差分

56 バイト追加 、 2015年2月19日 (木) 23:57
編集の要約なし
85行目: 85行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
原作における設定上、[[アークエンジェル]]組を中心にした視点である『SC2』や『K』では最終的には仲間になるものの、他の[[ミネルバ隊]]の面々と同様に[[メサイア]]攻防戦まで敵として登場する。逆に彼とミネルバ隊の視点である『Z』と『L』では、序盤から終盤まで一貫して自軍メインキャラである。今のところ必ず敵に回るのは前述の『SC2』と『K』だけで、『Z』でも後半で敵に回るがフラグ次第で回避可能。
+
原作における設定上、[[アークエンジェル]]組を中心にした視点である『SC2』や『K』、『CC』では最終的には仲間になるものの、他の[[ミネルバ隊]]の面々と同様に[[メサイア]]攻防戦まで敵として登場する。逆に彼とミネルバ隊の視点である『Z』と『L』では、序盤から終盤まで一貫して自軍メインキャラである。今のところ必ず敵に回るのは前述の『SC2』と『K』、『CC』の三作品で、『Z』でも後半で敵に回るがフラグ次第で回避可能。
    
『SEED DESTINY』本編が一通り再現されてからは、原作終了後設定の作品も増えている。その場合は、迷いながらも戦いを止められず、誰かに命じられるがままだった過去を強く悔やんでおり、改めて世界から戦争を無くす為に努力を惜しまぬ姿勢を貫く覚悟を見せている。また、他作品の若年層のキャラクター達を良き先輩として導いていく役所も増えている。
 
『SEED DESTINY』本編が一通り再現されてからは、原作終了後設定の作品も増えている。その場合は、迷いながらも戦いを止められず、誰かに命じられるがままだった過去を強く悔やんでおり、改めて世界から戦争を無くす為に努力を惜しまぬ姿勢を貫く覚悟を見せている。また、他作品の若年層のキャラクター達を良き先輩として導いていく役所も増えている。
120行目: 120行目:  
:作品自体が[[蒼穹のファフナー|ファフナーシリーズ]]と設定を一部共有しているためか、シンも『ファフナー』の物語の大筋にも関わり、キャラクターデザインが同じかつ台詞回しもファフナーのそれと遜色ないため、同一作品と誤解するほど溶け込んでいる。
 
:作品自体が[[蒼穹のファフナー|ファフナーシリーズ]]と設定を一部共有しているためか、シンも『ファフナー』の物語の大筋にも関わり、キャラクターデザインが同じかつ台詞回しもファフナーのそれと遜色ないため、同一作品と誤解するほど溶け込んでいる。
 
:音声が追加収録され、『第2次Z』にはなかった『ガンダム00』のガンダムマイスター達や[[三璃紗]]の[[龍装劉備ガンダム|三]][[紅蓮装曹操ガンダム|英]][[猛虎装孫権ガンダム|傑]]達、[[聖戦士]]達への特殊援護台詞などクロスオーバー台詞も豊富。また、スパロボシリーズで初めて、ボンボン版での名台詞が戦闘台詞となった。
 
