差分

2,127 バイト追加 、 2014年2月27日 (木) 17:15
編集の要約なし
28行目: 28行目:     
シロ共々、「三味線」という言葉に理由のわからない恐怖を抱いている(三味線は'''猫の皮'''が材料とされている)。LOEではマサキに、OGでは[[キョウスケ・ナンブ|キョウスケ]]にこの言葉で脅されている。
 
シロ共々、「三味線」という言葉に理由のわからない恐怖を抱いている(三味線は'''猫の皮'''が材料とされている)。LOEではマサキに、OGでは[[キョウスケ・ナンブ|キョウスケ]]にこの言葉で脅されている。
余談であるが、佐久間氏はジブリアニメ『魔女の宅急便』の主人公キキの使い魔である黒猫のジジを演じていた事がある。ちなみにこちらの黒猫はオス。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
88行目: 87行目:  
;[[赤木リツコ]]
 
;[[赤木リツコ]]
 
:『F』と『α』で必ず興味を持つ。ちなみに『F』ではファミリアが非科学的な存在であることに対して、彼女は「かわいかったら関係ない」と発言。
 
:『F』と『α』で必ず興味を持つ。ちなみに『F』ではファミリアが非科学的な存在であることに対して、彼女は「かわいかったら関係ない」と発言。
<!-- !名台詞 -->
+
 
<!-- ;セリフ:説明 -->
+
== 名台詞 ==
 +
<!-- === 共通 === -->
 +
<!-- === [[スーパーロボット大戦EX]] === -->
 +
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 +
==== [[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] ====
 +
;シロ「ひどいニャ、マサキ!」<br />クロ「そうよ、もう少しいいニャまえ、考えてよ」
 +
:LOE第一章「マサキのファミリア」にて。マサキに安直な名前を付けられて第一声で早速抗議。
 +
;クロ「……ちょっと、聞き捨てニャらニャいわね」<br />シロ「そうだ、そうだ! 猫のどこが悪いって言うんニャ!!」
 +
:LOE第一章「地上で」にて。[[フレキ]]&[[ゲリ]]に「猫のような下等生物など……」と言われて険悪ムードになり、双方とも[[テュッティ・ノールバック|テュッティ]]にたしなめられる。
 +
;「……もう、いいわよ。もうすぐ終わるから。後は、この線をつニャいで……と。OK、ニャおったわよ」
 +
:LOE第一章「ライバル」にて。INSの修理を口だけで行い、「しかし器用だよな」とマサキに感心される。なお、クロ曰く「使い魔って、そういうものでしょ」との事。
 +
;シロ「でも、いやがってるわりには、本気でテュッティの事嫌ってるわけじゃニャさそうだよニャ」<br />クロ「マサキは兄弟がいニャかったから、ああいうお姉さんタイプには、弱いのよ」<br />シロ「そういや、プレシアにも弱かったニャ」<br />クロ「あら、ウェンディさんのエレガントニャ雰囲気にも気圧されてたわよ」<br />シロ「……結局マサキって女性に弱いだけニャンじゃ?」
 +
:LOE第一章「マサキとリカルド」にて。だいたいあってる。
 +
;「……男って、これだから……」
 +
:LOE第一章「サイフラッシュ」にて。[[レベッカ・ターナー|ベッキー]]の○○○な写真を[[マドック・マコーネル|マドック]]から「もらっといてやる」マサキを見て一言。
 +
;「……マサキ、まさかあニャた、さっきの写真から、ウェンディさんの……を想像してるんじゃ……」<br />「……さいてー」
 +
:同上。女性的思考のファミリアなので容赦ない。なお、シロはこの件についてノーコメント。
 +
 
 
<!-- !商品情報 -->
 
<!-- !商品情報 -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
匿名利用者