差分

43 バイト追加 、 2014年1月1日 (水) 13:36
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== 斬艦刀(Zankanntou) ==
 
== 斬艦刀(Zankanntou) ==
   
[[リシュウ・トウゴウ]]が中心となってグルンガストシリーズ零号機、および三号機専用に設計された巨大な実体剣型の装備。大質量をもって敵へ確実にダメージを与える「[[特機構想]]」をもっとも体現した武装である。「斬艦」という名から対艦用の大剣と捉えられるが、通常の機動兵器相手でも問題ない。上記の由来の通り、リシュウの武士の[[魂]]が具現化された武器である。実際この武器を使う人物は、開発者のリシュウと、その弟子[[ゼンガー・ゾンボルト]]、そしてゼンガーの「写し身」である[[ウォーダン・ユミル]]のみである。
 
[[リシュウ・トウゴウ]]が中心となってグルンガストシリーズ零号機、および三号機専用に設計された巨大な実体剣型の装備。大質量をもって敵へ確実にダメージを与える「[[特機構想]]」をもっとも体現した武装である。「斬艦」という名から対艦用の大剣と捉えられるが、通常の機動兵器相手でも問題ない。上記の由来の通り、リシュウの武士の[[魂]]が具現化された武器である。実際この武器を使う人物は、開発者のリシュウと、その弟子[[ゼンガー・ゾンボルト]]、そしてゼンガーの「写し身」である[[ウォーダン・ユミル]]のみである。
   31行目: 30行目:  
参式斬艦刀が[[マシンセル]]によって変貌し西洋剣の形をしている。肩部の装飾が分離・変形して柄になり、マシンセルが刀身を形成する。機能は参式斬艦刀とほぼ同じだが、マシンセルが使われている分強度が増し、刀身をエネルギー化させて延長する事も可能となっている。
 
参式斬艦刀が[[マシンセル]]によって変貌し西洋剣の形をしている。肩部の装飾が分離・変形して柄になり、マシンセルが刀身を形成する。機能は参式斬艦刀とほぼ同じだが、マシンセルが使われている分強度が増し、刀身をエネルギー化させて延長する事も可能となっている。
   −
なお、[[量産型]][[ベルゲルミル]]を『斬艦刀・星薙の太刀』で一掃するというイベントがあり、斬艦刀がゲーム中で[[マップ兵器]]のように扱われた数少ない場面である。
+
なお、[[量産型]][[ベルゲルミル]]を「斬艦刀・星薙の太刀」で一掃するというイベントがあり、斬艦刀がゲーム中で[[マップ兵器]]のように扱われた数少ない場面である。
    
ちなみにほとんど触れられていないが、GBA版OG2に出て来たスレードの斬艦刀は、刀身に比して柄が異様に短く、非常にアンバランスな外見となっている。また、スレードゲルミル版のみ両肩含めて二振り持つ。
 
ちなみにほとんど触れられていないが、GBA版OG2に出て来たスレードの斬艦刀は、刀身に比して柄が異様に短く、非常にアンバランスな外見となっている。また、スレードゲルミル版のみ両肩含めて二振り持つ。
   −
また、ゲームだと柄と刀身の対比は大体3:1であるが、実際には柄だけでスレードゲルミルの全長と同じくらいあり、刀身もまた同じくらいである(矛と言ってもいい)。
+
また、ゲームだと柄と刀身の対比は大体3:1であるが、実際には柄だけでスレードゲルミルの全長と同じくらいあり、刀身もまた同じくらいである(矛と言ってもいい)。
    
マシンセルで変貌・強化された斬艦刀であるが、同じく強化された[[ジガンスクード・ドゥロ]]だけは一刀両断できなかった。
 
マシンセルで変貌・強化された斬艦刀であるが、同じく強化された[[ジガンスクード・ドゥロ]]だけは一刀両断できなかった。
    
=== 霊式斬艦刀 ===
 
=== 霊式斬艦刀 ===
[[PROJECT X ZONE]]にてゼンガーが振るう人間サイズの斬艦刀。ゼンガーが使っている日本刀にこもった霊力を[[楠舞神夜]]によって解放され変異した姿。もちろん名付け親はゼンガー。参式斬艦刀の意匠とダイゼンガーの装甲の一部を模した飾りを持つ。
+
[[PROJECT X ZONE]]』にてゼンガーが振るう人間サイズの斬艦刀。ゼンガーが使っている日本刀にこもった霊力を[[楠舞神夜]]によって解放され変異した姿。もちろん名付け親はゼンガー。参式斬艦刀の意匠とダイゼンガーの装甲の一部を模した飾りを持つ。
    
