差分

12 バイト除去 、 2014年10月18日 (土) 16:08
28行目: 28行目:  
[[Vガンダム]]と違って量産は考慮されておらず、ウッソ機とオリファー機の2機が存在していたが、オリファー機はモトラッド艦に[[特攻]]して失われている。その後は実質的にウッソ専用機として運用され、最後まで戦い抜いた。戦争が終結した後は[[ポイント・カサレリア|カサレリア]]に[[Vガンダム]]と共に放棄されている。Vガンダムと共に、地球・宇宙・月を転戦して終戦を無事地球で迎えた演出が為された、初の主役機ガンダムであった。
 
[[Vガンダム]]と違って量産は考慮されておらず、ウッソ機とオリファー機の2機が存在していたが、オリファー機はモトラッド艦に[[特攻]]して失われている。その後は実質的にウッソ専用機として運用され、最後まで戦い抜いた。戦争が終結した後は[[ポイント・カサレリア|カサレリア]]に[[Vガンダム]]と共に放棄されている。Vガンダムと共に、地球・宇宙・月を転戦して終戦を無事地球で迎えた演出が為された、初の主役機ガンダムであった。
   −
ちなみに富野由悠季監督が本機のデザインを気に入らなかったため、小説版では本機の代わりに'''セカンドVガンダム'''が登場している。
+
ちなみに富野由悠季監督が本機のデザインを気に入らなかったため、小説版では本機の代わりに'''セカンドV'''が登場している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
146

回編集