差分

286 バイト追加 、 2015年8月11日 (火) 22:15
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
地球連合軍が[[ザフト]]へ攻勢を強める際に表舞台に登場。この手の悪役によくある「戦場から遠く離れた後方でふんぞり返って指示だけ出す」タイプとは異なり、地球連合軍のオブザーバーとして、自ら戦艦に乗り込み本来危険がつきまとう前線に常に進んで立つなど、(斜め上ながら)行動力に富んでいる。
 
地球連合軍が[[ザフト]]へ攻勢を強める際に表舞台に登場。この手の悪役によくある「戦場から遠く離れた後方でふんぞり返って指示だけ出す」タイプとは異なり、地球連合軍のオブザーバーとして、自ら戦艦に乗り込み本来危険がつきまとう前線に常に進んで立つなど、(斜め上ながら)行動力に富んでいる。
   −
普段は人を食ったような軽口を叩きつつ飄々とした態度を取りながら、丁寧語を使いながらも紳士的に振る舞っているが、その言動の多くは相手を見下したものだったり、相手に不快感を与えるようなネチネチとした遠回しの嫌味ともとれるものがほとんどであり、俗に言う慇懃無礼な性格をした冷静な皮肉屋とも言える。半面、自己中心的で幼児的な性格も見え隠れしており、特に[[コーディネイター]]が絡むとその傾向が顕著であり、精神的に追い詰められ心に余裕がなくなると狂気的で醜悪な本性を露にする。幼少時にコーディネイターの子供との喧嘩や競争で一方的に負けた時の精神的なダメージを今でも引きずっており、それが彼の歪んだ性格を形成する要因ともなっている。
+
普段は人を食ったような軽口を叩きつつ飄々とした態度を取りながら、丁寧語を使いながらも紳士的に振る舞っているが、その言動の多くは相手を見下したものだったり、相手に不快感を与えるようなネチネチとした遠回しの嫌味ともとれるものがほとんどであり、俗に言う慇懃無礼な性格をした冷静な皮肉屋とも言える。半面、自己中心的で幼稚な面も見え隠れしており、特に[[コーディネイター]]が絡むとその傾向が顕著であり、精神的に追い詰められ心に余裕がなくなると狂気的で醜悪な本性を露にする。幼少時にコーディネイターの子供との喧嘩や競争で一方的に負けた時の精神的なダメージを今でも引きずっており、それが彼の歪んだ性格を形成する要因ともなっている。
    
[[戦艦]][[ドミニオン]]にオブザーバーとして乗り込み前線に立つが、[[ジェネシス]]の投入と三隻同盟の介入で[[プラント]]侵攻は失敗に終わる。追い詰められた彼は激昂して艦長[[ナタル・バジルール|ナタル]]の静止を振り切り[[アークエンジェル]]を沈めようとするが[[ムウ・ラ・フラガ|ムウ]]の[[ストライクガンダム|ストライク]]の犠牲により失敗。[[マリュー・ラミアス|マリュー]]の指揮で発射されたアークエンジェルのローエングリンによってナタルと共に最期を迎えた。
 
[[戦艦]][[ドミニオン]]にオブザーバーとして乗り込み前線に立つが、[[ジェネシス]]の投入と三隻同盟の介入で[[プラント]]侵攻は失敗に終わる。追い詰められた彼は激昂して艦長[[ナタル・バジルール|ナタル]]の静止を振り切り[[アークエンジェル]]を沈めようとするが[[ムウ・ラ・フラガ|ムウ]]の[[ストライクガンダム|ストライク]]の犠牲により失敗。[[マリュー・ラミアス|マリュー]]の指揮で発射されたアークエンジェルのローエングリンによってナタルと共に最期を迎えた。
35行目: 35行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:初登場作品。原作どおりの活躍に加えて[[第2次スーパーロボット大戦α|前作]]で失脚した[[三輪防人|三輪]]を復帰させたり、[[ゼーレ]]やフェルコーナと結託するなど、数々の暗躍をする。また、[[獅子王凱]]が駆る[[ジェネシックガオガイガー]]に対して敵愾心をむき出しにし、[[ナタル・バジルール|ナタル]]に諌められる。わかっている人はニヤリとする場面も(所謂[[声優ネタ]])。[[DVE]]も複数用意されているなど、戦闘時は[[サブパイロット]]に近い状態だが、様々な面でなかなか優遇されている。
+
:初登場作品。原作どおりの活躍に加えて[[第2次スーパーロボット大戦α|前作]]で失脚した[[三輪防人|三輪]]を復帰させたり、[[ゼーレ]]やフェルコーナと結託するなど、数々の暗躍をする。また、[[獅子王凱]]が駆る[[ジェネシックガオガイガー]]に対して敵愾心をむき出しにし、[[ナタル・バジルール|ナタル]]に諌められる。わかっている人はニヤリとする場面も(所謂[[声優ネタ]])。[[DVE]]も複数用意されているなど、戦闘時は[[サブパイロット]]に近い状態だが、様々な面でなかなか優遇された扱いを受けている。
:本作における『ガンダムSEED』の登場人物の中で一番最初に登場するキャラ。その良くも悪くも特徴的なキャラ故か[[中断メッセージ]]でも二パターンで登場しており、うち一方では「[[勇気]]に頼るな」とプレイヤーにアドバイスを送るもナタルにツッコミを入れられる場面も。
+
:本作における『ガンダムSEED』の登場人物の中で一番最初に登場するキャラ。その良くも悪くも特徴的なキャラ故か[[中断メッセージ]]でも二パターンで登場しており、うち一方では「[[勇気]]に頼るな」とプレイヤーにアドバイスを送るもナタルにツッコミを入れられる場面もあるなど、コミカルな面も見せる。。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
46行目: 46行目:  
===単独作品===
 
