差分

126 バイト追加 、 2015年2月20日 (金) 14:47
601行目: 601行目:  
:時獄篇にて、自身の似姿であるフロンタルと会話した後の独白。「似すぎたものは憎み合う」「対応する2人の人物」という構図は、時獄篇を通してのテーマであり、同類が多く存在する(アマタとカグラ、正太郎とグーラ、シモンとアンチスパイラル、ヒビキとガドライト)。原作でもシャアとアムロが対応していたのだが、今作ではそれほど憎み合っているわけではない。
 
:時獄篇にて、自身の似姿であるフロンタルと会話した後の独白。「似すぎたものは憎み合う」「対応する2人の人物」という構図は、時獄篇を通してのテーマであり、同類が多く存在する(アマタとカグラ、正太郎とグーラ、シモンとアンチスパイラル、ヒビキとガドライト)。原作でもシャアとアムロが対応していたのだが、今作ではそれほど憎み合っているわけではない。
 
;(ララァ……私は……人類は前に進めるのだろうか……)
 
;(ララァ……私は……人類は前に進めるのだろうか……)
:41話「二つの赤い彗星」での初戦闘時。ゼロシステムで垣間見た光る宇宙、そこで再び巡り会ったかつてありし女性。彼女の語る希望を受けた赤い彗星は、改めて己の道を進み始める。人類と地球のために。
+
:41話「二つの赤い彗星」での初戦闘時。ゼロシステムで垣間見た光る宇宙、そこで再び巡り会ったかつてありし女性。彼女の語る希望を受けた赤い彗星は、人類と地球の為に改めて己の道を進み始める。
 
;「私はパイロットもやっているのでな」
 
;「私はパイロットもやっているのでな」
 
:同ステージでシャアをメインにして敵を撃墜した際の会話にて。「パイロットだけをやっているわけにいかなかった」原作と境遇が違うためか、妙に自信ありげ。
 
:同ステージでシャアをメインにして敵を撃墜した際の会話にて。「パイロットだけをやっているわけにいかなかった」原作と境遇が違うためか、妙に自信ありげ。
615行目: 615行目:  
;「……新世時空震動の後、私は幻覚や幻聴に悩まされるようになった」<BR/>「その中で人類は常に危険に晒され、未来は絶望に閉ざされていた…。それは悪夢と片付けるには、あまりに生々しかった」<BR/>「その結果、私は自分がもつれた並行世界の結び目であることを知った」<BR/>「同時に自分が特異点として不完全であることとアクシズが大特異点であることに気づいた」<BR/>「そして、同じくシャア・アズナブルの因子を持つフル・フロンタルがもう一人の特異点であることを知った」
 
;「……新世時空震動の後、私は幻覚や幻聴に悩まされるようになった」<BR/>「その中で人類は常に危険に晒され、未来は絶望に閉ざされていた…。それは悪夢と片付けるには、あまりに生々しかった」<BR/>「その結果、私は自分がもつれた並行世界の結び目であることを知った」<BR/>「同時に自分が特異点として不完全であることとアクシズが大特異点であることに気づいた」<BR/>「そして、同じくシャア・アズナブルの因子を持つフル・フロンタルがもう一人の特異点であることを知った」
 
:ネオ・ジオンに帰還して後の行動の裏側。黒の英知に触れ、その示す絶望の未来……天獄と[[サイデリアル|そこに待つもの]]を目の当たりにした赤い彗星は、人類の未来を切り開くためにたった一人で戦ってきたのだ。かつての仲間の信頼を裏切ってまでも。
 
