差分

編集の要約なし
22行目: 22行目:  
なお、[[αシリーズ]]でも故人だが、彼女の死後、エルザムもブランシュタイン家を出奔している事や、ライとレーツェルの会話の内容などから判断するに、OGシリーズとは事情が異なっているようである。
 
なお、[[αシリーズ]]でも故人だが、彼女の死後、エルザムもブランシュタイン家を出奔している事や、ライとレーツェルの会話の内容などから判断するに、OGシリーズとは事情が異なっているようである。
   −
『フジワラ』の旧姓が示す通り、日本人の血を継いでいる(ハーフなのかクォーターなのかは不明)。その為、日本の[[京都]]に墓があり(彼女の故郷とみられる)、ライやエルザムが墓参りに訪れている一幕も。ライは自らの未練との決別の際にも訪れていた。ちなみに、ライとエルザムはOG2(及びOGSのOG2シナリオ)で、アーチボルドとの決着後にお互いの胸の内を明かして和解し、「……兄さん、この戦いが終わったら……義姉上の墓前に花を捧げよう。義姉上と同じ名の花を……」『ああ……カトレアの花をな』と、固い誓いを交わした。
+
『フジワラ』の旧姓が示す通り、日本人の血を継いでいる(ハーフなのかクォーターなのかは不明)。その為、日本の[[京都]]に墓があり(彼女の故郷とみられる)、ライやエルザムが墓参りに訪れている一幕も。ライは自らの未練との決別の際にも訪れていた。ちなみに、ライとエルザムはOG2(及びOGSのOG2シナリオ)で、アーチボルドとの決着後にお互いの胸の内を明かして和解し、「……兄さん、この戦いが終わったら……義姉上の墓前に花を捧げよう。義姉上と同じ名の花を……」『ああ……カトレアの花をな』と、固い誓いを交わした。
    
ちなみに、エルザムさえも凌駕する料理の腕の持ち主で、彼が驚くほどの新しい料理のレシピを考案するのが趣味。また、茶道も趣味にしており、ライの祖母と共にライに茶道の楽しさを教え、影響を与えた人物である。
 
ちなみに、エルザムさえも凌駕する料理の腕の持ち主で、彼が驚くほどの新しい料理のレシピを考案するのが趣味。また、茶道も趣味にしており、ライの祖母と共にライに茶道の楽しさを教え、影響を与えた人物である。
28行目: 28行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
故人である為、いずれの作品でも回想シーンにのみ登場する。
 
故人である為、いずれの作品でも回想シーンにのみ登場する。
===[[OGシリーズ]]===
+
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
:
 
:
48行目: 48行目:  
:義父。カトライアの死を重く受け止めており、自らの死後は妻とカトライアの下に召される事を受け入れていた。
 
:義父。カトライアの死を重く受け止めており、自らの死後は妻とカトライアの下に召される事を受け入れていた。
 
;[[レオナ・ガーシュタイン]]
 
;[[レオナ・ガーシュタイン]]
:義理の従姉妹。カトライアの死に端を発するライとエルザムの確執の全貌を知っており、胸を痛めていた。なお、彼女はエルザムに従兄以上の想いを抱いていたらしいが、カトライアに対しては恋敵の感情は一切なく(カトライアには多くの意味で及ばない事を自覚している)、ライ同様に深く慕っていた。
+
:義理の従姉妹。カトライアの死に端を発するライとエルザムの確執の全貌を知っており、胸を痛めていた。なお、彼女はエルザムに従兄以上の想いを抱いていたらしいが、カトライアに対しては恋敵の感情は一切なく(カトライアには多くの意味で及ばない事を自覚している)、ライ同様に深く慕っていた。
 
;[[アーチボルド・グリムズ]]
 
;[[アーチボルド・グリムズ]]
 
:カトライアを死に追いやった張本人。最期はレーツェルとライの連携によって討たれ、狂乱しながら絶命した。
 
:カトライアを死に追いやった張本人。最期はレーツェルとライの連携によって討たれ、狂乱しながら絶命した。
57行目: 57行目:  
;「いえ、この子はエルと私以外の方に背中を預けませんから……」<br />「こうして私が暇を見て相手をしてあげないと」<br />「トロンベ……エルに会えなくて寂しいの?」<br />「大丈夫、私はあなたの傍にいるわ。だから、元気を出して頂戴」<br />「そして、このエルピスで一緒にエルの帰りを待ちましょう」
 
