの箱を開示した事により、端末の機能は失われた。
    
== 関連 ==
 
== 関連 ==
匿名利用者