:ネオ・ジオンに帰還して後の行動の裏側。黒の英知に触れ、その示す絶望の未来……天獄と[[サイデリアル|そこに待つもの]]を目の当たりにした赤い彗星は、人類の未来を切り開くためにたった一人で戦ってきたのだ。かつての仲間の信頼を裏切ってまでも。
;「不快だな。お前のような男と同じにされるのは」<BR/>「お前の出自の目星はついている……! だが、それとこの戦いは無関係だ!」<BR/>「トレーズもゼロも手段はそれぞれだったが、共通しているのは世界の未来を信じての戦いだった!」<BR/>「違うな、フロンタル! お前は未来など求めていない!」<BR/>「フロンタル! 人間を導く者は人間ではなくてはならない!」<BR/>「お前のような存在に世界は渡せない! 私と共に時空修復の人柱になってもらうぞ!」
+
;「不快だな。お前のような男と同じにされるのは」<BR/>「お前の出自の目星はついている……! だが、それとこの戦いは無関係だ!トレーズもゼロも手段はそれぞれだったが、共通しているのは世界の未来を信じての戦いだった!」<BR/>「違うな、フロンタル! お前は未来など求めていない!」<BR/>「フロンタル! 人間を導く者は人間ではなくてはならない!お前のような存在に世界は渡せない! 私と共に時空修復の人柱になってもらうぞ!」
 
:フロンタルとの戦闘前会話。完全否定されたフロンタルは「'''そうまでして私を怒らせたいか!'''」とついに「赤い彗星」の仮面をかなぐり捨てて激昂することに。
 
:フロンタルとの戦闘前会話。完全否定されたフロンタルは「'''そうまでして私を怒らせたいか!'''」とついに「赤い彗星」の仮面をかなぐり捨てて激昂することに。
:<b>「迷いのなくなったシャア・アズナブル」</b>がフロンタル、そして[[エタニティ・フラット]]による狂った未来を塗り替えようとする<b>「迷いを振りきったキャスバル・レム・ダイクン」</b>が今のシャアとも言える。
+
:'''「迷いのなくなったシャア・アズナブル」'''がフロンタル、そして[[エタニティ・フラット]]による狂った未来を塗り替えようとする'''「迷いを振りきったキャスバル・レム・ダイクン」'''が今のシャアとも言える。
 
:なお、この台詞を読み解くと、フロンタルが人間ですらない、とアムロ同様の見解を持っていることがわかる。原作でもフロンタルはバナージに「亡霊」呼ばわりされている。
 
:なお、この台詞を読み解くと、フロンタルが人間ですらない、とアムロ同様の見解を持っていることがわかる。原作でもフロンタルはバナージに「亡霊」呼ばわりされている。
 
;「フル・フロンタル!」<BR/>「互いにサイコ・フレームを装備した機体に乗っていたのが、幸いしたな!」<BR/>「私とお前は、人々の意思を集める器に過ぎない! 未来を決めるのは、この世界に生きる全ての人々だ!」
 
;「フル・フロンタル!」<BR/>「互いにサイコ・フレームを装備した機体に乗っていたのが、幸いしたな!」<BR/>「私とお前は、人々の意思を集める器に過ぎない! 未来を決めるのは、この世界に生きる全ての人々だ!」
625行目: 625行目:  
;「ララァ! 私を…世界を導いてくれっ!!」
 
;「ララァ! 私を…世界を導いてくれっ!!」
 
:大特異点であるアクシズに集められた、継続を望む意思たち。幾多の仲間に導かれた先に発せられたのは、かつて在りし女性への正しき祈りだった。そして……
 
:大特異点であるアクシズに集められた、継続を望む意思たち。幾多の仲間に導かれた先に発せられたのは、かつて在りし女性への正しき祈りだった。そして……
;「だからと言って、お前のような男の感情の捌け口になるつもりはない!!私とて赤い彗星と呼ばれた男だ! 感情に溺れた器の小さい男に遅れを取るつもりはない!!」
+
;「だからと言って、お前のような男の感情の捌け口になるつもりはない!!私とて赤い彗星と呼ばれた男だ!感情に溺れた器の小さい男に遅れを取るつもりはない!!」
:第58話「いがみ合う双子」より、ガドライトとの戦闘前会話の末節。
+
:第58話「いがみ合う双子」より、ガドライトとの戦闘前会話の末節。自らの役目をほぼ果たし終えた事を理解しつつも、迷いを振り切った今のシャアにガドライトが敵うはずもなかった。
 
;「余計な隠し事をしていればストレスもある。君にも理解できるはずだ」
 
;「余計な隠し事をしていればストレスもある。君にも理解できるはずだ」
 
:エーストークにて[[AG]]に対して。言われたAG当人は心当たりがあるのか動揺していた。
 
:エーストークにて[[AG]]に対して。言われたAG当人は心当たりがあるのか動揺していた。
8,719

回編集