差分

129 バイト除去 、 2014年7月30日 (水) 21:09
箱関連を修正
21行目: 21行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。彼らの奉ずる教義の根幹は「[[ラプラスの箱]]」を守るためのものであり、クロノ保守派はこれに従って時の権力者にスペースノイドを弾圧するよう働きかけており(一例として[[UCW]]のジオン・ズム・ダイクンや[[ADW]]の革命家ヒイロ・ユイの暗殺にも裏で糸を引いていたことがあげられる)、現時点では地球連邦軍強硬派の後ろ盾であり、そのことが軍部の暴走を招いている。これは「箱」に刻まれている内容がスペースノイドの権利の保障であることに端を発しているが、現在ではサイデリアルとの関係による新たな目的があるらしい。
+
:初登場作品。地球連邦軍強硬派の後ろ盾であり、そのことが軍部の暴走を招いている。これはサイデリアルとの関係による新たな目的があるらしい。
 
:また、彼らはエタニティ・フラットを甘受することで永遠を得ることをも教義としていた節があるが詳細は不明。さらに、「人類の選択する未来」は教義に反するとクイーンが述べているのを見るに、クロノにとって奉ずべき未来は「神から与えられる未来」であるようだ。
 
:また、彼らはエタニティ・フラットを甘受することで永遠を得ることをも教義としていた節があるが詳細は不明。さらに、「人類の選択する未来」は教義に反するとクイーンが述べているのを見るに、クロノにとって奉ずべき未来は「神から与えられる未来」であるようだ。
 
:これに反発したイオリアを筆頭にエルガン、アドヴェントといった面々が評議会を去り、改革派を立ち上げて人類が人類の意志で未来を選択出来る世界を求めて行動を開始。後にイオリアの理想は[[刹那・F・セイエイ]]というファースト・イノベイターの誕生により第一歩を踏み出し、エルガンは[[ZEXIS]]に後を託して落命。最後に残ったアドヴェントもアクシズ宙域の戦いで戦死し、現時点で確認できる改革派は全滅したと見られるが、その意志はZ-BLUEに受け継がれている。
 
:これに反発したイオリアを筆頭にエルガン、アドヴェントといった面々が評議会を去り、改革派を立ち上げて人類が人類の意志で未来を選択出来る世界を求めて行動を開始。後にイオリアの理想は[[刹那・F・セイエイ]]というファースト・イノベイターの誕生により第一歩を踏み出し、エルガンは[[ZEXIS]]に後を託して落命。最後に残ったアドヴェントもアクシズ宙域の戦いで戦死し、現時点で確認できる改革派は全滅したと見られるが、その意志はZ-BLUEに受け継がれている。
53行目: 53行目:  
:厳密には当て字(本来の表記は「クロノエイチ」)のため、何らかの関係があると思われるが…?
 
:厳密には当て字(本来の表記は「クロノエイチ」)のため、何らかの関係があると思われるが…?
 
;[[ラプラスの箱]]
 
;[[ラプラスの箱]]
:天獄篇予告でのフロンタルとシャアの会話によると、これを守る事が教義らしい。
+
:彼らの奉ずる教義の根幹は「[[ラプラスの箱]]」を守るためのものであり(これは「箱」に刻まれている内容がスペースノイドの権利の保障であることに端を発している)、クロノ保守派はこれに従って時の権力者にスペースノイドを弾圧するよう働きかけている(一例として[[UCW]]のジオン・ズム・ダイクンや[[ADW]]の革命家ヒイロ・ユイの暗殺にも裏で糸を引いていたことがあげられる)。
 
<!--
 
<!--
 
;ナイト
 
;ナイト
8,719

回編集