差分

102 バイト除去 、 2015年2月27日 (金) 01:12
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
   −
=== Zシリーズ ===
+
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
:原作通り、[[チミルフ]]の[[ダイガンザン]]を奪ってダイグレンになる。ダヤッカは[[ダヤッカイザー]]から乗り換えることになり、ダヤッカイザーの改造は[[ヨーコMタンク]]に引き継がれる。ダヤッカが[[指揮官]]技能を持たない代わりに戦闘能力が高めの戦闘型戦艦。戦闘用の精神コマンドをメインのダヤッカとサブパイロットの[[リーロン・リットナー|リーロン]]が分け合う形になっている。後に[[ニア・テッペリン|ニア]]がサブパイロットに加入しサポート精神も使えるようになる。[[グレンラガン]]の最強合体技の相方なのでグレンラガンを使う場合ENの改造はほぼ必須。最大の弱点は最低クラスの移動力。ハイバーニアユニットを優先してつけるべき。
 
:原作通り、[[チミルフ]]の[[ダイガンザン]]を奪ってダイグレンになる。ダヤッカは[[ダヤッカイザー]]から乗り換えることになり、ダヤッカイザーの改造は[[ヨーコMタンク]]に引き継がれる。ダヤッカが[[指揮官]]技能を持たない代わりに戦闘能力が高めの戦闘型戦艦。戦闘用の精神コマンドをメインのダヤッカとサブパイロットの[[リーロン・リットナー|リーロン]]が分け合う形になっている。後に[[ニア・テッペリン|ニア]]がサブパイロットに加入しサポート精神も使えるようになる。[[グレンラガン]]の最強合体技の相方なのでグレンラガンを使う場合ENの改造はほぼ必須。最大の弱点は最低クラスの移動力。ハイバーニアユニットを優先してつけるべき。
49行目: 49行目:  
;ギガドリルブレイク・スペシャル
 
;ギガドリルブレイク・スペシャル
 
:こちらからは使えないが、ダイグレン側の気力・ENが足りないとグレンラガンは最大火力を発揮できない。ダヤッカの気力対策は必須。
 
:こちらからは使えないが、ダイグレン側の気力・ENが足りないとグレンラガンは最大火力を発揮できない。ダヤッカの気力対策は必須。
  −
=== [[特殊能力]] ===
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]→[[空]]・[[陸]]
 
;[[陸]]→[[空]]・[[陸]]
:[[ダイガンテン]]のトビダマを奪って飛行が可能になる。例によってダヤッカの空適応はBなので、普段は素直に陸に下ろしておくのが吉。それでも移動タイプ空陸の恩恵により悪路走破が楽になる。武器の空適応も改善されるが、「大グレン団突撃」の空適応はBなので注意。
+
:[[ダイガンテン]]のトビダマを奪って[[飛行]]が可能になる。例によってダヤッカの空適応はBなので、普段は素直に陸に下ろしておくのが吉。それでも移動タイプ空陸の恩恵により悪路走破が楽になる。武器の空適応も改善されるが、「大グレン団突撃」の空適応はBなので注意。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;2L
 
;2L
:第二次Z
+
:
    
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
68行目: 66行目:  
:原作OPテーマ。
 
:原作OPテーマ。
   −
== 対決・名場面など ==
+
== 対決・名場面 ==
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
   81行目: 79行目:  
:名前を受け継いだ超弩級ガンメン。
 
:名前を受け継いだ超弩級ガンメン。
   −
== 話題まとめ ==
+
== 余談 ==
   −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:ダイグレン]] -->
   
{{DEFAULTSORT:たいくれん}}
 
{{DEFAULTSORT:たいくれん}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:天元突破グレンラガン]]
 
[[Category:天元突破グレンラガン]]
15,947

回編集