18行目: |
18行目: |
| また、意匠の描かれた側面パネルには腕が、機体下部のバインダーにはランディングギアを兼ねる脚部が隠されており、これを展開して「コンバッティブモード」を起動することによって、地上戦も可能。この腕は三本の指を持つが、この指一つ一つが通常のマキナの腕と同等のサイズを持ち、その中にさらに五指を持った小型のマニピュレータが存在。この小型の腕には専用の太刀が装備されている。その他、機体後方に大型ブースターを三基搭載しているため推進力も高い。加えて見た目の印象とは裏腹に機動力に富み、攻・防・補の全てにおいて他機を圧倒する。 | | また、意匠の描かれた側面パネルには腕が、機体下部のバインダーにはランディングギアを兼ねる脚部が隠されており、これを展開して「コンバッティブモード」を起動することによって、地上戦も可能。この腕は三本の指を持つが、この指一つ一つが通常のマキナの腕と同等のサイズを持ち、その中にさらに五指を持った小型のマニピュレータが存在。この小型の腕には専用の太刀が装備されている。その他、機体後方に大型ブースターを三基搭載しているため推進力も高い。加えて見た目の印象とは裏腹に機動力に富み、攻・防・補の全てにおいて他機を圧倒する。 |
| | | |
− | 実は「グラン・ネイドル」と呼ばれる機体そのものには電脳もコクピットもなく、厳密な意味ではマキナではない。機体正面中央にはハッチがあり、ここに制御ユニットとなるマキナ「'''[[ネイキッド]]'''」が接続されている。電脳とコクピットはこちらにあるため、グラン・ネイドルはいわばネイキッドの外部装甲とも言い換えられる。アップでよく見ると、目玉のようなコクピット部分のすぐ上からネイキッドの顔が覗いているのがわかる。但し、能力の大半がこちらに集約している為か、ネイキッドと分離した状態でも『グラン・ネイドルの本体』と言った場合はこちらの方を指す場合が多い。 | + | 実は「グラン・ネイドル」と呼ばれる機体そのものには電脳もコクピットもなく、厳密な意味ではマキナではない。機体正面中央にはハッチがあり、ここに制御ユニットとなるマキナ「'''[[ネイキッド]]'''」が接続されている。電脳とコクピットはこちらにあるため、グラン・ネイドルはいわばネイキッドの外部装甲とも言い換えられる。アップでよく見ると、目玉のようなコクピット部分のすぐ上からネイキッドの顔が覗いているのがわかる。但し、能力の大半がこちらに集約している為か、ネイキッドと分離した状態でも「グラン・ネイドルの本体」と言った場合はこちらの方を指す場合が多い。 |
| | | |
− | また、[[シャングリラ]]のサブユニットとしての側面を持たされており、艦体後部にドッキングすることで高速推進用ブースターとなる。 | + | また、[[シャングリラ (ラインバレル)|シャングリラ]]のサブユニットとしての側面を持たされており、艦体後部にドッキングすることで高速推進用ブースターとなる。 |
| | | |
| === 原作漫画版 === | | === 原作漫画版 === |
34行目: |
34行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦L]]:原作通りマサキ機として登場しラインバレル系のラスボスユニットである。ビーム無効化も当然搭載しており、モビルスーツは無力と化す。迂闊に近寄るとMAP兵器で一網打尽にされてしまうため要注意。ただし、他のボスと違ってエネルギー回復を持っていないので、MS達でビーム攻撃を行い、反撃を回避しまくることで'''エネルギー切れにしてボコボコにする'''、という戦法もとれる。 | + | ;[[スーパーロボット大戦L]] |
| + | :原作通りマサキ機として登場しラインバレル系のラスボスユニットである。ビーム無効化も当然搭載しており、モビルスーツは無力と化す。迂闊に近寄るとMAP兵器で一網打尽にされてしまうため要注意。ただし、他のボスと違ってエネルギー回復を持っていないので、MS達でビーム攻撃を行い、反撃を回避しまくることで'''エネルギー切れにしてボコボコにする'''、という戦法もとれる。 |
| ;[[スーパーロボット大戦UX]] | | ;[[スーパーロボット大戦UX]] |
| :ファクター技能の仕様変更によるリカバーにより、非常にしぶとい。ただ、マップ兵器がなくなったので、周囲を取り囲んでも一網打尽にされる心配はなくなった。また、今回もEN回復がなく、マニピュレータの燃費が非常に悪いのでそこを突けば簡単に攻撃不能に陥る。この事と前述のリカバー、HP回復持ちである事を考えると、経験値を稼ぐためのサンドバッグ役としても有能。 | | :ファクター技能の仕様変更によるリカバーにより、非常にしぶとい。ただ、マップ兵器がなくなったので、周囲を取り囲んでも一網打尽にされる心配はなくなった。また、今回もEN回復がなく、マニピュレータの燃費が非常に悪いのでそこを突けば簡単に攻撃不能に陥る。この事と前述のリカバー、HP回復持ちである事を考えると、経験値を稼ぐためのサンドバッグ役としても有能。 |
69行目: |
70行目: |
| === 機体ボーナス === | | === 機体ボーナス === |
| ;[[スーパーロボット大戦UX|UX]] | | ;[[スーパーロボット大戦UX|UX]] |
− | ;;初期段階:装甲値+100 射撃武器+100<br>第二段階:装甲値+125 射撃武器+150 地形適応空A<br>第三段階:装甲値+150 射撃武器+200 地形適応空S EN+50<br>最終段階:装甲値+200 射撃武器+300 地形適応空S EN+75
| + | :*初期段階:装甲値+100、射撃武器+100 |
− | ::有効なボーナスが多いが、射撃は必殺技のマニピュレータを強化できない。[[ネイキッド]]に分離すれば格闘ボーナスになるため注意。 | + | :*第二段階:装甲値+125、射撃武器+150、地形適応空A |
| + | :*第三段階:装甲値+150、射撃武器+200、地形適応空S、EN+50 |
| + | :*最終段階:装甲値+200、射撃武器+300、地形適応空S、EN+75 |
| + | :有効なボーナスが多いが、射撃は必殺技のマニピュレータを強化できない。[[ネイキッド]]に分離すれば格闘ボーナスになるため注意。 |
| <!-- ==[[BGM|機体BGM]]== --> | | <!-- ==[[BGM|機体BGM]]== --> |
| <!--:「曲名」:採用作品や解説など--> | | <!--:「曲名」:採用作品や解説など--> |