差分

1,306 バイト追加 、 2012年6月7日 (木) 13:43
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
= ショージ / ゴジョー(Shoji / Gojo) =
 
= ショージ / ゴジョー(Shoji / Gojo) =
*[[登場作品]]:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]] ([[バンプレストオリジナル]])
 +
**[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 +
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 +
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
 +
**[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 +
**[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
*声優:田中秀幸
 
*声優:田中秀幸
 
*種族:[[ファミリア]]
 
*種族:[[ファミリア]]
 
*性別:オス
 
*性別:オス
 
*所属:[[ミオ・サスガ]]
 
*所属:[[ミオ・サスガ]]
 +
*キャラクターデザイン:河野さち子
   −
[[ミオ・サスガ]]の[[ファミリア]]であり、カモノハシの姿をしている。[[ジュン]]、[[チョーサク]]と共にミオをサポートというより、漫才をするのが役目。3匹の中ではリーダー格。
+
[[ミオ・サスガ]]の[[ファミリア]]であり、カモノハシの姿をしている。[[ジュン]]、[[チョーサク]]と共にミオをサポートというより、漫才をするのが役目。3匹の中ではリーダー格。カモノハシのオスは毒のツメを持っているが、ミオはそれを知らなかったためこの3匹は毒を持っていない。
    
モデルは「レツゴー三匹」。本家同様「三○春夫でございます。」と言おうとするが言わせてもらえない。
 
モデルは「レツゴー三匹」。本家同様「三○春夫でございます。」と言おうとするが言わせてもらえない。
18行目: 24行目:  
;スーパーロボット大戦F完結編
 
;スーパーロボット大戦F完結編
 
:
 
:
 +
 
=== αシリーズ ===
 
=== αシリーズ ===
 
;スーパーロボット大戦α外伝
 
;スーパーロボット大戦α外伝
34行目: 41行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ミオ・サスガ]]
 
;[[ミオ・サスガ]]
:主人。
+
:主人。師匠と呼ぶ。
 
;[[ジュン]]
 
;[[ジュン]]
 
:トリオを組むファミリア。現在の名は「ゴクー」。
 
:トリオを組むファミリア。現在の名は「ゴクー」。
40行目: 47行目:  
:トリオを組む[[ファミリア]]。現在の名は「ハッカイ」。
 
:トリオを組む[[ファミリア]]。現在の名は「ハッカイ」。
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
;[[マサキ・アンドー]]
:
+
:「貴様らのようなカモノハシがいるか!」と断言されてしまった。
 +
;[[プレシア・ゼノサキス]]
 +
:彼女とミオの合体攻撃の基本動作プログラムを担当したのはゴジョー。
    
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
 
;[[ティファ・アディール]]
 
;[[ティファ・アディール]]
 
:主人と似た声の持ち主。
 
:主人と似た声の持ち主。
 +
 +
 +
== 名台詞 ==
 +
=== 第4次スーパーロボット大戦 ===
 +
 +
=== 魔装機神シリーズ ===
 +
;「おっしょさんが作ったんやおまへん。わいが作りましてん。ホンマ、人使い……やない。ファミリア使いの荒いお方でっせ」
 +
:IIのシナリオ「ラムズフェア会戦」の一幕。プレシアは合体攻撃のプログラムを組んだのがミオではないと知って安堵した。
 +
 +
=== スーパーロボット大戦α外伝 ===
    
{{DEFAULTSORT:しよおし}}
 
{{DEFAULTSORT:しよおし}}
2,203

回編集