差分

442 バイト追加 、 2015年2月14日 (土) 19:14
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
:今回は幸運を習得するため資金的な意味でいい働きをしてくれる上、ルート分岐を除けばゴーダンナー系では数少ない途中離脱がないキャラクター。また、今回のGゼロガンナーは移動タイプにしっかり海が追加されているうえにユニットボーナスにも海適応Aがあるため、海戦が得意なユニットがサンドロックしかいない中盤のダンナールートでありがたい存在に。なお、[[ド根性|ド]][[不屈|不]][[幸運|幸]]になった(精神コマンド的な意味で)。今回も[[格闘]]の方が[[射撃]]より高い。
 
:今回は幸運を習得するため資金的な意味でいい働きをしてくれる上、ルート分岐を除けばゴーダンナー系では数少ない途中離脱がないキャラクター。また、今回のGゼロガンナーは移動タイプにしっかり海が追加されているうえにユニットボーナスにも海適応Aがあるため、海戦が得意なユニットがサンドロックしかいない中盤のダンナールートでありがたい存在に。なお、[[ド根性|ド]][[不屈|不]][[幸運|幸]]になった(精神コマンド的な意味で)。今回も[[格闘]]の方が[[射撃]]より高い。
   −
== パイロットBGM ==
+
== パイロットステータスの傾向 ==
;「紅蓮の戦闘領域(A-11)」
+
=== [[能力|能力値]] ===
:Kでのゴーダンナー系汎用曲。
+
 
;「神魂合体ゴーダンナー!!」
+
=== [[精神コマンド]] ===
:主題歌。Lではゴオ以外全員これ。
+
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 +
:[[不屈]]、[[必中]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[闘志]]、[[直撃]]
 +
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 +
:[[ド根性]]、[[不屈]]、[[幸運]]、[[必中]]、[[熱血]]
 +
 
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 +
:[[カウンター]]、[[底力|底力L8]]、[[援護攻撃|援護攻撃L1]]、[[援護防御|援護防御L1]]、[[コンボ|アタックコンボL1]]
 +
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 +
:[[底力|底力L6]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L2]]、[[コンボ|アタックコンボL2]]
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
66行目: 75行目:  
:敵となったゴーダンナーと対決した際の台詞。自分で言うだけあって彼は最後まで生き延び、ヒーローの条件を満たした。
 
:敵となったゴーダンナーと対決した際の台詞。自分で言うだけあって彼は最後まで生き延び、ヒーローの条件を満たした。
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
=== 戦闘台詞 ===
 
;「こいつで光にしてやるぜ!」<br />「嵐を呼ぶナイスガイ、光司鉄也参上!」<br />「連携こそ勝利のカギだ!」<br />「俺の正義の力が嵐を呼ぶぜ!」<br />「次は倍返しだ!」<br />「限界まで撃ち続けてやる!」
 
;「こいつで光にしてやるぜ!」<br />「嵐を呼ぶナイスガイ、光司鉄也参上!」<br />「連携こそ勝利のカギだ!」<br />「俺の正義の力が嵐を呼ぶぜ!」<br />「次は倍返しだ!」<br />「限界まで撃ち続けてやる!」
:[[K]][[L]]での戦闘セリフ。要するに[[声優ネタ]]。声付きでないのにノリノリである。
+
:[[K]]』と『[[L]]』での戦闘セリフ。要するに[[声優ネタ]]。声付きでないのにノリノリである。
 
  −
;「見事な縦一文字切りだったぜ」
  −
:[[スーパーロボット大戦L|L]]で[[ダンクーガノヴァ|ダンクーガ]]の断空剣を見た際に。自重するどころか[[声優ネタ|さらにノリノリである]]。
      +
=== K ===
 
;「どこまで根性がねじ曲がってんだよ…!」
 
;「どこまで根性がねじ曲がってんだよ…!」
 
:Kの中盤でダンナーベースに対して横暴な態度を取っていた[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]を非難したときの台詞。
 
