差分

10 バイト除去 、 2015年3月18日 (水) 23:18
14行目: 14行目:  
[[トールギスII]]と同時期に製作された[[モビルスーツ]]だが、武装の調整が間に合わずに戦線に投入できなかった。
 
[[トールギスII]]と同時期に製作された[[モビルスーツ]]だが、武装の調整が間に合わずに戦線に投入できなかった。
   −
約1年後の[[マリーメイア・クシュリナーダ]]の反乱時、[[トールギス]]の予備パーツを元に強化改造され完成し「プリベンター・ウインド」こと[[ゼクス・マーキス]]の手に渡る。<br />
+
約1年後の[[マリーメイア・クシュリナーダ]]の反乱時、[[トールギス]]の予備パーツを元に強化改造され完成し「プリベンター・ウインド」こと[[ゼクス・マーキス]]の手に渡る。
 +
 
 
[[トールギス]]に比べ、出力、推力、火器出力が向上しており単独で大気圏を離脱でき資源衛星に辿り付く程である。またOSもエピオンシステムの試作品というべきOSが使用されていた。
 
[[トールギス]]に比べ、出力、推力、火器出力が向上しており単独で大気圏を離脱でき資源衛星に辿り付く程である。またOSもエピオンシステムの試作品というべきOSが使用されていた。
    
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
初参戦のF完結編ではボスユニットとして登場したが、大抵のシリーズではEW版のゼクスは味方なので自軍ユニットとして登場する。<br />
+
初参戦のF完結編ではボスユニットとして登場したが、大抵のシリーズではEW版のゼクスは味方なので自軍ユニットとして登場する。
 +
 
 
性能は[[飛行]]可能で[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイングガンダムゼロ (EW版)]]と同等。ウイングゼロのバスターライフルのように本機はヒートロッドを持ち、接近格闘戦にも対応できる。
 
性能は[[飛行]]可能で[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイングガンダムゼロ (EW版)]]と同等。ウイングゼロのバスターライフルのように本機はヒートロッドを持ち、接近格闘戦にも対応できる。