差分

9 バイト除去 、 2015年5月18日 (月) 08:20
11行目: 11行目:  
*所属:[[ルイーナ]]
 
*所属:[[ルイーナ]]
   −
[[ペルフェクティオ]]によって生み出された[[メリオルエッセ]]の一人。名前は'''炎'''を意味する。外見は紫色の肌と異様に尖った耳を持った若者。<br/>
+
[[ペルフェクティオ]]によって生み出された[[メリオルエッセ]]の一人。名前は'''炎'''を意味する。外見は紫色の肌と異様に尖った耳を持った若者。
 +
 
 
メリオルエッセの中でも特に好戦的な性格であり、Dにおいては[[兜剣造]]博士を殺害した張本人である為、[[兜甲児|甲児]]や[[剣鉄也|鉄也]]からは仇として狙われている。
 
メリオルエッセの中でも特に好戦的な性格であり、Dにおいては[[兜剣造]]博士を殺害した張本人である為、[[兜甲児|甲児]]や[[剣鉄也|鉄也]]からは仇として狙われている。
   −
同僚である[[グラキエース]]とは同じ時期に生み出された兄妹的な存在である為、彼女と共に行動する事が多く、他の誰よりも彼女を信頼している節がある(彼女をラキと呼んだのも彼が最初)。<br />
+
同僚である[[グラキエース]]とは同じ時期に生み出された兄妹的な存在である為、彼女と共に行動する事が多く、他の誰よりも彼女を信頼している節がある(彼女をラキと呼んだのも彼が最初)。
 +
 
 
ジョッシュが主人公でグラキエースを仲間にした場合、グラキエースの変調によって彼女が離れていき、自らの死の間際には彼女を変えてしまったジョッシュへの'''憎しみ'''を初めて理解し、最期を遂げる。「ラキだけが自分にとって必要なものだった」と発言しており、ある意味でシスコン的な人物と言える。グラキエースもイグニスを信頼しており、敵同士になりながらもイグニスと戦う事に関しては若干の躊躇を見せ、そして誰よりもイグニスの死を悲しんでいた。
 
ジョッシュが主人公でグラキエースを仲間にした場合、グラキエースの変調によって彼女が離れていき、自らの死の間際には彼女を変えてしまったジョッシュへの'''憎しみ'''を初めて理解し、最期を遂げる。「ラキだけが自分にとって必要なものだった」と発言しており、ある意味でシスコン的な人物と言える。グラキエースもイグニスを信頼しており、敵同士になりながらもイグニスと戦う事に関しては若干の躊躇を見せ、そして誰よりもイグニスの死を悲しんでいた。