差分

973 バイト追加 、 2015年8月22日 (土) 01:03
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムUC]]
 
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムUC]]
 
*分類:[[ニュータイプ]]専用汎用試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:[[ニュータイプ]]専用汎用試作型[[モビルスーツ]]
*型式番号:RX-0
+
*型式番号:RX-0[N]
 
*[[全長一覧|全高]]
 
*[[全長一覧|全高]]
 
**19.7m(ユニコーンモード時)
 
**19.7m(ユニコーンモード時)
27行目: 27行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:当初は敵として登場するが、リディと共に仲間として加入する。参戦は第45話とかなり遅め。原型とは違い、敵仕様グラフィックは味方の反転。
 
:当初は敵として登場するが、リディと共に仲間として加入する。参戦は第45話とかなり遅め。原型とは違い、敵仕様グラフィックは味方の反転。
 +
:敵ユニットとしては実質UCガンダムの中ボス格で、100000に迫るHPのおかげで耐久力こそあるものの、リディが「底力」を持っていないので与しやすい部類。
 
:ユニコーンガンダムと違い汎用機に設定されている為、宇宙世紀パイロット及びロランが本機に乗換えが可能(つまり、かつて原型に乗っていたマリーダも乗れる)。ニュータイプ武器が無く、通常の必殺武器であるアームド・アーマーDEの射程と威力も優秀の為、援護攻撃役としては問題無い(本作の合体攻撃も援護攻撃として使用できない)。
 
:ユニコーンガンダムと違い汎用機に設定されている為、宇宙世紀パイロット及びロランが本機に乗換えが可能(つまり、かつて原型に乗っていたマリーダも乗れる)。ニュータイプ武器が無く、通常の必殺武器であるアームド・アーマーDEの射程と威力も優秀の為、援護攻撃役としては問題無い(本作の合体攻撃も援護攻撃として使用できない)。
:ボス戦として使う場合、リディの精神コマンドとの噛み合わせがあまり良くない上、熱血・愛等のダメージソースがあるハマーンやマリーダを乗せた方が火力が出る為早々に乗せ換えるのが賢明...と言われるが、この場合の最大攻撃力はカスタムボーナス+エースボーナス仕込んだキュベレイより僅かに劣る。
+
:ボス戦として使う場合、リディの精神コマンドとの噛み合わせがあまり良くない上、熱血・愛等のダメージソースがあるハマーンやマリーダを乗せた方が火力が出る為早々に乗せ換えるのが賢明…と言われるが、この場合の最大攻撃力はカスタムボーナス+エースボーナスの乗ったキュベレイより僅かに劣る。
:一応、リディが乗らないと合体攻撃が使えないと言う欠点はあるにはあるが、'''ユニコーンとバンシィを10段階改造した時の攻撃力は6850'''であり、ユニコーンの必殺技である'''「NT-D覚醒攻撃」の7100に届かない'''為ユニコーンのサブとして活かすのも辛いと言う罠。
+
:一応、リディが乗らないと合体攻撃が使えないと言う欠点はあるにはあるが、'''ユニコーンとバンシィを10段階改造した時の攻撃力は6850'''であり、ユニコーンの必殺技である'''「NT-D覚醒攻撃」の7100に届かない'''為ユニコーンのサブとして活かすのも辛いと言う罠。リディを乗せ続けるなら「加速」があることを生かし、足の遅いスーパー系のおともに使うのがベター。
 
:ツイン・ビームマグナムの演出でサイコフィールド内での機体全体が金色がかった色合いになる際の演出はあるものの、ユニコーン側と違いサイコフレームが虹色がかった緑に発光する所謂覚醒仕様は登場しない。
 
:ツイン・ビームマグナムの演出でサイコフィールド内での機体全体が金色がかった色合いになる際の演出はあるものの、ユニコーン側と違いサイコフレームが虹色がかった緑に発光する所謂覚醒仕様は登場しない。
   38行目: 39行目:  
;[[ビームサーベル]]
 
;[[ビームサーベル]]
 
:両腕に2基、バックパックに2基、計4基装備されている。
 
:両腕に2基、バックパックに2基、計4基装備されている。
;ビームマグナム
+
;ビーム・マグナム
:
+
:ユニコーンのものと違い、複合兵装になっている。設定元は初代ガンダムの「スーパーナパーム」。
 
:;リボルビング・ランチャー
 
:;リボルビング・ランチャー
 
::ビーム・マグナムの銃身下部に追加装着された、回転式の弾倉型オプション。用途に応じて収納された4種のユニットから選択可能。リアスカートにはビーム・マグナム用のEパックと同様にランチャー用の予備弾倉もマウントが可能である。
 
::ビーム・マグナムの銃身下部に追加装着された、回転式の弾倉型オプション。用途に応じて収納された4種のユニットから選択可能。リアスカートにはビーム・マグナム用のEパックと同様にランチャー用の予備弾倉もマウントが可能である。
55行目: 56行目:  
:攻防両方の性能を強化する増加[[サイコフレーム]]兵装。背部のアームド・アーマーXCにマウントして増速ブースターとしても使用可能。
 
:攻防両方の性能を強化する増加[[サイコフレーム]]兵装。背部のアームド・アーマーXCにマウントして増速ブースターとしても使用可能。
 
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』から逆輸入される形で登場した。
 
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』から逆輸入される形で登場した。
:天獄篇では単体における本機の最大火力武器として採用。増速ブースターとして利用しての高機動戦闘や内蔵のメガキャノンを交えた攻撃を行う。形態によって戦闘アニメが変化する。
+
:天獄篇では単体における本機の最大火力武器として採用。増速ブースターとして利用しての高機動戦闘や内蔵のメガキャノンを交えた攻撃を行う。形態によって戦闘アニメが変化し、アームド・アーマーを背中に移動して突っ込み、ビームサーベルから腕に戻したアーマーで一撃、までは同じ。ユニコーンモードではそこからメガ粒子砲を連射、デストロイモードでは背後に回りこんで一撃。トドメ演出はなし。
 
:ユニコーンとの合体攻撃は両者の足並みを揃えるのが意外と面倒なため、基本的には移動後使用可能なこの武装の方が使い勝手が良い。
 
:ユニコーンとの合体攻撃は両者の足並みを揃えるのが意外と面倒なため、基本的には移動後使用可能なこの武装の方が使い勝手が良い。
 
;アームド・アーマーXC
 
;アームド・アーマーXC
80行目: 81行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備、盾装備
 
;剣装備、盾装備
:[[切り払い]][[シールド防御]]を発動。
+
:ビーム・ジュッテで[[切り払い]]、アームド・アーマーで[[シールド防御]]を発動。
 +
;Iフィールド
 +
:射撃のビーム攻撃を1500軽減。
 +
;NT-Dシステム
 +
:
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
:
+
:UCガンダムなので空は飛べない。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
3,538

回編集