差分

47 バイト追加 、 2014年3月9日 (日) 03:02
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
*性別:男
 
*性別:男
 
*所属:[[WSO]]スカルフォース・デスカプリース隊
 
*所属:[[WSO]]スカルフォース・デスカプリース隊
*階級:特務中尉
+
*[[軍階級|階級]]:特務中尉
 
*キャラクターデザイン:伊藤岳史
 
*キャラクターデザイン:伊藤岳史
   39行目: 39行目:  
;[[由木翼]]
 
;[[由木翼]]
 
:スカルフォースの同僚(厳密に言うと軍の階級は、正規の中尉である彼女の方が真上より上)。海動ほどではないが、疎ましがっている。
 
:スカルフォースの同僚(厳密に言うと軍の階級は、正規の中尉である彼女の方が真上より上)。海動ほどではないが、疎ましがっている。
:OVA3巻では、海動と同様に彼女の力量を認めるまでになる。
+
:OVA第3巻では、海動と同様に彼女の力量を認めるまでになる。
 
;[[スカーレット・ヒビキ]]
 
;[[スカーレット・ヒビキ]]
 
:上官。一目置いており、彼女が戦死した時は黙祷していた。
 
:上官。一目置いており、彼女が戦死した時は黙祷していた。
49行目: 49行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ハザード・パシャ]]
 
;[[ハザード・パシャ]]
:UXの47話で彼が行った非道な作戦に激しい怒りを見せる。
+
:[[UX]]第47話で彼が行った非道な作戦に激しい怒りを見せる。
 
;[[サヤ・クルーガー]]、[[アユル・ディラン]]
 
;[[サヤ・クルーガー]]、[[アユル・ディラン]]
 
:同じ[[エルプスユンデ]]。特にアユルとは[[竜宮島]]で交戦した際に彼女の気配を感じ取っていた。
 
:同じ[[エルプスユンデ]]。特にアユルとは[[竜宮島]]で交戦した際に彼女の気配を感じ取っていた。
57行目: 57行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「ここで出会った不幸を呪え。さあ、どこを撃ち抜かれたい?」<br>「5秒以内に答えればリクエストに応えてやる」
 
;「ここで出会った不幸を呪え。さあ、どこを撃ち抜かれたい?」<br>「5秒以内に答えればリクエストに応えてやる」
:OVA1巻より。キバ軍との決戦での台詞。[[ライディース・F・ブランシュタイン|どこかで聞いた]]ような…。
+
:OVA第1巻より。キバ軍との決戦での台詞。[[ライディース・F・ブランシュタイン|どこかで聞いた]]ような…。
 
;「地獄で待っていても無駄だ」<br>海動・真上「「俺たちが、地獄だ!」」
 
;「地獄で待っていても無駄だ」<br>海動・真上「「俺たちが、地獄だ!」」
:OVA1巻より、[[キバ]]の「地獄で待ってるぜぇ!」という断末魔を受けて。二人の象徴と言える決め台詞。その一方で、'''[[Dr.ヘル|マジンガーシリーズ初代悪役]]も地獄を名乗っていたりする'''。
+
:OVA第1巻より、[[キバ]]の「地獄で待ってるぜぇ!」という断末魔を受けて。二人の象徴と言える決め台詞。その一方で、'''[[Dr.ヘル|マジンガーシリーズ初代悪役]]も地獄を名乗っていたりする'''。
 
:UXでは牙斬刀及びブレストリガー(乱舞)のトドメ演出で二人の[[カットイン]]と共に言い放つ。
 
:UXでは牙斬刀及びブレストリガー(乱舞)のトドメ演出で二人の[[カットイン]]と共に言い放つ。
:…'''実は[[マジンカイザーSKL|カイザー]]が撃墜されてしまっても[[海動剣|海動]]が言う。'''これはOVA2巻ラストの再現。
+
:…'''実は[[マジンカイザーSKL|カイザー]]が撃墜されてしまっても[[海動剣|海動]]が言う。'''これはOVA第2巻ラストの再現。
 