:音声が追加収録され、『第2次Z』にはなかった『ガンダム00』のガンダムマイスター達や[[三璃紗]]の[[龍装劉備ガンダム|三]][[紅蓮装曹操ガンダム|英]][[猛虎装孫権ガンダム|傑]]達、[[聖戦士]]達への特殊援護台詞などクロスオーバー台詞も豊富。また、スパロボシリーズで初めて、ボンボン版での名台詞が戦闘台詞となった。
:本作では経緯は不明だが[[オーブ軍]]所属となっており、物語開始時点でオーブ軍からルナマリアと共に[[竜宮島]]に出向し、プロローグにてカガリと[[アルヴィス]]の指揮下で[[フェストゥム]]との戦いに臨む場面で初登場。この時の戦いでデスティニーが大破したため、正式参戦する第1部中盤から第2部序盤まではインパルスに乗り込む。原作での大戦、ステラやレイ達との死別を乗り越えて、戦士としても人としても大きく成長しており、第2次連合・プラント大戦を戦い抜いたトップエースとして各勢力にもその名が知られている。ストーリーでは一騎をはじめとしたファフナーのパイロット達との絡みが多く、彼らの良き先輩として、見守り導いていく役どころを担っている(逆に言えば、ステラやレイの死を背負っているという前提があるため、'''原作で2人を救えなかったシン・アスカでなければこの役にはなれなかった'''と評する声も多い)。[[SEED]]発動時に目の色が同化現象を思わせる'''真っ赤'''に変化するからか、前述のクロスオーバーを併せて'''同化現象'''とネタにするプレイヤーも。そのためか本作のシンは一騎からの二人称にかけて「アスカさん」と呼ばれている。今作のシンは原作通りに動いてないのではと思わせるシーンがちらほら見受けられる。
+
:本作では経緯は不明だが[[オーブ軍]]所属となっており、物語開始時点でオーブ軍からルナマリアと共に[[竜宮島]]に出向し、プロローグにてカガリと[[アルヴィス]]の指揮下で[[フェストゥム]]との戦いに臨む場面で初登場。この時の戦いでデスティニーが大破したため、正式参戦する第1部中盤から第2部序盤まではインパルスに乗り込む。原作での大戦、ステラやレイ達との死別を乗り越えて、戦士としても人としても大きく成長しており、[[第2次連合・プラント大戦]]を戦い抜いたトップエースとして各勢力にもその名が知られている。ストーリーでは一騎をはじめとしたファフナーのパイロット達との絡みが多く、彼らの良き先輩として、見守り導いていく役どころを担っている(逆に言えば、ステラやレイの死を背負っているという前提があるため、'''原作で2人を救えなかったシン・アスカでなければこの役にはなれなかった'''と評する声も多い)。[[SEED]]発動時に目の色が同化現象を思わせる'''真っ赤'''に変化するからか、前述のクロスオーバーを併せて'''同化現象'''とネタにするプレイヤーも。そのためか本作のシンは一騎からの二人称にかけて「アスカさん」と呼ばれている。今作のシンは原作通りに動いてないのではと思わせるシーンがちらほら見受けられる。
 
:中盤からUXに合流するキラとアスランとの仲は救済措置が取られた[[Zシリーズ]]に比べると若干のわだかまりを残しつつも、原作での対立を乗り越えて良好な関係となっているが今作は自作のキャラクターより一騎達ファフナー組と関わっている印象が強いため、時折シンはファフナーのキャラだったかどうか曖昧になることも。ルナマリアとの仲も互いに人間的に成長して良い方向に進展しており、遂に彼女との合体攻撃も実現している。
 
:中盤からUXに合流するキラとアスランとの仲は救済措置が取られた[[Zシリーズ]]に比べると若干のわだかまりを残しつつも、原作での対立を乗り越えて良好な関係となっているが今作は自作のキャラクターより一騎達ファフナー組と関わっている印象が強いため、時折シンはファフナーのキャラだったかどうか曖昧になることも。ルナマリアとの仲も互いに人間的に成長して良い方向に進展しており、遂に彼女との合体攻撃も実現している。
 
:ちなみに、今作のシンの年齢は20代の可能性がある(過去の戦いに関しては意図的にぼかされている面があるが、仮に共演した00の時間経過が原作通りかつDestinyの出来事と00一期の出来事が同時期と仮定すると6年前になるため)。
 
:ちなみに、今作のシンの年齢は20代の可能性がある(過去の戦いに関しては意図的にぼかされている面があるが、仮に共演した00の時間経過が原作通りかつDestinyの出来事と00一期の出来事が同時期と仮定すると6年前になるため)。
133行目: 133行目:  
:アスランとともに加入。能力は機体にVPS装甲と分身があり、本人の精神も不屈、閃きと、機体の攻撃力の高さを用いての対強敵に特化した能力になっている。欠点は本人の能力がSEEDの発動が前提なのかあまり高くなく、最強武器のフルウェポンコンビネーションも必要気力130と割と高めである。機体の特殊能力を用いて単騎特攻しての雑魚戦も可能かとおもいきや、全体的に消費が重い上に他のSEED機と違ってEN回復も無くすぐガス欠を起こし、精神も命中を底上げする集中なども無いため向いていない。
 
