差分

376 バイト追加 、 2015年7月26日 (日) 13:21
17行目: 17行目:  
:[[コード:レッド]]の乗る一行の母艦として「グリンアース号」が登場。第12話で特攻してしまい以後は使用不能になる。
 
:[[コード:レッド]]の乗る一行の母艦として「グリンアース号」が登場。第12話で特攻してしまい以後は使用不能になる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:1話から登場。[[アドラティオ]]や[[アルデバル]]に比べれば弱いが、第14話ではSRポイントのために「てかげん」で攻撃しなければならないのに注意。また、宗介救出ルートでは[[AG]]の乗る機体が「DEM輸送艦」名義で登場。AGのエーストークを見るために撃墜数を稼ぐチャンスだが、無理は禁物。
+
:1話から登場。[[アドラティオ]]や[[アルデバル]]に比べれば弱いが、第14話ではSRポイントのために「てかげん」で攻撃しなければならないのに注意。また、宗介救出ルートでは[[AG]]の乗る機体が「DEM輸送艦」名義で登場。AGのエーストークを見るために撃墜数を稼ぐチャンスだが、無理は禁物。第23話「再会の火の星」クリアー後にインサラウムに譲渡でもされたのか、永久離脱し改造費がキャッシュバックされる。
 +
:実はDLC「戦わざるもの食うべからず」で登場したレジスタンスの輸送艦もデータ上は「DEM輸送艦」のため、シナリオクリアー後にライブラリに登録される。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
2,470

回編集