===単独作品===
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:基本的に原作通りの活躍と末路を辿っているが、オーブ戦においては連合軍に帯同しておらず、オーブ戦の直後に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]のデータをアレハンドロより受け取っている等、多少の違いも見られる。
+
:基本的に原作通りの扱いだが、オーブ戦においては連合軍に帯同しておらず、オーブ戦の直後に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]のデータをアレハンドロより受け取っている等、多少の違いも見られる。最終的には[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]共々撃破され戦死する。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
101行目: 101行目:  
:[[J]]や[[W]]では対立関係にあり、Jでは一時彼を失脚に追いやった。
 
:[[J]]や[[W]]では対立関係にあり、Jでは一時彼を失脚に追いやった。
 
;[[アカツキ・ナガレ]]
 
;[[アカツキ・ナガレ]]
:Jではアズラエルを[[説得]]しようとするが、結局は見限る。[[W]]では序盤に早々と彼に縁を切られてしまう。
+
:Jでは終盤にアズラエルに交渉し[[説得]]を試みるが、結局は見限る。[[W]]では序盤に早々と彼に縁を切られてしまう。
 
;[[アンナ・ステファニー]]
 
;[[アンナ・ステファニー]]
 
:Jでは[[コーディネイター]]だけでなく、ナチュラル以外の人間([[異星人]]との混血児やナノマシン手術を受けた人達)をも差別する考え方を彼女に非難されてしまう。
 
:Jでは[[コーディネイター]]だけでなく、ナチュラル以外の人間([[異星人]]との混血児やナノマシン手術を受けた人達)をも差別する考え方を彼女に非難されてしまう。
 
;[[レナード・テスタロッサ]]
 
;[[レナード・テスタロッサ]]
 
:Wでは彼を雇い、共に様々な陰謀を張り巡らせるが、アズラエルは物事を飄々とゲームのように楽しみ独自の行動を取る彼に懐疑の念を示す場面もあった。
 
:Wでは彼を雇い、共に様々な陰謀を張り巡らせるが、アズラエルは物事を飄々とゲームのように楽しみ独自の行動を取る彼に懐疑の念を示す場面もあった。
:なお、彼もアズラエル同様に一見クールな大物を装っているが、その内面はアズラエルに負けず劣らずの惨めな小物に過ぎず、原作で互いに辿った末路も[[ラウ・ル・クルーゼ|黒]][[ウィスパード|幕]]とお互いを利用し合いながらも道化として弄ばれた挙句の最期であった。
+
:なお、彼もアズラエル同様に一見クールな大物を装っているが、その内面はアズラエルに負けず劣らずの惨めな小物に過ぎず、原作で互いに辿った末路も[[ラウ・ル・クルーゼ|黒]][[ソフィア|幕]]とお互いを利用し合いながらも道化として弄ばれた挙句の惨めな最期であった。
    
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
116行目: 116行目:  
:第3次αでは彼ら[[ゼーレ]]と結託する(尤も、アズラエルは[[人類補完計画|彼らの目的]]など知らず、仮に知っていたとしてもそれに賛同などしないだろうが)。彼らから[[エヴァンゲリオン|EVA]]の鹵獲も命じられていた。アズラエルも[[碇ゲンドウ|ゲンドウ]]と同様に彼らを「老人達」呼ばわりしており、彼らに対して快い感情は抱いていなかったと思われる。
 
:第3次αでは彼ら[[ゼーレ]]と結託する(尤も、アズラエルは[[人類補完計画|彼らの目的]]など知らず、仮に知っていたとしてもそれに賛同などしないだろうが)。彼らから[[エヴァンゲリオン|EVA]]の鹵獲も命じられていた。アズラエルも[[碇ゲンドウ|ゲンドウ]]と同様に彼らを「老人達」呼ばわりしており、彼らに対して快い感情は抱いていなかったと思われる。
 
;[[サントス]]
 
;[[サントス]]
:第3次αでは直接関わる場面はないが、彼とも裏で繋がっていた様子である。
+
:第3次αでは直接関わる場面はないが、[[レオナルド・メディチ・ブンドル|ブンドル]]に追い詰められる直前の彼の言動から察するに彼とも裏で協力関係にあった様子である。
 
;[[破嵐万丈]]、[[アラン・イゴール]]
 
;[[破嵐万丈]]、[[アラン・イゴール]]
 
:第3次αでは連邦を蝕むブルーコスモスを探る中で、アズラエルの暗躍を追っていた。また、万丈に対しては「[[コーディネイター]]と[[メガノイド]]は同類である」という持論を否定されると共に、リリーナを救出される。
 
:第3次αでは連邦を蝕むブルーコスモスを探る中で、アズラエルの暗躍を追っていた。また、万丈に対しては「[[コーディネイター]]と[[メガノイド]]は同類である」という持論を否定されると共に、リリーナを救出される。
匿名利用者