差分

34 バイト追加 、 2015年6月16日 (火) 04:29
編集の要約なし
66行目: 66行目:  
:最初からJS装備状態。地上の敵しか使えないがEN無消費のパンチが強力。また、ブレストファイヤーが空中の敵相手でも威力が変わらず、消費ENが下がったので使いやすくなったが、反面飛び道具は使いづらくなった。CB版では第3次に準じている関係で攻撃力が低く(ブレストファイヤーがEN消費60なのにオーラ斬りはEN消費15で同威力…)すぐに使用が厳しくなる。
 
:最初からJS装備状態。地上の敵しか使えないがEN無消費のパンチが強力。また、ブレストファイヤーが空中の敵相手でも威力が変わらず、消費ENが下がったので使いやすくなったが、反面飛び道具は使いづらくなった。CB版では第3次に準じている関係で攻撃力が低く(ブレストファイヤーがEN消費60なのにオーラ斬りはEN消費15で同威力…)すぐに使用が厳しくなる。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:[[装甲]]が厚く、ブレストファイヤーの燃費が更に向上したものの、パンチは無くなった。パイルダーオンとスクランダーのデモも用意されている。火力が終盤のボス戦では通用するレベルではないことと、敵の攻撃力と射程がインフレ気味になる終盤では、出撃が厳しくなる。[[ダイモス]]よりはマシかもしれないが……。どういう原理かは不明だが'''ロケットパンチが残弾2発しかない'''。放った後は腕無しで戦っているのだろうか?
+
:[[装甲]]が厚く、ブレストファイヤーの燃費が更に向上したものの、パンチは無くなった。パイルダーオンとスクランダーのデモも用意されている。火力が終盤のボス戦では通用するレベルではないことと、敵の攻撃力と射程がインフレ気味になる終盤では、出撃が厳しくなる。[[ダイモス]]よりはマシかもしれないが…。どういう原理かは不明だが'''ロケットパンチが残弾2発しかない'''。放った後は腕無しで戦っているのだろうか?
 
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
:第4次と同じ扱いだが、火力と[[装甲]]値がアップしており、性能の見直しが行われている。それでも終盤までの使用は厳しい。
 
:第4次と同じ扱いだが、火力と[[装甲]]値がアップしており、性能の見直しが行われている。それでも終盤までの使用は厳しい。
72行目: 72行目:  
:スーパー系第一話から登場。第4次と似たような扱いで、後半はボス戦で歯が立たなくなる。全体的に移動力と射程が小さくされた本作では移動力4と特に鈍足だが、ロケットパンチが無制限に撃てるようになった。パイルダーオンとスクランダーのデモは原作のアニメが使用された。また、完結編で[[マジンカイザー]]を入手する予定の場合は[[改造]]が無駄になってしまうので先を見越して改造するといい。
 
:スーパー系第一話から登場。第4次と似たような扱いで、後半はボス戦で歯が立たなくなる。全体的に移動力と射程が小さくされた本作では移動力4と特に鈍足だが、ロケットパンチが無制限に撃てるようになった。パイルダーオンとスクランダーのデモは原作のアニメが使用された。また、完結編で[[マジンカイザー]]を入手する予定の場合は[[改造]]が無駄になってしまうので先を見越して改造するといい。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:後半で[[マジンカイザー]]と強化型マジンガーZの2択になる。強化型マジンガーZはそれまでの[[改造]]を(カイザーと違って)引き継ぎ、ユニット性能こそ[[グレートマジンガー]]と一長一短になるが、既存武装の攻撃力は(JS)と変わらない。代わりにロケットパンチとブレストファイヤーをフル改造後、さらに[[資金]]を追加することでそれぞれ大車輪ロケットパンチと[[マップ兵器]]版ブレストファイヤーが追加される。特に大車輪ロケットパンチは消費対効果が非常に優秀かつ長射程武器なので、資金さえつぎ込めば反撃役として大いに活躍が見込める。しかし、それ以外はカイザーの方が強いので、そこまで強化するかを考えて選びたい。いずれにせよ強化型も[[ロボット大図鑑]]に登録されるので一度登場させるとよい。なお、カイザーも同様だが、強化型の宇宙Aはマジンガー系のパイロットに宇宙Aがいないため実質無意味。
+
:後半で[[マジンカイザー]]と強化型マジンガーZの2択になる。強化型マジンガーZはそれまでの[[改造]]を(カイザーと違って)引き継ぎ、ユニット性能こそ[[グレートマジンガー]]と一長一短になるが、既存武装の攻撃力は(JS)と変わらない。代わりにロケットパンチとブレストファイヤーをフル改造後、さらに[[資金]]を追加することでそれぞれ大車輪ロケットパンチと[[マップ兵器]]版ブレストファイヤーが追加される。特に大車輪ロケットパンチは消費対効果が非常に優秀かつ長射程武器なので、資金さえつぎ込めば反撃役として大いに活躍が見込める。しかし、それ以外はカイザーの方が強いので、そこまで強化するかを考えて選びたい。いずれにせよ強化型も[[ロボット大図鑑]]に登録されるので一度登場させるとよい。なお、カイザーも同様だが、強化型の宇宙Aはマジンガー系のパイロットに宇宙Aがいないため実質無意味。
    
==== COMPACTシリーズ ====
 
==== COMPACTシリーズ ====
204行目: 204行目:  
::大車輪を改造していればまず使われない不遇な武器。作品によっては強化型の戦闘台詞として使われていることもある。
 
