差分

38 バイト追加 、 2015年6月27日 (土) 22:24
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
:『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー|機動戦士ガンダム0083]]』、『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』、『[[機動戦士Vガンダム]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[マジンガーシリーズ]]』、『[[ゲッターロボG]]』、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』、『[[勇者ライディーン]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』、『[[超時空要塞マクロス]]』、『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』がいるだけ参戦。
 
:『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー|機動戦士ガンダム0083]]』、『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』、『[[機動戦士Vガンダム]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[マジンガーシリーズ]]』、『[[ゲッターロボG]]』、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』、『[[勇者ライディーン]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』、『[[超時空要塞マクロス]]』、『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』がいるだけ参戦。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』が該当。ただし、前者は原作再現自体はまだ終わっておらず、次作の第3次αの展開に繋げるための参戦である。また、[[長浜ロマンロボシリーズ|長浜三部作]]の残る2作品である『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』と『[[闘将ダイモス]]』の原作再現が多く、それに絡んだ出番は多い。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』がメインのストーリーとなるので、その前作となる『[[機動戦士ガンダム F91]]』もいるだけ参戦と言える。
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』が該当。ただし、前者は原作再現自体はまだ終わっておらず、次作の第3次αの展開に繋げるための参戦である。また、[[長浜ロマンロボシリーズ|長浜三部作]]の残る2作品である『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』と『[[闘将ダイモス]]』の原作再現が多く、それに絡んだ出番は多い。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』がメインのストーリーとなるので、その前作となる『[[機動戦士ガンダム F91]]』もいるだけ参戦と言える。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:原作のストーリーが前作で殆ど終結してしまっている『[[マジンガーシリーズ]]』、『[[ゲッターロボG]]』、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』、『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー|機動戦士ガンダム0083]]』、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』、『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』、『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』、『[[闘将ダイモス]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[勇者ライディーン]]』、『[[大空魔竜ガイキング]]』と割と多い。ただしゲッターロボやゴーショーグンはゲッター線のイベントや、ドクーガ3将軍のその後などの目立つ点は僅かながらある。初参戦である『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』もシナリオには殆ど絡まず完全な会話デモにおける賑やかし要員で、本格参戦は[[K]]を待つことになる。
 
:原作のストーリーが前作で殆ど終結してしまっている『[[マジンガーシリーズ]]』、『[[ゲッターロボG]]』、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』、『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー|機動戦士ガンダム0083]]』、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』、『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』、『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』、『[[闘将ダイモス]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[勇者ライディーン]]』、『[[大空魔竜ガイキング]]』と割と多い。ただしゲッターロボやゴーショーグンはゲッター線のイベントや、ドクーガ3将軍のその後などの目立つ点は僅かながらある。初参戦である『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』もシナリオには殆ど絡まず完全な会話デモにおける賑やかし要員で、本格参戦は[[K]]を待つことになる。
65行目: 65行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:『[[ゲッターロボ]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』がいるだけ参戦。とは言え、ゲッターチームは[[ゲッターロボG]]における百鬼帝国との対決が再現されたり、カミーユの復活が描かれたりと、影が薄いわけではない。
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』、『[[ゲッターロボ]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』がいるだけ参戦。とは言え、ゲッターチームは[[ゲッターロボG]]における百鬼帝国との対決が再現されたり、カミーユの復活が描かれたりと、影が薄いわけではない。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
:『[[機動武闘伝Gガンダム]]』が該当。しかし、スパロボ特有の『if』ストーリーで[[東方不敗マスター・アジア]]の復活やネオゲッターとの絡みがあるため、存在感は小さくない。『[[機動戦士Ζガンダム]]』も原作終了後だが、NT関連のイベントには関わってくるため、それなりに目立っている。
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』、『[[機動武闘伝Gガンダム]]』が該当。しかし、スパロボ特有の『if』ストーリーで[[東方不敗マスター・アジア]]の復活やネオゲッターとの絡みがあるため、存在感は小さくない。『[[機動戦士Ζガンダム]]』も原作終了後だが、NT関連のイベントには関わってくるため、それなりに目立っている。
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』、『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』、『[[THE ビッグオー]]』がいるだけ参戦。『THE ビッグオー』については原作の舞台となる[[パラダイムシティ]]が登場しないが、ネゴシエイションに成功するという活躍も見られる。また、マジンガー勢は目立っているためいるだけ参戦ではない声も上がっている。『[[機動戦士Ζガンダム]]』、『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』も原作終了後だが、『逆襲のシャア』時代のシャアが味方にいるという状況や、[[エンジェル・ハイロゥ]]などのNT関連のイベントで出番が多いため、存在感は薄くない。
+
:[[マジンガーシリーズ]]、『[[THE ビッグオー]]』がいるだけ参戦。『THE ビッグオー』については原作の舞台となる[[パラダイムシティ]]が登場しないが、ネゴシエイションに成功するという活躍も見られる。また、マジンガー勢は目立っているためいるだけ参戦ではない声も上がっている。『[[機動戦士Ζガンダム]]』、『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』も原作終了後だが、『逆襲のシャア』時代のシャアが味方にいるという状況や、[[エンジェル・ハイロゥ]]などのNT関連のイベントで出番が多いため、存在感は薄くない。
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦。
 