;「仲良く釜茹で地獄としゃれ込もう!」
 
;「仲良く釜茹で地獄としゃれ込もう!」
:OVA3巻より、メルトダウンした重力炉に[[アイアンカイザー]]を対消滅させるために掴んで降下しながら。UXでもイベント戦闘時の台詞として採用されている。
+
:OVA第3巻より、メルトダウンした重力炉に[[アイアンカイザー]]を対消滅させるために掴んで降下しながら。UXでもイベント戦闘時の台詞として採用されている。
 
;「ふっ…インフェルノォ…ブラスタァァァッ!!」
 
;「ふっ…インフェルノォ…ブラスタァァァッ!!」
:OVA3巻より、アイアンカイザーを重力炉に固定した後にインフェルノブラスターを撃ちこんで。
+
:OVA第3巻より、アイアンカイザーを重力炉に固定した後にインフェルノブラスターを撃ちこんで。
 
:この直前に[[キバ]]が「てめえら、ホントの馬鹿だぁっ!」と罵ったので、それに対してキレたようにも見える。
 
:この直前に[[キバ]]が「てめえら、ホントの馬鹿だぁっ!」と罵ったので、それに対してキレたようにも見える。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「俺たちに大義名分などない!そんなものは所詮、人を騙し、自分を偽るだけの題目だ!」
+
;「俺たちに大義名分などない! そんなものは所詮、人を騙し、自分を偽るだけの題目だ!」
:UX第15話、[[ガラン]]との[[戦闘前会話]]。
+
:[[UX]]第15話、[[ガラン]]との[[戦闘前会話]]。
;真上「フ…なら貴様は、家畜に手を食い千切られる、間抜けなご主人様というわけだ」<br/>ゴゴール「なにぃ…?」<br/>海動「仮にも宇宙の支配者を名乗ってんだ!家畜にいくらじゃれつかれても屁でもねえよなぁ!」
+
;真上「フ…なら貴様は、家畜に手を食い千切られる、間抜けなご主人様というわけだ」<br/>ゴゴール「なにぃ…?」<br/>海動「仮にも宇宙の支配者を名乗ってんだ! 家畜にいくらじゃれつかれても屁でもねえよなぁ!」
 
:UX第44話における[[ゴゴール]]との戦闘前会話。人間を「下等な家畜共」と嘲笑するゴゴールに対して海動と共に痛烈に切り返す。
 
:UX第44話における[[ゴゴール]]との戦闘前会話。人間を「下等な家畜共」と嘲笑するゴゴールに対して海動と共に痛烈に切り返す。
 
;海動「ヘッ、安心しな。お前はもう地獄まで来てるぜ!」<br/>真上「自分の意志すら示せない者に生きている資格などない!」<br>「望み通り、地獄の底まで叩き落としてやろう!」
 
;海動「ヘッ、安心しな。お前はもう地獄まで来てるぜ!」<br/>真上「自分の意志すら示せない者に生きている資格などない!」<br>「望み通り、地獄の底まで叩き落としてやろう!」
84行目: 84行目:  
:UX第49話にて、[[人類軍]]に操られる[[バジュラ]]と戦う事に、[[立上芹|芹]]が躊躇った際に。真上の義侠心を感じさせる台詞。
 
:UX第49話にて、[[人類軍]]に操られる[[バジュラ]]と戦う事に、[[立上芹|芹]]が躊躇った際に。真上の義侠心を感じさせる台詞。
 
;「ならば、この先の道は俺たちが案内してやろう…」<br/>「行き先は[[地球]]でも、[[火星]]でも、お前の望むユートピアでもないがな!」<br/>海動「お前が行きつく先はたったひとつ…地獄だッ!」
 
;「ならば、この先の道は俺たちが案内してやろう…」<br/>「行き先は[[地球]]でも、[[火星]]でも、お前の望むユートピアでもないがな!」<br/>海動「お前が行きつく先はたったひとつ…地獄だッ!」
:UX第49話、[[ハザード・パシャ|ハザード]]との戦闘前会話。己のエゴのために同じ「人間」と「異種」を利用し、その命と尊厳を悉く踏み躙った男に、「[[マジンカイザーSKL|骸骨の魔神]]」とそれを駆る二人の死神が「地獄逝き」を告げる。
+
:UX第49話、[[ハザード・パシャ|ハザード]]との戦闘前会話。己のエゴのために同じ「人間」と「異種」を利用し、その命と尊厳を悉く踏み躙った男に「[[マジンカイザーSKL|骸骨の魔神]]」とそれを駆る二人の死神が「地獄逝き」を告げる。
 