:Kの中盤でダンナーベースに対して横暴な態度を取っていた[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]を非難したときの台詞。
    
;「核とかジェネシスとか…ああいう強力な兵器があればいいんだろうけどなぁ…」
 
;「核とかジェネシスとか…ああいう強力な兵器があればいいんだろうけどなぁ…」
:26話のソラシティルートでソラシティを落としたディガルドを止める対策を話し合っていた際に彼が発言した台詞。Kのメンバーからすればタブーなやり方である為、当然、直後に静流からは釘を刺されてしまう。<br />尤も、共演したことは無いが、[[ムルタ・アズラエル|光司と声が似ている誰かさん]]は核を連発していた。
+
:26話のソラシティルートでソラシティを落としたディガルドを止める対策を話し合っていた際に彼が発言した台詞。Kのメンバーからすればタブーなやり方である為、当然、直後に静流からは釘を刺されてしまう。
 +
:尤も、共演したことは無いが、[[ムルタ・アズラエル|光司と声が似ている誰かさん]]は核を連発していた。
    +
=== L ===
 +
;「見事な縦一文字切りだったぜ」
 +
:[[ダンクーガノヴァ|ダンクーガ]]の断空剣を見た際に。自重するどころか[[声優ネタ|さらにノリノリである]]。
 
;「許せねえ…。普段、コーディネイターを野蛮な化け物呼ばわりしているクセに、連合軍の方がはるかに野蛮じゃねえか!」
 
;「許せねえ…。普段、コーディネイターを野蛮な化け物呼ばわりしているクセに、連合軍の方がはるかに野蛮じゃねえか!」
:Lにて連合軍が連合からの独立を唱えていた親プラントの都市三つを壊滅させた事を聞いて。[[ムルタ・アズラエル|光司と声が似ている盟主王]]を思わせるような言い回しである。
+
:連合軍が連合からの独立を唱えていた親プラントの都市三つを壊滅させた事を聞いて。[[ムルタ・アズラエル|光司と声が似ている盟主王]]を思わせるような言い回しである。
 
   
;「何をみんな尻込みしてやがる!うぉぉぉ! 勝負だっっ!猿渡ぃぃ…ゴオッ!!!」
 
;「何をみんな尻込みしてやがる!うぉぉぉ! 勝負だっっ!猿渡ぃぃ…ゴオッ!!!」
:Lにてラビッドシンドロームが発症したゴオと、戸惑う仲間に対して。どんな状況でも怯まない熱さは本物である。
+
:ラビッドシンドロームが発症したゴオと、戸惑う仲間に対して。どんな状況でも怯まない熱さは本物である。
 
   
;「猿渡ゴオッ!あんたが最凶最悪の敵だと言うなら俺はあんたを倒す!!」<br />「だが、あんたはヒーローだ…!敵じゃない! だからっ!俺は! 俺達はあんたを止める!!」
 
;「猿渡ゴオッ!あんたが最凶最悪の敵だと言うなら俺はあんたを倒す!!」<br />「だが、あんたはヒーローだ…!敵じゃない! だからっ!俺は! 俺達はあんたを止める!!」
 
:同じくラビッドシンドロームが発症したゴオに対して。ダンナーベースの仲間として、勝負を挑む。
 
:同じくラビッドシンドロームが発症したゴオに対して。ダンナーベースの仲間として、勝負を挑む。
 
;「進化ねぇ…。ヒーローの条件を満たすためにもその言葉、信じるぜ」
 
;「進化ねぇ…。ヒーローの条件を満たすためにもその言葉、信じるぜ」
 
:この[[エヴォリュダー|進化]]も声優ネタだろうか。
 
:この[[エヴォリュダー|進化]]も声優ネタだろうか。
<!-- 商品情報 -->
  −
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
     −
== 話題まとめ ==
   
{{DEFAULTSORT:こうしてつや}}
 
{{DEFAULTSORT:こうしてつや}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
14,341

回編集