差分

947 バイト追加 、 2014年11月18日 (火) 01:21
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:
+
:ほぼ原作どおりの扱い。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:やはりオーブ解放作戦から。死に際はシャニ&クロトと一緒で、原作よりちょっと早め。
+
:第3次αやJと同じくオーブ解放作戦からの登場。死に際はシャニ&クロトと一緒で、原作よりちょっと早め。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:W以来久々の登場。シャニ&クロトと共に[[アークエンジェル隊]]に立ちはだかる。また、オルガ役の[[声優]]である涼平(現・小田井涼平)氏にちなんだ[[声優ネタ]]を発言している(後述)。
+
:W以来久々の登場。シャニ&クロトと共に[[アークエンジェル隊]]に立ちはだかる。また、オルガ役の[[声優]]である涼平(現・小田井涼平)氏がレギュラー出演していた『仮面ライダー龍騎』にちなんだ[[声優ネタ]]を発言している(後述)。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
49行目: 49行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
:[[第3次α]]での上官。
+
:[[第3次α]]での上官。反抗的な態度をとりつつも、その実力と人なりを認めていた様子も見せる。
 +
;[[ボン太くん]]
 +
:[[J]]では対峙した際に「着ぐるみ」とバッサリと一蹴する(後述)。
 +
;[[モーガン・シュバリエ]]
 +
:[[W]]では一応オルガ達の上司的な立場として共に出撃する。
 +
;[[叢雲劾]]
 +
:[[W]]では戦うためだけに利用され続けて戦死を遂げたオルガ達に対し、「一歩間違えれば俺も同じだった」とその境遇に同情を抱いていた。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
71行目: 77行目:     
== スパロボシリーズでの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズでの名(迷)台詞 ==
 +
;「けっ! 俺もバカにされたもんだぜ! こんな着ぐるみが相手とはな!」
 +
:[[J]]の第47話(宇宙ルート)で[[ボン太くん]]と対峙した際の台詞。
 
;「お前ら避けな! こいつらだけは許さねえ!」
 
;「お前ら避けな! こいつらだけは許さねえ!」
:CCのイベント『Cosmic Chronicle 第四章』にて。
+
:[[CC]]のイベント『Cosmic Chronicle 第四章』にて自軍部隊と交戦の際に。
:一見何でもない普通の台詞に思えるが、元ネタは「たのしい幼稚園」の『仮面ライダー龍騎』の記事内での仮面ライダーゾルダの台詞「みんなよけろ。おうじゃ(仮面ライダー王蛇。オルガ役の涼平氏が演じた北岡秀一を宿敵と付け狙う男・浅倉威が変身する)だけは ゆるせない」から。
+
:一見何でもない普通の台詞に思えるが、元ネタは「たのしい幼稚園」の『仮面ライダー龍騎』の記事内での仮面ライダーゾルダの台詞「みんなよけろ。おうじゃ(仮面ライダー王蛇。オルガ役の涼平氏が演じた北岡秀一を宿敵と付け狙う凶悪犯・浅倉威が変身する)だけは ゆるせない」から。
 
;「俺達は戦わなければ生き残れないんだよ!」
 
;「俺達は戦わなければ生き残れないんだよ!」
:CCにて力の在り方を説くキラとアスランに対して。こちらも元ネタは『仮面ライダー龍騎』のキャッチコピー「戦わなければ生き残れない!」から。
+
:CCのオーブでの戦闘にて、力の在り方を説くキラとアスランに対して。こちらも元ネタは『仮面ライダー龍騎』に由来し、同作のキャッチコピー「戦わなければ生き残れない!」から。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
匿名利用者