差分

487 バイト追加 、 2014年1月7日 (火) 19:36
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*髪型:ロングヘアー
 
*髪型:ロングヘアー
 
*肌色:褐色
 
*肌色:褐色
*所属:
+
*所属:[[OGシリーズ]]では[[ATXチーム]]に勧誘されている。
 
**[[プリベンター]](レジメント)
 
**[[プリベンター]](レジメント)
**[[ガイアセイバーズ]]→鋼龍戦隊(OG)
+
**[[ガイアセイバーズ]]→[[鋼龍戦隊]](OG)
 
*キャラクターデザイン:河野さち子
 
*キャラクターデザイン:河野さち子
   37行目: 37行目:  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
やや格闘寄りの万能型。乗機のフリッケライも[[改造]]次第で避ける、耐えるのどちらにも対応可能なので、しっかり方針を決めて育成しよう。</br>精神コマンドなどから鑑みるにリアル系として運用した方が安定するか。
+
;[[OGシリーズ]]
 +
:やや格闘寄りの万能型。乗機のフリッケライも[[改造]]次第で避ける、耐えるのどちらにも対応可能なので、しっかり方針を決めて育成しよう。</br>精神コマンドなどから鑑みるにリアル系として運用した方が安定するか。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第2次OG]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]
 
:[[集中]] [[加速]] [[ひらめき]] [[必中]] [[熱血]] [[激励]]
 
:[[集中]] [[加速]] [[ひらめき]] [[必中]] [[熱血]] [[激励]]
 
:リアル、スーパーどちらの役割もこなせるが、ややリアル寄り。
 
:リアル、スーパーどちらの役割もこなせるが、ややリアル寄り。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[第2次OG]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]
 
:[[ガード]] [[援護攻撃]]L1 [[援護防御]]L2
 
:[[ガード]] [[援護攻撃]]L1 [[援護防御]]L2
:最初からガードと援護防御を持つのでフリッケライの[[装甲]]をいじってやれば盾役もこなせるが、アリエイル自身の[[防御]]は平均よりやや高い程度なので過信は禁物。</br>合体攻撃で[[EN]]を使いまくるので、何はなくとも[[Eセーブ]]はつけてやりたい。エースボーナスをフルに活かすなら[[連携攻撃]]も欲しい。
+
:最初から「ガード」と「援護防御」を持つのでフリッケライの[[装甲]]をいじってやれば盾役もこなせるが、アリエイル自身の[[防御]]は平均よりやや高い程度なので過信は禁物。やるならば、乗機フリッケライの「EN回復」機能に着目して「Gテリトリー」と「メガジェネレーター」をセットするのが理想的。優秀な守護神になってくれる。
 +
:攻撃に転じた場合、合体攻撃で[[EN]]を浪費することになるので、何はなくとも「[[Eセーブ]]」はつけてやりたい。エースボーナスをフルに活かすなら「[[連携攻撃]]」も欲しい。
    
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
;クリティカル発生率+10%、援護攻撃の最終ダメージ+10%
+
;「クリティカル発生率+10%、援護攻撃の最終ダメージ+10%
 
:キョウスケとエクセレンのエースボーナスを足して2で割った感じ。実は何気に再攻撃に適用されるので、[[技量]]を養成してやれば「熱血」E.D.N⇒再攻撃でクリティカルE.D.N、なんて芸当が可能。
 
:キョウスケとエクセレンのエースボーナスを足して2で割った感じ。実は何気に再攻撃に適用されるので、[[技量]]を養成してやれば「熱血」E.D.N⇒再攻撃でクリティカルE.D.N、なんて芸当が可能。
   −
== パイロット[[BGM]] ==
+
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
;フリッケライ・ガイスト
 
;フリッケライ・ガイスト
 
:リアルロボットレジメントからの専用BGM。
 
:リアルロボットレジメントからの専用BGM。
84行目: 86行目:  
:RRRの作中では数少ない同年代の同性(実年齢はともかく)であることや、想っていた相手と敵味方に別れてしまうという共通点もあり、交流が多い。時にはかばい、時には注意し、時には励ましてドゥバン救出の背中を押すなど、いわば姉のようなポジション。
 
:RRRの作中では数少ない同年代の同性(実年齢はともかく)であることや、想っていた相手と敵味方に別れてしまうという共通点もあり、交流が多い。時にはかばい、時には注意し、時には励ましてドゥバン救出の背中を押すなど、いわば姉のようなポジション。
 
<!-- === リアル系 === -->
 
<!-- === リアル系 === -->
   
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
116行目: 117行目:  
:EDより。月面での最終決戦でアレス・ガイストに特攻して生死不明になっていたが、フリッケライ・ガイストの空間転移能力により地球へと転移して無事に生還した。最後の台詞から判断すると、ドゥバンもアリエイルと共に生存していると思われる。
 
:EDより。月面での最終決戦でアレス・ガイストに特攻して生死不明になっていたが、フリッケライ・ガイストの空間転移能力により地球へと転移して無事に生還した。最後の台詞から判断すると、ドゥバンもアリエイルと共に生存していると思われる。
   −
=== OG ===
+
=== OGシリーズ ===
 +
==== [[第2次スーパーロボット大戦OG]] ====
 
;(くっ……! こ、これは……)<BR/>(思っていたより……早い……この症状……もうステージ2に……?)<BR/>(体性神経系の機能を……一部制限……心拍数制御……強制休眠を…………)
 
;(くっ……! こ、これは……)<BR/>(思っていたより……早い……この症状……もうステージ2に……?)<BR/>(体性神経系の機能を……一部制限……心拍数制御……強制休眠を…………)
:第2次OGの中盤にて、アリエイルが肉体の欠陥による弊害で体調不良になった時の場面。
+
:中盤にて、アリエイルが肉体の欠陥による弊害で体調不良になった時の場面。
 
;「ドゥバン……あなたは私を……私達を……」
 
;「ドゥバン……あなたは私を……私達を……」
:第2次OGの第60話「ラスト・クライ」より。[[AI1]]を打ち倒した後、アルベロと共に散りゆくドゥバンに告げるかのようにこう呟いた。リアルロボットレジメントでの初登場以来、初めてアリエイルが涙を流した場面である。
+
:第60話「ラスト・クライ」より。[[AI1]]を打ち倒した後、アルベロと共に散りゆくドゥバンに告げるかのようにこう呟いた。リアルロボットレジメントでの初登場以来、初めてアリエイルが涙を流した場面である。
 
;(……ドゥバン……もう少し生きられるなら、生きてみようと思います……あなたの分も……)<BR/>(そして、また…………)
 
;(……ドゥバン……もう少し生きられるなら、生きてみようと思います……あなたの分も……)<BR/>(そして、また…………)
:第2次OGのハードルートのEDより。
+
:ハードルートのEDより。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
匿名利用者