差分

4 バイト追加 、 2015年7月30日 (木) 08:51
31行目: 31行目:  
:条件次第でやはりリムルが乗って来る。5段階まで改造されている…が、[[サーバイン]]や[[ズワウス]]を手に入れている場合、ベンチ入りしている可能性が高い。
 
:条件次第でやはりリムルが乗って来る。5段階まで改造されている…が、[[サーバイン]]や[[ズワウス]]を手に入れている場合、ベンチ入りしている可能性が高い。
 
:ガラリアと排他でなければ使ってもらえたかもしれないのだが。
 
:ガラリアと排他でなければ使ってもらえたかもしれないのだが。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:基本的にはSFC版と同じだが、本作の仕様で武器は無改造となっている。なお書籍『[[スーパーロボット大戦を一生楽しむ本|一生楽しむ本]]』には「[[バストール]]と交換してしまおう」と書かれているが、同じルートで入手できないので不可能である。
+
::基本的にはSFC版と同じだが、本作の仕様で武器は無改造となっている。なお書籍『[[スーパーロボット大戦を一生楽しむ本|一生楽しむ本]]』には「[[バストール]]と交換してしまおう」と書かれているが、同じルートで入手できないので不可能である。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:敵として登場。ダンバイン勢の初登場ステージで、いきなりトッドが乗っている。
 
:敵として登場。ダンバイン勢の初登場ステージで、いきなりトッドが乗っている。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:トッドを仲間にすると持ってくる。NPCから自軍入りすると性能がダウンするのは御愛嬌。敵のままの場合は[[ハイパー化]]する。
 
:トッドを仲間にすると持ってくる。NPCから自軍入りすると性能がダウンするのは御愛嬌。敵のままの場合は[[ハイパー化]]する。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α]]
 +
:トッドの他、一般兵も搭乗。敵オーラバトラーの中では上位クラスだが一般兵はオーラ斬りをつかえないため、回避性能のよさ以外に警戒すべき点はない。トッドを仲間にすると熟練度が高い場合に持ってくるが、一緒に手に入る専用ダンバインの方が地形適応等の面で強い。<br />しかも、トッド専用ダンバインの他にショウの乗っていたダンバインもある為、ライネックの存在意義はゼロに等しい。
 +
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 +
::HP、装甲が強化されオーラバトラーの分際で[[ボルテスV]]を上回る耐久力を持つようになった。攻撃力も上昇したがユニットの宇宙適応がBのままなのが困りもの。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
50行目: 56行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:
 
:
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α]]
  −
:トッドの他、一般兵も搭乗。敵オーラバトラーの中では上位クラスだが一般兵はオーラ斬りをつかえないため、回避性能のよさ以外に警戒すべき点はない。トッドを仲間にすると熟練度が高い場合に持ってくるが、一緒に手に入る専用ダンバインの方が地形適応等の面で強い。<br />しかも、トッド専用ダンバインの他にショウの乗っていたダンバインもある為、ライネックの存在意義はゼロに等しい。
  −
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
  −
:HP、装甲が強化されオーラバトラーの分際で[[ボルテスV]]を上回る耐久力を持つようになった。攻撃力も上昇したがユニットの宇宙適応がBのままなのが困りもの。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===