差分

81 バイト追加 、 2014年7月27日 (日) 15:44
大グレン団について追記
203行目: 203行目:  
:彼女たちは初登場時からセリフもほとんどなくモブキャラに近い扱いだったが、戦死した回、またはその前の回は妙にセリフが多く[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]ともよく絡んでいた。
 
:彼女たちは初登場時からセリフもほとんどなくモブキャラに近い扱いだったが、戦死した回、またはその前の回は妙にセリフが多く[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]ともよく絡んでいた。
 
;大[[グレン団]]メンバー([[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]])
 
;大[[グレン団]]メンバー([[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]])
:キッドなど、カミナの死に前後して参加したメンバーの大半は、[[アンチスパイラル]]との戦いで落命している(劇場版では展開が異なるため死亡しない人物もいる)。
+
:キッドなど、カミナの死に前後して参加したメンバーの大半が、[[アンチスパイラル]]との戦いにおいて戦死した。が、劇場版では彼らにスポットを当てるだけの尺が無かったため殆どが生存し、乗機も天元突破を果たしている。
 
;[[サナン・ティアンプラサート]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]])
 
;[[サナン・ティアンプラサート]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]])
 
:LOEでは全く目立てず、リメイク版ですらアハマドやデメクサのような目立てるネタもなかったというのに、魔装機神IIでは初登場時から目立っていた。そして…
 
:LOEでは全く目立てず、リメイク版ですらアハマドやデメクサのような目立てるネタもなかったというのに、魔装機神IIでは初登場時から目立っていた。そして…
匿名利用者