:アスランとともに加入。能力は機体にVPS装甲と分身があり、本人の精神も不屈、閃きと、機体の攻撃力の高さを用いての対強敵に特化した能力になっている。欠点は本人の能力がSEEDの発動が前提なのかあまり高くなく、最強武器のフルウェポンコンビネーションも必要気力130と割と高めである。機体の特殊能力を用いて単騎特攻しての雑魚戦も可能かとおもいきや、全体的に消費が重い上に他のSEED機と違ってEN回復も無くすぐガス欠を起こし、精神も命中を底上げする集中なども無いため向いていない。
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:当初[[K]]以来に敵として立ちはだかるが、メサイア攻防戦の後に和解し[[カイルス]]に参入。[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児]]の弟であるシローが機械獣に襲われそうになったところを助け、「何かあったら自分に頼ってほしい」という旨の台詞を言った他、家族との再会を渋っていた矢島に家族に会わせようと後ろから背中を押すなど、仲間を気遣い、助ける場面を多く見せる。その一方で竜馬に対してあんまりなことを言う場面も(後述)。
+
:当初は[[K]]以来に敵として立ちはだかるが、メサイア攻防戦の後に和解し[[カイルス]]に参入。[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児]]の弟であるシローが機械獣に襲われそうになったところを助け、「何かあったら自分に頼ってほしい」という旨の台詞を言った他、家族との再会を渋っていた矢島に家族に会わせようと後ろから背中を押すなど、仲間を気遣い、助ける場面を多く見せる。その一方で竜馬に対してあんまりなことを言う場面も(後述)。
 
:今作では己の手で救えなかったステラとレイが意外な形で再会し、敵対するという試練を迎えることとなる。
 
:今作では己の手で救えなかったステラとレイが意外な形で再会し、敵対するという試練を迎えることとなる。
   573行目: 573行目:  
;「許さない…! お前みたいな、戦争を広げるような奴は、絶対に!」<br/>「あんた達みたいなのがいるから、戦争は! 世界はっ!」<br/>「なんでそんなに殺したいんだ! あんたは!」<br/>「あんたの身勝手で! ふざけるなぁっ!」
 
;「許さない…! お前みたいな、戦争を広げるような奴は、絶対に!」<br/>「あんた達みたいなのがいるから、戦争は! 世界はっ!」<br/>「なんでそんなに殺したいんだ! あんたは!」<br/>「あんたの身勝手で! ふざけるなぁっ!」
 
:[[UX]]における[[ハザード・パシャ|ハザード]]との特殊戦闘台詞。自らのエゴの為に数々の非道を行い人々を踏みにじってきた、かつての仇敵であるジブリール達を凌ぐ下衆の極みそのものな男に対し、シンは激しい怒りと哀しみを露わに立ち向かう。
 
:[[UX]]における[[ハザード・パシャ|ハザード]]との特殊戦闘台詞。自らのエゴの為に数々の非道を行い人々を踏みにじってきた、かつての仇敵であるジブリール達を凌ぐ下衆の極みそのものな男に対し、シンは激しい怒りと哀しみを露わに立ち向かう。
:時獄篇においても対[[ガウルン]][[アマルガム]]特殊戦闘台詞として採用されている。
+
:時獄篇においても[[ガウルン]]をはじめとした対[[アマルガム]]戦特殊戦闘台詞として採用されている。
 
;「ふざけるな! こんな邪悪な神がいるかよ!」
 
;「ふざけるな! こんな邪悪な神がいるかよ!」
 
:第3次Z時獄篇での[[ハーデス神]]及び[[ミケーネ神]]との特殊戦闘台詞。邪悪かどうかはともかく、神に類する敵ならスパロボには山ほどいたりするが。
 
:第3次Z時獄篇での[[ハーデス神]]及び[[ミケーネ神]]との特殊戦闘台詞。邪悪かどうかはともかく、神に類する敵ならスパロボには山ほどいたりするが。
匿名利用者