差分

53 バイト追加 、 2015年5月30日 (土) 00:01
微修正。
30行目: 30行目:  
その後、ライブの最中に襲って来た[[加藤機関]]から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。
 
その後、ライブの最中に襲って来た[[加藤機関]]から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。
   −
その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり<ref>その根拠は16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった。</ref>、周囲から浮いてしまうことも多い。
+
その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり<ref>その根拠は第16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった。</ref>、周囲から浮いてしまうことも多い。
    
今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた[[組織]]といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなもので、<ref>更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった。</ref>むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。
 
今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた[[組織]]といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなもので、<ref>更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった。</ref>むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。
59行目: 59行目:  
:第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。機体ボーナスや能力を考慮すると、[[早瀬浩一|浩一]]と組ませるのが最適である。
 
:第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。機体ボーナスや能力を考慮すると、[[早瀬浩一|浩一]]と組ませるのが最適である。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:第26話「The Shadow Over Innsmouth」において、何故か'''[[インスマウス]]で'''飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる<ref>ただ、[[アル・アジフ|アル]]によると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至った。</ref>。その後は[[島根]]ルート「キエルイタミ」で参戦。原作漫画版設定で参戦なので、戦い方とフェイスアイコンはアニメ版とはもはや別人。Lから入ったユーザーは恐らく驚くはず。そして声が入ったため、この作品で平野綾氏はスパロボ初参加となったが、アニメとは180度違う原作版の美海の声をあてるという異例のケースとなった(広義で言えば[[ジャック・キング|前例]]も無くはないが)。
+
:第26話「The Shadow Over Innsmouth」において、何故か'''[[インスマウス]]で'''飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる<ref>ただ、[[アル・アジフ|アル]]によると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至った。</ref>。その後は[[島根]]ルート「キエルイタミ」で参戦。
 +
:原作漫画版設定で参戦なので、戦い方とフェイスアイコンはアニメ版とはもはや別人。Lから入ったユーザーは恐らく驚くはず。そして声が入ったため、この作品で平野綾氏はスパロボ初参加となったが、アニメとは180度違う原作版の美海の声を当てるという異例のケースとなった(広義で言えば[[ジャック・キング|前例]]も無くはないが)。
 
:終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、[[フェストゥム]]や[[ELS]]をあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者では[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]と[[ランカ・リー|ランカ]]から非難されるという一幕もあった。更に浩一の[[カリ・ユガ]]に対する[[戦闘前会話]]には'''参加させてもらえない'''という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。
 
:終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、[[フェストゥム]]や[[ELS]]をあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者では[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]と[[ランカ・リー|ランカ]]から非難されるという一幕もあった。更に浩一の[[カリ・ユガ]]に対する[[戦闘前会話]]には'''参加させてもらえない'''という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。
 
:その一方、[[エイーダ・ロッサ|自軍]][[ホリー・バージニア・ジョーンズ|内の]][[フェイ・イェンHD|音楽]][[ランカ・リー|仲間]]とライブを通じて交流したり、その音楽仲間達の歌イベントでも真っ先に反応を示したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。
 
:その一方、[[エイーダ・ロッサ|自軍]][[ホリー・バージニア・ジョーンズ|内の]][[フェイ・イェンHD|音楽]][[ランカ・リー|仲間]]とライブを通じて交流したり、その音楽仲間達の歌イベントでも真っ先に反応を示したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。
112行目: 113行目:  
;[[山下サトル]]
 
;[[山下サトル]]
 
:同僚。
 
:同僚。
:アニメ版では原作と異なり付き合いが古いせいか彼とコンビを組むことが多い。
+
:アニメ版では原作と異なり付き合いが古いせいか、彼とコンビを組むことが多い。
 
;[[道明寺誠]]
 
;[[道明寺誠]]
 
:原作漫画版では普段の言動や態度が原因で彼と良好な仲を築けなかったらしく、最終章の時点では衝突する事も多かった模様。それ故か、已む無くイズナの命を奪ってしまった一件も否定的な見解を抱かれていた。
 
:原作漫画版では普段の言動や態度が原因で彼と良好な仲を築けなかったらしく、最終章の時点では衝突する事も多かった模様。それ故か、已む無くイズナの命を奪ってしまった一件も否定的な見解を抱かれていた。
139行目: 140行目:  
:UXで彼女が一度命を落とした際には悲しみを見せていた。
 
:UXで彼女が一度命を落とした際には悲しみを見せていた。
 
;[[ニア・テッペリン]]
 
