差分

編集の要約なし
90行目: 90行目:  
:DG細胞によって復活したゼットンやパンドンを石破天驚拳で瀕死に追いやる。
 
:DG細胞によって復活したゼットンやパンドンを石破天驚拳で瀕死に追いやる。
   −
==装備・機能==
+
== 装備・機能 ==
 
ここでは[[生身ユニット]]としての東方不敗について解説する。
 
ここでは[[生身ユニット]]としての東方不敗について解説する。
   −
===武装・[[必殺武器]]===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;マスタークロス
 
;マスタークロス
:彼を象徴する武器……というより布。原作ではこれを[[デスアーミー]]に巻きつけて転倒させたり、発射された実弾を掴んで投げ返したりと生身でMSを撃破する超人ぶりを大いに発揮していた。
+
:彼を象徴する武器…というより布。原作ではこれを[[デスアーミー]]に巻きつけて転倒させたり、発射された実弾を掴んで投げ返したりと生身でMSを撃破する超人ぶりを大いに発揮していた。
 
;剣覇千王気炎弾
 
;剣覇千王気炎弾
 
:連続パンチ攻撃。[[クーロンガンダム]]搭乗時も同名の技を使う。
 
:連続パンチ攻撃。[[クーロンガンダム]]搭乗時も同名の技を使う。
 
;パンチ
 
;パンチ
 +
:
 
;キック
 
;キック
 +
:
   −
===[[合体攻撃]]===
+
=== [[合体攻撃]] ===
 
;超級覇王電影弾
 
;超級覇王電影弾
 
:Rでは[[木連]]の会談場から脱出するのにドモンと協力して生身でこの技を使っていた。生身ユニット時の武装としては未採用。
 
:Rでは[[木連]]の会談場から脱出するのにドモンと協力して生身でこの技を使っていた。生身ユニット時の武装としては未採用。
   −
===移動タイプ===
+
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
===サイズ===
+
:
 +
 
 +
=== [[サイズ]] ===
 
;SS
 
;SS
 +
:
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
[[格闘]]、[[技量]]に関してはどのシリーズにおいてもトップクラスの高さを誇り、敵時はクリティカルを連発してくる強敵。仲間になった場合も高い自軍格闘値と技量値で[[エース]]としての活躍が期待出来る。その他の能力も平均以上。
 
[[格闘]]、[[技量]]に関してはどのシリーズにおいてもトップクラスの高さを誇り、敵時はクリティカルを連発してくる強敵。仲間になった場合も高い自軍格闘値と技量値で[[エース]]としての活躍が期待出来る。その他の能力も平均以上。
288行目: 293行目:  
:ゲーム『ガンダム無双』のヒイロ・東方不敗ルートのシナリオのラストにて。まさに会話のドッジボール。ちゃんと会話してください。
 
:ゲーム『ガンダム無双』のヒイロ・東方不敗ルートのシナリオのラストにて。まさに会話のドッジボール。ちゃんと会話してください。
   −
== スパロボシリーズでの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;「おお! ワシに一撃で倒されたあの馬鹿者か。上には上がいることを教えたつもりだったが、歪んだ心を持つに至ったようだな」
 
;「おお! ワシに一撃で倒されたあの馬鹿者か。上には上がいることを教えたつもりだったが、歪んだ心を持つに至ったようだな」
15,947

回編集