;「いえ、この子はエルと私以外の方に背中を預けませんから……」<br />「こうして私が暇を見て相手をしてあげないと」<br />「トロンベ……エルに会えなくて寂しいの?」<br />「大丈夫、私はあなたの傍にいるわ。だから、元気を出して頂戴」<br />「そして、このエルピスで一緒にエルの帰りを待ちましょう」
 
:『何も義姉上がトロンベの世話をなさらなくとも……係の者もおりますのに』と言ったライと、主であるエルザムの帰りを待つトロンベに向けた台詞。彼女の優しさが窺える。
 
:『何も義姉上がトロンベの世話をなさらなくとも……係の者もおりますのに』と言ったライと、主であるエルザムの帰りを待つトロンベに向けた台詞。彼女の優しさが窺える。
   
;「……ありがとう、ライ」<br />「でも、エルはブランシュタイン家の次期当主として何かと忙しい身……」<br />「あの人の留守を守るのは、妻である私の役目なのです」
 
;「……ありがとう、ライ」<br />「でも、エルはブランシュタイン家の次期当主として何かと忙しい身……」<br />「あの人の留守を守るのは、妻である私の役目なのです」
 
:エルザムを待つカトライアの寂しさを感じ取ったライの『俺なら……義姉上にそのような想いはさせません』という発言に対する返答。夫を支え、ひたすら耐えて待つという、古風な日本女性的な性格を持っている事が分かる。また、ライのカトライアに寄せる想いも窺い知る事が出来るシーンである。
 
:エルザムを待つカトライアの寂しさを感じ取ったライの『俺なら……義姉上にそのような想いはさせません』という発言に対する返答。夫を支え、ひたすら耐えて待つという、古風な日本女性的な性格を持っている事が分かる。また、ライのカトライアに寄せる想いも窺い知る事が出来るシーンである。
   
;「それに、私はエルが傍にいなくても寂しくはありません」<br />「私の周りにはあなたやレオナ、トロンベがいてくれますし……」<br />「エルの留守中に新しいレシピを考え出すのが楽しいのです」<br />「それも、彼が驚くようなレシピを……ね」<br />「ところで、ライ。茶室の準備をして下さる? この間のレッスンの続きをしましょう」
 
;「それに、私はエルが傍にいなくても寂しくはありません」<br />「私の周りにはあなたやレオナ、トロンベがいてくれますし……」<br />「エルの留守中に新しいレシピを考え出すのが楽しいのです」<br />「それも、彼が驚くようなレシピを……ね」<br />「ところで、ライ。茶室の準備をして下さる? この間のレッスンの続きをしましょう」
 
:上記の台詞の後で、ライをさりげなくフォローした台詞。自分の寂しさをひた隠しにして、努めて明るく振る舞うカトライアの気持ちはライにも届いた。
 
:上記の台詞の後で、ライをさりげなくフォローした台詞。自分の寂しさをひた隠しにして、努めて明るく振る舞うカトライアの気持ちはライにも届いた。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
旧姓の『フジワラ』は、公式に公表されてはいないが、恐らく『藤原』だと思われる。『富士原』や『冨士原』という可能性が無い訳では無いが。
+
*旧姓の『フジワラ』は、公式に公表されてはいないが、恐らく『藤原』だと思われる。『富士原』や『冨士原』という可能性が無い訳では無いが。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
カトライア役の前田愛氏とライ役の置鮎龍太郎氏は2013年1月27日に結婚を発表。この二人の結婚に対しエルザム役の稲田徹氏は自身のツイッターに「'''我が弟よ、カトライアを頼んだぞ'''」と発言している。
+
*カトライア役の前田愛氏とライ役の置鮎龍太郎氏は2013年1月27日に結婚を発表。この二人の結婚に対しエルザム役の稲田徹氏は自身のツイッターに「'''我が弟よ、カトライアを頼んだぞ'''」と発言している。
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:カトライア・F・ブランシュタイン]] -->
      
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
15,947

回編集