差分

257 バイト追加 、 2015年4月30日 (木) 20:06
編集の要約なし
73行目: 73行目:  
:序盤から敵として登場し、41話でスポット参戦してくれるものの、基本的には一貫して敵側。序盤からパイロットのハマーン共々恐ろしい能力でこちらを苦しめてくる強敵であり、さらにマリーダやフロンタルといった強敵と共に登場することが多いので、苦戦は必至。[[底力]]を持っていないので、一気にカタをつけておきたい。最終決戦での強化版はHPが'''114000'''と第2次αの92000を大幅に超える数値を叩き出した。その他、180越えの運動性・200以上の照準値を合わせて非常に手強い難敵になっており、加入したシャアですら命中率0%が当たり前の状態になっている。
 
:序盤から敵として登場し、41話でスポット参戦してくれるものの、基本的には一貫して敵側。序盤からパイロットのハマーン共々恐ろしい能力でこちらを苦しめてくる強敵であり、さらにマリーダやフロンタルといった強敵と共に登場することが多いので、苦戦は必至。[[底力]]を持っていないので、一気にカタをつけておきたい。最終決戦での強化版はHPが'''114000'''と第2次αの92000を大幅に超える数値を叩き出した。その他、180越えの運動性・200以上の照準値を合わせて非常に手強い難敵になっており、加入したシャアですら命中率0%が当たり前の状態になっている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:前作に引き続き敵として登場するが、ストーリー中盤にてハマーン共々無条件で自軍に加入する。
+
:前作に引き続き敵として登場するが、ストーリー中盤にてハマーン共々無条件で自軍に加入し、右側用の味方仕様グラフィッグも用意されている。νガンダムとサザビーのような単体攻撃必殺技はないが、味方仕様ハマーンはシングルアタッグ持ちなので、ボス戦の火力は決して弱くない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
匿名利用者