差分

940 バイト追加 、 2012年9月25日 (火) 23:35
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
『[[勇者ライディーン]]』後半から登場する[[妖魔帝国]]の幹部・[[巨烈兄弟]]が製作した戦闘ロボット。<br />
 
『[[勇者ライディーン]]』後半から登場する[[妖魔帝国]]の幹部・[[巨烈兄弟]]が製作した戦闘ロボット。<br />
 
[[化石獣]]以上の戦闘力を持ち、幾度と無く[[ライディーン]]や[[ムトロポリス]]を絶体絶命の窮地に追い詰めた。<br />
 
[[化石獣]]以上の戦闘力を持ち、幾度と無く[[ライディーン]]や[[ムトロポリス]]を絶体絶命の窮地に追い詰めた。<br />
化石獣と同じく再生能力に優れ、機体によっては自我意識を持ち流暢に人語を発するものも存在する。
+
化石獣と同じく再生能力に優れ、機体によっては自我意識を持ち流暢に人語を発するものも存在する。<br />
 +
化石獣のように詳細な誕生プロセスは描かれず、物語冒頭から既に完成している事が多い。また、巨烈獣の登場に伴い名称がテロップ表示されるようになった。
    
当初は基本的に[[豪雷巨烈]]・[[激怒巨烈]]両者の作製した巨烈獣同士を勝負させ、勝った方がライディーンと戦える権利を得て出撃していたが、場合によっては決闘無しで出撃させたり2体同時で作戦を展開する事も有った。
 
当初は基本的に[[豪雷巨烈]]・[[激怒巨烈]]両者の作製した巨烈獣同士を勝負させ、勝った方がライディーンと戦える権利を得て出撃していたが、場合によっては決闘無しで出撃させたり2体同時で作戦を展開する事も有った。
15行目: 16行目:  
=== 巨烈獣 ===
 
=== 巨烈獣 ===
 
;[[巨烈獣コーカツ]]
 
;[[巨烈獣コーカツ]]
:
+
:第28話に登場した巨烈獣第1号。ライディーンに壊滅的なダメージを与え、'''[[ひびき洸]]の抹殺に成功する'''。
 
;[[巨烈獣レーザル]]
 
;[[巨烈獣レーザル]]
:
+
:第29話に登場。多弁。
 
;[[巨烈獣マダンガー]]
 
;[[巨烈獣マダンガー]]
:
+
:第36話に登場。心臓部を少女に埋め込んでいる為、彼女が生きている限り何度でも甦る。
 
;[[巨烈獣ゴースタン]]
 
;[[巨烈獣ゴースタン]]
:
+
:第47話に登場。激怒巨烈と共に最期を迎える。
 
;[[巨烈獣バンガー]]
 
;[[巨烈獣バンガー]]
:
+
:第48話で豪雷巨烈が巨烈獣化した姿。防御面に関しては最強で、ゴッドボイスすら通用しない。
    
=== 合体巨烈獣 ===
 
=== 合体巨烈獣 ===
 
;[[合体巨烈獣ガードン]]
 
;[[合体巨烈獣ガードン]]
:
+
:第41話に登場した合体巨烈獣第1号。
 
;[[合体巨烈獣ギルモラー]]
 
;[[合体巨烈獣ギルモラー]]
:
+
:第45話に登場。[[日本]]近海に出現した[[ムーの古代船]]を狙う。
    
=== 妖魔巨烈獣 ===
 
=== 妖魔巨烈獣 ===
 
;[[妖魔巨烈獣バラゴーン]]
 
;[[妖魔巨烈獣バラゴーン]]
:
+
:第49話に登場した「妖魔帝国の守り竜」。巨烈獣100体分の戦闘力を誇る。
    
== 関連する用語 ==
 
== 関連する用語 ==
匿名利用者