::大車輪を改造していればまず使われない不遇な武器。作品によっては強化型の戦闘台詞として使われていることもある。
   −
==== ジェットスクランダー ====
+
==== [[ジェットスクランダー]] ====
 
;スクランダーカッター
 
;スクランダーカッター
 
:ジェットスクランダーの翼で、すれ違いざまに斬り付ける。
 
:ジェットスクランダーの翼で、すれ違いざまに斬り付ける。
242行目: 242行目:  
;M
 
;M
 
:スーパーロボットとしては比較的小型な部類。
 
:スーパーロボットとしては比較的小型な部類。
;3(NEO)
+
;3(NEO)
 
:
 
:
   256行目: 256行目:     
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
;マジンガーZ(曲名)
+
;「マジンガーZ(曲名)」
 
:「空に聳える鉄の城」という歌い出しで有名なアニメ版オープニング。[[αシリーズ]]では未採用。
 
:「空に聳える鉄の城」という歌い出しで有名なアニメ版オープニング。[[αシリーズ]]では未採用。
;空飛ぶマジンガーZ
+
;「空飛ぶマジンガーZ」
 
:
 
:
;Zのテーマ
+
;「Zのテーマ」
 
:
 
:
;ぼくらのマジンガーZ
+
;「ぼくらのマジンガーZ」
 
:
 
:
;いざゆけ!ロボット軍団
+
;「いざゆけ!ロボット軍団」
 
:MXやZで、[[ファイナルダイナミックスペシャル]]での攻撃時に流れる。
 
:MXやZで、[[ファイナルダイナミックスペシャル]]での攻撃時に流れる。
;FIRE WARS
+
;「FIRE WARS」
 
:OVA版のBGM。
 
:OVA版のBGM。
   274行目: 274行目:  
;グレートマジンガー最終話 (VS[[無敵要塞デモニカ]])
 
;グレートマジンガー最終話 (VS[[無敵要塞デモニカ]])
 
:対決前に[[兜剣造|剣造]]が[[特攻]]したと聞き、怒りで目の前の[[戦闘獣]]を倒し、[[グレートマジンガー|グレート]]でも[[怪鳥将軍バーダラー|バーダラー]]しか倒していないのに一瞬で[[7つの軍団|七大将軍]]を壊滅させる。
 
:対決前に[[兜剣造|剣造]]が[[特攻]]したと聞き、怒りで目の前の[[戦闘獣]]を倒し、[[グレートマジンガー|グレート]]でも[[怪鳥将軍バーダラー|バーダラー]]しか倒していないのに一瞬で[[7つの軍団|七大将軍]]を壊滅させる。
:オーバーヒートしているにも拘らずブレストファイヤーを撃ち続けて、満身創痍で現れたグレートと共に放ったダブルバーニングファイヤーに、レディースロボット達の攻撃が加わり、[[地獄大元帥]]となった[[Dr.ヘル]]をまたも倒した。なお、この時の一斉攻撃はスパロボ未登場。
+
:オーバーヒートしているにも拘らずブレストファイヤーを撃ち続けて、満身創痍で現れたグレートと共に放ったダブルバーニングファイヤーに、レディースロボット達の攻撃が加わり、[[地獄大元帥]]となった[[Dr.ヘル]]をまたも倒した。なお、この時の一斉攻撃はSRW未実装。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
304行目: 304行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*アメリカ海軍第7艦隊に匹敵する戦闘力という設定があるマジンガーZだが、実は同じ設定がウルトラマンエースにも存在する。これを額面通りに受け取ると、'''「マジンガーZはウルトラマンにも匹敵する兵器」'''という事に……(ちなみに、搭乗者の兜甲児の[[声優]]である石丸博也氏もウルトラマンタロウの声役を演じている。)
+
*アメリカ海軍第7艦隊に匹敵する戦闘力という設定があるマジンガーZだが、実は同じ設定がウルトラマンエースにも存在する。これを額面通りに受け取ると、'''「マジンガーZはウルトラマンにも匹敵する兵器」'''という事に…(ちなみに、搭乗者の兜甲児の[[声優]]である石丸博也氏もウルトラマンタロウの声役を演じている)。
 
*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』開始後の児童誌の記事では「マジンガーZは[[光子力研究所]]に保管されているが、[[戦闘獣]]を倒すのは無理だ」と明記されていた。
 
*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』開始後の児童誌の記事では「マジンガーZは[[光子力研究所]]に保管されているが、[[戦闘獣]]を倒すのは無理だ」と明記されていた。
 
**番組終盤で再登場したマジンガーZが戦闘獣と戦えるほどパワーアップしていた理由も雑誌記事にしか載っておらず、劇中では「10倍にパワーアップした」「装甲をニューZに張り替えた」といった説明は無い。
 
**番組終盤で再登場したマジンガーZが戦闘獣と戦えるほどパワーアップしていた理由も雑誌記事にしか載っておらず、劇中では「10倍にパワーアップした」「装甲をニューZに張り替えた」といった説明は無い。
311行目: 311行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B0006Z3T7U</amazon><amazon>B000SE99XM</amazon><amazon>B000R31P2W</amazon><amazon>B0002UAHGA</amazon><amazon>B000GM1PJ2</amazon>
 
<amazon>B0006Z3T7U</amazon><amazon>B000SE99XM</amazon><amazon>B000R31P2W</amazon><amazon>B0002UAHGA</amazon><amazon>B000GM1PJ2</amazon>
   
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ましんかあZ}}
 
{{DEFAULTSORT:ましんかあZ}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
15,947

回編集