差分

7 バイト追加 、 2014年10月15日 (水) 22:45
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
ちなみに[[セカンドインパクト]]発生時、現場に現場の最も近くにいた人物でもある(ショックで一時失語症になる程だった)。その際、学者であった父を失っている為、[[使徒]]迎撃という使命はミサトにとって同時に、「父の敵討ち」という意味合いを帯びる。しかし、同輩のリツコと違って、[[ネルフ]]の中核メンバーでありながら、セントラルドグマに存在する[[第2使徒リリス]]の存在や[[人類補完計画]]等、詳細な事は殆ど知らされていなかった。
 
ちなみに[[セカンドインパクト]]発生時、現場に現場の最も近くにいた人物でもある(ショックで一時失語症になる程だった)。その際、学者であった父を失っている為、[[使徒]]迎撃という使命はミサトにとって同時に、「父の敵討ち」という意味合いを帯びる。しかし、同輩のリツコと違って、[[ネルフ]]の中核メンバーでありながら、セントラルドグマに存在する[[第2使徒リリス]]の存在や[[人類補完計画]]等、詳細な事は殆ど知らされていなかった。
   −
得意な[[食べ物・料理|料理]]はカレー…である。口に入れたリツコは青い顔をしていたが、作った本人は壊滅的な味オンチであるためカップラーメンの上にかけて美味そうに食べていた。
+
得意な[[食べ物・料理|料理]]はカレー…である。口に入れたリツコは青い顔をしていたが、作った本人は壊滅的な味オンチであるためカップラーメンの上にかけて美味そうに食べていた。<br/>
 +
好物から分かるようにかなりの酒豪である。しかし、[[加持リョウジ|加持]]の死後、部屋の中にはビールではなく大量のコーヒーの空き缶(ちなみに旧・新劇場版とタイアップしたUCC)が散見されているなど、決して酒には溺れない芯の強さも伺える。<br/>
 +
また、実は喫煙者である事が加持との密会シーンでの会話や灰皿の口紅が付いた吸い殻等から判明している。ただし、普段の彼女はシンジ達の前や自宅とかでは喫煙する様子はない。
    
旧劇場版では、真実の多くを把握した直後、戦略自衛隊によるネルフ本部襲撃が発生。襲い掛かってくる兵士たちからシンジを救出し、致命傷を負いながらも彼を[[EVA初号機|初号機]]に送り届ける事に成功。最後にして最大の「保護者」としての役目を果たし、息を引き取った。
 
旧劇場版では、真実の多くを把握した直後、戦略自衛隊によるネルフ本部襲撃が発生。襲い掛かってくる兵士たちからシンジを救出し、致命傷を負いながらも彼を[[EVA初号機|初号機]]に送り届ける事に成功。最後にして最大の「保護者」としての役目を果たし、息を引き取った。
272行目: 274行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*好物から分かるようにかなりの酒豪である。しかし、[[加持リョウジ|加持]]の死後、部屋の中にはビールではなく大量のコーヒーの空き缶(ちなみに旧・新劇場版とタイアップしたUCC)が散見されているなど、決して酒には溺れない芯の強さも伺える。
  −
**また、実は喫煙者である事が加持との密会シーンでの会話や灰皿の口紅が付いた吸い殻等から判明している。ただし、普段の彼女はシンジ達の前や自宅とかでは喫煙する様子はない。
   
*キャラデザインの貞本氏いわく「ミサトの前髪はセー●ームーンからとったが、[[声優]]が一緒になるとは思わなかった」との事。
 
*キャラデザインの貞本氏いわく「ミサトの前髪はセー●ームーンからとったが、[[声優]]が一緒になるとは思わなかった」との事。
 
*ミサトを演じた声優の三石琴乃氏にとっても、ミサトは思い入れのある役柄と語っている。出世作であるアニメ『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎ役でブレイクしたものの、セーラームーンのイメージが強すぎたためかその後はどこの現場に行っても『'''セーラームーンのうさぎ役の三石'''』というイメージが付いてまわってしまい、うさぎと似たような役柄の仕事しか貰えずイメージを中々イメージを払拭する事ができない辛い時期があったが、ミサトを演じた事によってそのイメージを脱却する事ができたと述べている。
 
*ミサトを演じた声優の三石琴乃氏にとっても、ミサトは思い入れのある役柄と語っている。出世作であるアニメ『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎ役でブレイクしたものの、セーラームーンのイメージが強すぎたためかその後はどこの現場に行っても『'''セーラームーンのうさぎ役の三石'''』というイメージが付いてまわってしまい、うさぎと似たような役柄の仕事しか貰えずイメージを中々イメージを払拭する事ができない辛い時期があったが、ミサトを演じた事によってそのイメージを脱却する事ができたと述べている。
匿名利用者