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦。
91行目: 91行目:  
:『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』が機体のみの参戦。
 
:『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』が機体のみの参戦。
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:『[[ゲッターロボG]]』、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』がいるだけ参戦。
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』、『[[ゲッターロボG]]』、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』がいるだけ参戦。
 
:『[[マクロスゼロ]]』は原作終了後だが、ストーリーの中核を握っているためかなり目立っている。
 
:『[[マクロスゼロ]]』は原作終了後だが、ストーリーの中核を握っているためかなり目立っている。
   101行目: 101行目:  
:また、『[[新機動戦記ガンダムW]]』も当時最終回間近の時に新が開発が始まった為、[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]と[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]のみが登場し、機体も番組前半のものに留まっているなど、存在感が薄い。
 
:また、『[[新機動戦記ガンダムW]]』も当時最終回間近の時に新が開発が始まった為、[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]と[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]のみが登場し、機体も番組前半のものに留まっているなど、存在感が薄い。
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
:『[[ゲッターロボ]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』がいるだけ参戦。
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』、『[[ゲッターロボ]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』がいるだけ参戦。
 
:[[リンクバトラー]]連動による参戦作品(『[[無敵超人ザンボット3]]』、『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』、『[[機動戦士ガンダム F91]]』)も該当する。
 
:[[リンクバトラー]]連動による参戦作品(『[[無敵超人ザンボット3]]』、『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』、『[[機動戦士ガンダム F91]]』)も該当する。
 
:『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』も新規参戦ながら、扱いはいるだけに近い。『[[機動戦士ガンダム]]』、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』も機体が登場するだけの参戦。
 
:『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』も新規参戦ながら、扱いはいるだけに近い。『[[機動戦士ガンダム]]』、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』も機体が登場するだけの参戦。
124行目: 124行目:  
== いるだけ参戦が多い作品 ==
 
== いるだけ参戦が多い作品 ==
 
;[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
 
;[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
:旧シリーズでは原作の再現が多かったが、[[A]]以降はいるだけか原作終了後が多くなっている。その場合は『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』、『[[UFOロボ グレンダイザー]]』といった[[マジンガーシリーズ]]や[[ゲッターロボシリーズ]]といったダイナミック作品関連のエピソードで絡むことが多い。
+
:原作が一話完結型の話が多いためか登場する敵が一部[[機械獣]][[あしゅら男爵]]のみの場合が多い。[[マジンガーシリーズ]]や[[ゲッターロボシリーズ]]といったダイナミック作品関連のエピソードで絡むことが多い。
 
;OVA版以外の[[ゲッターロボシリーズ]]
 
;OVA版以外の[[ゲッターロボシリーズ]]
 
:旧シリーズでは[[ゲッターロボ|初代]]・[[ゲッターロボG|G]]共に[[メカザウルス]]と一部の敵キャラのみ。尤も、[[御三家]]の一角なので会話にはしっかり参加し、影は薄くはない。[[スーパーロボット大戦64|64]]以降は原作の敵主要キャラも出てくるようになった。
 
:旧シリーズでは[[ゲッターロボ|初代]]・[[ゲッターロボG|G]]共に[[メカザウルス]]と一部の敵キャラのみ。尤も、[[御三家]]の一角なので会話にはしっかり参加し、影は薄くはない。[[スーパーロボット大戦64|64]]以降は原作の敵主要キャラも出てくるようになった。
146行目: 146行目:  
:初参戦の[[第4次]]と次に参戦した[[新]]では敵が全く登場せず、[[F]]でやっと[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が登場した。また[[α]]や[[J]]などシャピロのみが敵として登場することもあるが、その場合はバルマーや[[グラドス軍|グラドス]]など他の勢力に寝返っている。
 
:初参戦の[[第4次]]と次に参戦した[[新]]では敵が全く登場せず、[[F]]でやっと[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が登場した。また[[α]]や[[J]]などシャピロのみが敵として登場することもあるが、その場合はバルマーや[[グラドス軍|グラドス]]など他の勢力に寝返っている。
 
;[[無敵ロボ トライダーG7]]
 
;[[無敵ロボ トライダーG7]]
:初参戦の新ではいるだけ、[[第2次Z]]では原作終了後となっているため、原作再現は実質GCのみとなっている。
+
:初参戦の新ではいるだけ、[[Zシリーズ]]では原作終了後となっているため、原作再現は実質GCのみとなっている。
 
;[[New Story of Aura Battler DUNBINE|聖戦士ダンバイン(OVA)]]
 
;[[New Story of Aura Battler DUNBINE|聖戦士ダンバイン(OVA)]]
 
:基本的に[[サーバイン|ユニ]][[ズワウス|ット]]のみが参戦する場合が多い。
 
:基本的に[[サーバイン|ユニ]][[ズワウス|ット]]のみが参戦する場合が多い。
660

回編集