差分

1,233 バイト追加 、 2014年5月15日 (木) 22:02
編集の要約なし
146行目: 146行目:  
:自らの世界を変えた女性、幼馴染、そして共に戦う仲間。皆奥手な上に浩一がやや優柔不断な性格のため、例えばある女性が意を決してアプローチをかけたら、それに刺激された他の女性の恋心をかき立ててしまい…という具合に中々特定の相手に固定されない。
 
:自らの世界を変えた女性、幼馴染、そして共に戦う仲間。皆奥手な上に浩一がやや優柔不断な性格のため、例えばある女性が意を決してアプローチをかけたら、それに刺激された他の女性の恋心をかき立ててしまい…という具合に中々特定の相手に固定されない。
 
:本編の後日談にあたる「鉄の影」では、浩一は一応絵美を本命としたようだが、やはりお互い奥手なため全く進展せず、他の2人も諦める様子は全く無い。
 
:本編の後日談にあたる「鉄の影」では、浩一は一応絵美を本命としたようだが、やはりお互い奥手なため全く進展せず、他の2人も諦める様子は全く無い。
 +
 +
;[[アマタ・ソラ]]、[[ミコノ・スズシロ]]、[[カグラ・デムリ]]、[[ゼシカ・ウォン]]([[アクエリオンEVOL]])
 +
:アマタがミコノに一目惚れして以来一途に想い、ミコノもアマタに惹かれていったが、敵であり実はアマタと'''同一人物'''であるカグラが彼女を「シルフィー」と呼んで猛烈なアプローチをかけ、ミコノも単なる敵である筈のカグラの事が気になってしまい(これには[[アポロ|それぞれの]][[シルヴィア・ド・アリシア|過去世]]が絡んでくる)、ミコノと仲が良いゼシカもアマタに惹かれて告白するが、彼がミコノ一筋なのに気付き自らの恋心とミコノへの友情の板挟みで次第に鬱々としてしまう。<br/>最終的にはアマタとミコノが晴れて恋人同士となり、カグラとゼシカもお互い「クソ男」「どん底女」と呼び合うも何やかんやで息は合っており今後に期待。(カグラは「どん底」とは言ってるが、[[エレメント能力]]で正反対の言葉を使っているだけであり、本当に言いたいのは'''「最高」'''と思われる)
    
;[[紫雲統夜]]、[[カティア・グリニャール]]、[[フェステニア・ミューズ]]、[[メルア・メルナ・メイア]]
 
;[[紫雲統夜]]、[[カティア・グリニャール]]、[[フェステニア・ミューズ]]、[[メルア・メルナ・メイア]]
匿名利用者