:そして海動や真上の台詞も珍しく「戦いたいから戦う」といった内容のものではなく、「ハザードという外道を討つ」といった旨の台詞であるのも印象的である(この会話中2人のアイコンが睨みつけているものになっている事からも2人のハザードに対する怒りが伺える)。
 
:そして海動や真上の台詞も珍しく「戦いたいから戦う」といった内容のものではなく、「ハザードという外道を討つ」といった旨の台詞であるのも印象的である(この会話中2人のアイコンが睨みつけているものになっている事からも2人のハザードに対する怒りが伺える)。
;海動「おいおい! ありゃあ、まるでカイザーじゃねえか!」<br/>真上「確かにな…だが、重要なのはそこではない」<br/>海動「ああ…アイツが、敵か、味方か、それだけだ!」
+
;海動「おいおい! ありゃあ、まるでカイザーじゃねえか!」<br/>真上「確かにな…だが、重要なのはそこではない」<br/>海動「ああ…アイツが、敵か、味方か、それだけだ!」
:[[CC]]第3話にて、マジンカイザーを目にして。いつもどおりに聞こえるが、真上の反応が[[ミスト・レックス|某霧]]に重なって見えてしまうのはなぜだろうか?
+
:[[CC]]第3話にて、[[マジンカイザー]]を目にして。いつもどおりに聞こえるが、真上の反応が[[ミスト・レックス|某霧]]に重なって見えてしまうのはなぜだろうか?
    
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「わからん…奴らの生態は、全く理解できん!」
 
;「わからん…奴らの生態は、全く理解できん!」
:[[UX]]の26話にて、軽装モードの[[孫尚香ガーベラ|孫尚香]]と[[陸遜ゼータプラス|陸遜]]を見ての反応。
+
:[[UX]]第26話にて、軽装モードの[[孫尚香ガーベラ|孫尚香]]と[[陸遜ゼータプラス|陸遜]]を見ての反応。
 
;真上「行くぞ、海動!お前の取り柄は戦うことくらいだ、ミスなどするなよ!」<br/>海動「いちいち指図するんじゃねえ!てめえこそ、俺の足を引っ張んじゃねえぞ!」
 
;真上「行くぞ、海動!お前の取り柄は戦うことくらいだ、ミスなどするなよ!」<br/>海動「いちいち指図するんじゃねえ!てめえこそ、俺の足を引っ張んじゃねえぞ!」
:第33話で[[カリグラ]]もしくは[[クラウディウス]]との[[戦闘前会話]]。一見なんでもない台詞のようだが、このシナリオでは、カリグラとクラウディウスがいがみ合いながら戦闘しているため、なんとなくシュールに感じてしまう。
+
:UX第33話で[[カリグラ]]もしくは[[クラウディウス]]との[[戦闘前会話]]。一見なんでもない台詞のようだが、このシナリオでは、カリグラとクラウディウスがいがみ合いながら戦闘しているため、なんとなくシュールに感じてしまう。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
101行目: 101行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*真上→まがみ→魔神。名付け親は永井豪氏。
 
*真上→まがみ→魔神。名付け親は永井豪氏。
*コードネームである「ルシファー4」は永井豪作のデビルマンに登場するサタンの天使だった頃の名であるルシファーから取られている。
+
*コードネームである「ルシファー4」は永井豪作のデビルマンに登場するサタンが[[天使]]だった頃の名であるルシファーから取られている。
 
**この事から、遼という名前はデビルマンの登場人物である飛鳥了から取ったものと思われる。
 
**この事から、遼という名前はデビルマンの登場人物である飛鳥了から取ったものと思われる。
 
*書籍『魔神大戦21』のインタビュー記事によれば、キャラクター自体の原型は『ガクエン退屈男』の主人公の一人・身堂竜馬とのこと。こちらの竜馬も[[人造人間]]という設定で、この設定が本作の真上遼に反映されたとも受け取れる。
 
*書籍『魔神大戦21』のインタビュー記事によれば、キャラクター自体の原型は『ガクエン退屈男』の主人公の一人・身堂竜馬とのこと。こちらの竜馬も[[人造人間]]という設定で、この設定が本作の真上遼に反映されたとも受け取れる。
3,644

回編集