差分
→装備・機能
::;瞬光式徹甲榴弾 (MGaAP)
::;瞬光式徹甲榴弾 (MGaAP)
:::着弾後一拍置いてから閃光を放ち、爆発する弾頭。
:::着弾後一拍置いてから閃光を放ち、爆発する弾頭。
:::天獄篇ではアシスト武器として『リボルビング・ランチャー』として採用された他、合体攻撃の演出でも使用。
::;マイクロハイド・ボンブ
::;マイクロハイド・ボンブ
:::
:::
:攻防両方の性能を強化する増加[[サイコフレーム]]兵装。背部のアームド・アーマーXCにマウントして増速ブースターとしても使用可能。
:攻防両方の性能を強化する増加[[サイコフレーム]]兵装。背部のアームド・アーマーXCにマウントして増速ブースターとしても使用可能。
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』から逆輸入される形で登場した。
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』から逆輸入される形で登場した。
:天獄篇では単体における本機の最大火力武器として採用。増速ブースターとして利用しての高機動戦闘や内蔵のメガキャノンを交えた攻撃を行う。形態によって戦闘アニメが変化する。
:ユニコーンとの合体攻撃は両者の足並みを揃えるのが意外と面倒なため、基本的には移動後使用可能なこの武装の方が使い勝手が良い。
;アームド・アーマーXC
;アームド・アーマーXC
:バックパックに追加された増設ジェネレーター兼[[サイコミュ]]ユニット。ジェネレーターの強化だけではなく、デストロイモード時には鬣状に展開・変形して頭部のブレードアンテナと連動し、搭乗するパイロットから放たれる感応波と、敵性サイコミュ機が発する感応波の送受信能力をそれぞれ増幅させる。
:バックパックに追加された増設ジェネレーター兼[[サイコミュ]]ユニット。ジェネレーターの強化だけではなく、デストロイモード時には鬣状に展開・変形して頭部のブレードアンテナと連動し、搭乗するパイロットから放たれる感応波と、敵性サイコミュ機が発する感応波の送受信能力をそれぞれ増幅させる。
:中央のユニットを展開させることによりビーム・マグナムやアームド・アーマーDEなどの武装をマウントすることも可能。
:中央のユニットを展開させることによりビーム・マグナムやアームド・アーマーDEなどの武装をマウントすることも可能。
:これの開発経緯は、ガンダムデルタカイ(スパロボ未登場)に搭載されていた'''ニュータイプ能力を持たないパイロットを強化人間へ改造する'''サイコミュシステム「'''ナイトロ'''」を発展させたものである。
:これの開発経緯は、ガンダムデルタカイ(スパロボ未登場)に搭載されていた'''ニュータイプ能力を持たないパイロットを強化人間へ改造する'''サイコミュシステム「'''ナイトロ'''」を発展させたものである。
;ツイン・ビームマグナム
:ユニコーンガンダムとの合体攻撃。原作でのネオジオング戦を意識したもので、演出に非常に力が入っている。
:両者デストロイモードかつ、ノルン側はリディが搭乗していなければならず、ユニコーン側はフルアーマーであってはならない。
:気合の入った戦闘アニメである反面、移動後使用不可なことに加え、両者の単体最大火力武器が移動後に使用できる(ユニコーンに至っては単体武器の方が威力自体は高い)ことなどから味方フェイズでの出番は多くないため、反撃用になりがちで使い勝手は良くない。
:機体自体は汎用機にも関わらずリディが搭乗していないと使えないことも使いにくさに拍車をかけている。
=== 特殊能力 ===
=== 特殊能力 ===
;NT-Dシステム
;NT-Dシステム