差分

編集の要約なし
13行目: 13行目:  
曹操軍との決戦時に、天玉鎧を降臨させた曹操の一撃を受けて海に落とされた際に、龍帝剣に眠っていた龍帝の魂の呼びかけと公孫瓚を初めとした散っていた侠たちの叱咤激励により、この姿になった。孫権の協力もあって曹操に勝利。戦い終えた後は龍装の姿に戻った。
 
曹操軍との決戦時に、天玉鎧を降臨させた曹操の一撃を受けて海に落とされた際に、龍帝剣に眠っていた龍帝の魂の呼びかけと公孫瓚を初めとした散っていた侠たちの叱咤激励により、この姿になった。孫権の協力もあって曹操に勝利。戦い終えた後は龍装の姿に戻った。
   −
===漫画版===
+
=== 漫画版 ===
 
旧シリーズの『BB戦士三国伝』では劉備ガンダムから姿を変えた翔烈帝劉備ガンダムとして登場。龍輝宝の各部位は張飛ガンダム、関羽ガンダム、趙雲ガンダム、馬超ブルーディスティニー、黄忠ガンダムで構成された五誇将の強化パーツにもなる。
 
旧シリーズの『BB戦士三国伝』では劉備ガンダムから姿を変えた翔烈帝劉備ガンダムとして登場。龍輝宝の各部位は張飛ガンダム、関羽ガンダム、趙雲ガンダム、馬超ブルーディスティニー、黄忠ガンダムで構成された五誇将の強化パーツにもなる。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:初参戦作品。竜宮島ルート第42話『龍の輝き』より解禁。以降、[[龍装劉備ガンダム]]のHP30%以下か、気力140以上になると強制的にこの形態になる。
 
:初参戦作品。竜宮島ルート第42話『龍の輝き』より解禁。以降、[[龍装劉備ガンダム]]のHP30%以下か、気力140以上になると強制的にこの形態になる。
15,947

回編集