;[[ニア・テッペリン]]
:CCにおける親友。彼女が[[アンチスパイラル]]のメッセンジャーになった時には必死に[[説得]]をしている。'''後々の展開においても、美海に大きな影響を与えている'''。
+
:[[CC]]における親友。彼女が[[アンチスパイラル]]のメッセンジャーになった時には必死に[[説得]]をしている。'''後々の展開においても、美海に大きな影響を与えている'''。
    
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[ランカ・リー]]、[[フェイ・イェンHD]]
 
;[[ランカ・リー]]、[[フェイ・イェンHD]]
:UXでの音楽仲間で、アルカトラズでは共にライブを行う。
+
:[[UX]]での音楽仲間で、アルカトラズでは共にライブを行う。
 
:しかしながら、ランカには敵対した人物と打ち解けようとしないことを不安に思われたり、不用意な発言を批難されたりもしている。
 
:しかしながら、ランカには敵対した人物と打ち解けようとしないことを不安に思われたり、不用意な発言を批難されたりもしている。
 
;[[ジェリル・クチビ]]
 
;[[ジェリル・クチビ]]
:CCでは『解き放たれたタマシイ』にて亡者として復活した彼女と対峙し、怨念と力に溺れた彼女を見て、美海自身も「彼女(ジェリル)のようになったかもしれない」とする。
+
:[[CC]]では『解き放たれたタマシイ』にて亡者として復活した彼女と対峙し、怨念と力に溺れた彼女を見て、美海自身も「彼女(ジェリル)のようになったかもしれない」とする。
 
;[[リン・ミンメイ]]
 
;[[リン・ミンメイ]]
 
:CCではアイドルの先輩で、尊敬する人物。
 
:CCではアイドルの先輩で、尊敬する人物。
163行目: 164行目:  
:[[ファクター]]になったばかりで攻撃的になっていたとはいえ、数々の苦境に傷ついた彼女の中には何か凶悪なものが眠っていたのだと思わざるを得ないような台詞である。
 
:[[ファクター]]になったばかりで攻撃的になっていたとはいえ、数々の苦境に傷ついた彼女の中には何か凶悪なものが眠っていたのだと思わざるを得ないような台詞である。
 
;「うふふ……騙したなんて人聞きが悪いわ」<br/>「私を甘く見て、油断して引っかかった……」<br/>「これは演出なのよ」
 
;「うふふ……騙したなんて人聞きが悪いわ」<br/>「私を甘く見て、油断して引っかかった……」<br/>「これは演出なのよ」
:蛇腹剣で[[アルマ]]の首を絞め切った時のセリフ。随伴機、本来の姿と2度も加藤機関を欺いたことへの二番隊隊長・真田の毒づきへの反論。
+
:[[ガリアン #装備・機能|蛇腹剣]]で[[アルマ]]の首を絞め切った時のセリフ。随伴機、本来の姿と2度も加藤機関を欺いたことへの二番隊隊長・真田の毒づきへの反論。
 
:あまりに凄惨な戦いを「演出」と言い切る美海の姿に真田や[[早瀬浩一|浩一]]、さらには普段感情を表に出さない[[菅原マサキ|マサキ]]でさえもただ戦慄するしかなかった。
 
:あまりに凄惨な戦いを「演出」と言い切る美海の姿に真田や[[早瀬浩一|浩一]]、さらには普段感情を表に出さない[[菅原マサキ|マサキ]]でさえもただ戦慄するしかなかった。
 
;「皆さん大丈夫です、だから落ち着いてください」<br/>「来て、ペインキラー」<br/>「皆さんは私が守ります!! だから安心して下さい!!」
 
;「皆さん大丈夫です、だから落ち着いてください」<br/>「来て、ペインキラー」<br/>「皆さんは私が守ります!! だから安心して下さい!!」
262行目: 263行目:  
;[[ペインキラー]]
 
;[[ペインキラー]]
 
:本機のファクター。
 
:本機のファクター。
 
+
== 脚注 ==
 +
<references />
 
==商品情報==
 
==商品情報==
 
<amazon>B001HBJ368</amazon>
 
<amazon>B001HBJ368</amazon>
== 脚注 ==
  −
<references />
   
{{DEFAULTSORT:くしよう みう}}
 
{{DEFAULTSORT:くしよう みう}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:鉄のラインバレル]]
 
[[category:鉄のラインバレル]]
3,644

回編集