差分

462 バイト追加 、 2014年12月7日 (日) 21:46
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
*開発:ツィマッド社
 
*開発:ツィマッド社
 
*所属:[[ジオン公国軍]]
 
*所属:[[ジオン公国軍]]
*主なパイロット:[[ガイア]]、[[オルテガ]]、[[マッシュ]]【[[黒い三連星]]】、他
+
*主なパイロット:[[ガイア]]、[[オルテガ]]、[[マッシュ]]
    
ツィマッド社が開発した[[ジオン公国軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。局地戦用として開発され、脚部に熱核ジェットエンジンを搭載している。これによって[[ホバー]]走行が可能となり、地上での高い機動性を誇っている。また、防御力も高い。
 
ツィマッド社が開発した[[ジオン公国軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。局地戦用として開発され、脚部に熱核ジェットエンジンを搭載している。これによって[[ホバー]]走行が可能となり、地上での高い機動性を誇っている。また、防御力も高い。
   −
劇中では、まず先行量産型が[[黒い三連星]]に配備され、[[アムロ・レイ]]の駆る[[ガンダム]]と交戦。得意技である「ジェット・ストリーム・アタック」で翻弄したが、[[マチルダ・アジャン]]の[[ミデア]]の援護もあり、敗れている。その後、量産されて地上での主力として運用された。なお、[[ランバ・ラル]]はホワイトベースとの戦いのために[[マ・クベ]]にドムの支給を要請しているが拒否されて届かなかった。
+
劇中では、まず先行量産型が[[黒い三連星]]に配備され、[[アムロ・レイ]]の駆る[[ガンダム]]と交戦。得意技である「ジェット・ストリーム・アタック」で翻弄したが、[[マチルダ・アジャン]]の[[ミデア]]の援護もあり、敗れている。<br />
 +
その後、量産されて地上での主力として運用された。なお、[[ランバ・ラル]]はホワイトベースとの戦いのために[[マ・クベ]]にドムの支給を要請しているが拒否されて届かなかった。
   −
バリエーション機に本機の宇宙仕様である[[リック・ドム]]がある。<br/>
   
[[連邦兵]]からつけられたあだ名は「'''スカート付き'''」。<br/>
 
[[連邦兵]]からつけられたあだ名は「'''スカート付き'''」。<br/>
 
ちなみに、本機の熱核ロケットエンジンの開発には『機動戦士ガンダム MS IGLOO』(SRW未参戦)に登場したEMS-04ヅダの土星エンジンの技術が使われている。
 
ちなみに、本機の熱核ロケットエンジンの開発には『機動戦士ガンダム MS IGLOO』(SRW未参戦)に登場したEMS-04ヅダの土星エンジンの技術が使われている。
98行目: 98行目:  
;M
 
;M
 
:
 
:
<!-- == 機体BGM == -->
  −
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
      
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==
132行目: 130行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
『[[電脳戦機バーチャロン マーズ|バーチャロン]]』のセガが過去に出したシューティングゲーム「スペースハリアー」には本機と形状が酷似したロボット、その名もまんまの'''「ドム」'''という敵がいる(タイトル画面にいるロボットがそれ)。<br />なお、こちらはモノアイが三つ目であるほか(面構えは[[スタンディングトータス]]のほうが似ている)、緑色の機体を筆頭に、青・赤・金などカラーバリエーションは本家以上に豊富だったりする。だが、後の移植作品ではさすがにマズいのか外観はそのままだが名称を「バレル」に改められた(タイピングスペースハリアーからともいわれている)。
+
*黒い三連星が使っていた三位一体攻撃であるジェット・ストリーム・アタックは後に『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』にて形を変えつつ復活している。
 +
**なお、この更に前に『[[機動武闘伝Gガンダム]]』にて[[香港|ネオ・ホンコン]]在住のチンピラ三人組が相手(この時の相手は生身の[[サイ・サイシー]])を囲んでグルグルと回るジェット・ストリーム・クラッシュという技を使っているが、[[ドモン・カッシュ]]の乗る[[ゴッドガンダム]]に足を引っかけられてアッサリと破られている。
 +
*『[[電脳戦機バーチャロン マーズ|バーチャロン]]』のセガが過去に出したシューティングゲーム「スペースハリアー」には本機と形状が酷似したロボット、その名もまんまの'''「ドム」'''という敵がいる(タイトル画面にいるロボットがそれ)。<br />なお、こちらはモノアイが三つ目であるほか(面構えは[[スタンディングトータス]]のほうが似ている)、緑色の機体を筆頭に、青・赤・金などカラーバリエーションは本家以上に豊富だったりする。だが、後の移植作品ではさすがにマズいのか外観はそのままだが名称を「バレル」に改められた(タイピングスペースハリアーからともいわれている)。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==