差分

597 バイト追加 、 2014年11月25日 (火) 22:24
92行目: 92行目:  
:一方のベックも、Zシリーズにおいては回避時に「危ねえ、モミアゲが!」と、長い揉み上げにアイデンティティを持つゲイツのような台詞を吐いていた。
 
:一方のベックも、Zシリーズにおいては回避時に「危ねえ、モミアゲが!」と、長い揉み上げにアイデンティティを持つゲイツのような台詞を吐いていた。
 
:そしてついにフルメタル・パニックシリーズが声付きで参戦となった『第3次Z時獄篇』。満を持しての競演がついに叶い、なんとゲイツが宗介に敗れた後、ベックが彼を救助、あっという間に意気投合し互いを「兄弟」と呼ぶ仲になるなど、見事な(ロジャー曰く最悪の)コンビが誕生する。
 
:そしてついにフルメタル・パニックシリーズが声付きで参戦となった『第3次Z時獄篇』。満を持しての競演がついに叶い、なんとゲイツが宗介に敗れた後、ベックが彼を救助、あっという間に意気投合し互いを「兄弟」と呼ぶ仲になるなど、見事な(ロジャー曰く最悪の)コンビが誕生する。
 +
;[[マリリン・キャット]]と[[千鳥かなめ]](Zシリーズ)
 +
:どちらも雪野五月が演じている。直接の共演はないが、マリリン・キャットが第二次Zでファイヤバグの隊長を務めていたが死亡により退場してしまい、続く第三次Zにてファイヤバグ残党が千鳥かなめの声と気の強い性格にマリンキャットとの共通点を見出し、かなめをファイヤバグの新たな姫にしようとまとわりついてくる。声優ネタがストーリーに大きく絡んでくる珍しい例である。
    
=== その他の声優が同じキャラクターネタ ===
 
=== その他の声優が同じキャラクターネタ ===
1,367

回編集