差分

4 バイト追加 、 2014年11月12日 (水) 09:31
編集の要約なし
5行目: 5行目:     
== スーパーロボット大戦における特徴 ==
 
== スーパーロボット大戦における特徴 ==
可変モビルスーツと大きな違いはなく、MA形態に[[変形]]することで[[飛行]]可能になる、MA形態では[[シールド防御]]や[[切り払い]]、また一部の武器が使えなくなるなどの特徴は同じである。
+
[[可変モビルスーツ]]と大きな違いはなく、MA形態に[[変形]]することで[[飛行]]可能になる、MA形態では[[シールド防御]]や[[切り払い]]、また一部の武器が使えなくなるなどの特徴は同じである。
    
また、可変MAは基本敵側として出てくるため、変形機能を使わない、MS形態とMA形態が別個の機体として出てくる、MA形態は出ないこともあるなどの特徴も可変MSと同じである。『[[スーパーロボット大戦Z]]』では両形態をひと括りにし、彼我の地形ごとに戦闘デモにバリエーションをつけることで対応している。
 
また、可変MAは基本敵側として出てくるため、変形機能を使わない、MS形態とMA形態が別個の機体として出てくる、MA形態は出ないこともあるなどの特徴も可変MSと同じである。『[[スーパーロボット大戦Z]]』では両形態をひと括りにし、彼我の地形ごとに戦闘デモにバリエーションをつけることで対応している。
15,947

回編集