=== 斬艦刀で使用される技 ===
 
=== 斬艦刀で使用される技 ===
以下は基本的に[[OGS]]を基準とする。技によっては相手を倒したとき「'''我に'''(あるいは'''我が斬艦刀に''')'''断てぬものなし!'''」と決め台詞が入る。なお、「一閃・星薙の太刀」と合体攻撃以外は'''元々ゼンガー自身が自分で使う技'''。
+
以下は基本的に[[OGs]]を基準とする。技によっては相手を倒したとき「'''我に'''(あるいは'''我が斬艦刀に''')'''断てぬものなし!'''」と決め台詞が入る。なお、「一閃・星薙の太刀」と合体攻撃以外は'''元々ゼンガー自身が自分で使う技'''。
    
;斬艦刀・疾風怒涛
 
;斬艦刀・疾風怒涛
87行目: 86行目:  
しかし斬艦刀の形状は本来の大太刀とはかけ離れており、雑誌「週刊少年ジャンプ」に連載された和月伸宏による漫画作品『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の登場人物が使用する「斬馬刀」が直接の元ネタであるとされる。戦闘シーンの演出では、更にその元ネタである、雑誌「ヤングアニマル」に連載中の三浦建太郎による漫画作品『ベルセルク』の主人公が使用する「ドラゴンころし」が参考にされている。
 
しかし斬艦刀の形状は本来の大太刀とはかけ離れており、雑誌「週刊少年ジャンプ」に連載された和月伸宏による漫画作品『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の登場人物が使用する「斬馬刀」が直接の元ネタであるとされる。戦闘シーンの演出では、更にその元ネタである、雑誌「ヤングアニマル」に連載中の三浦建太郎による漫画作品『ベルセルク』の主人公が使用する「ドラゴンころし」が参考にされている。
   −
ちなみに、斬馬刀は敵を馬ごと切り裂く事を目的に作られたのだが、戦用に育てられた馬は最大級の戦利品としても扱われるため、元々の使いづらさに加えて、高級品を台無しにするという使用方法も加算され、使われる事は極めて少なかった。そのため、上記の様に本来の形とはかけ離れている「るろうに剣心」の斬馬刀が一般に浸透したのかも知れない。
+
ちなみに、斬馬刀は敵を馬ごと切り裂く事を目的に作られたのだが、戦用に育てられた馬は最大級の戦利品としても扱われるため、元々の使いづらさに加えて、高級品を台無しにするという使用方法も加算され、使われる事は極めて少なかった。そのため、上記の様に本来の形とはかけ離れている『るろうに剣心』の斬馬刀が一般に浸透したのかも知れない。
    
== 関連する機体 ==
 
== 関連する機体 ==
124行目: 123行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*液体金属を刀状にして使用する技は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[主人公]]機、[[シャイニングガンダム]]の「シャイニングフィンガーソード」と類似する。また、日本刀から太刀に変化する様は高橋留美子の作品「犬夜叉」の鉄砕牙とも類似している。
+
*液体金属を刀状にして使用する技は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[主人公]]機、[[シャイニングガンダム]]の「シャイニングフィンガーソード」と類似する。また、日本刀から太刀に変化する様は高橋留美子の作品『犬夜叉』の鉄砕牙とも類似している。
*そのあまりのインパクトからスパロボに限らず、ゲームやアニメで大剣系の武器が出てくると「斬艦刀」と俗称されることがある(大剣系の武器自体はあまりポピュラーでないものの前からあった)。『戦艦を斬る刀』という名前を機動兵器の携行武器以外に使うのもおかしな話だが、それだけ浸透していたという事だろう。中には本当に「斬艦刀」と言う名前を使っている例まである(「サイキックハーツTRPG」の無敵斬艦刀)。
+
*そのあまりのインパクトからスパロボに限らず、ゲームやアニメで大剣系の武器が出てくると「斬艦刀」と俗称されることがある(大剣系の武器自体はあまりポピュラーでないものの前からあった)。「戦艦を斬る刀」という名前を機動兵器の携行武器以外に使うのもおかしな話だが、それだけ浸透していたという事だろう。中には本当に「斬艦刀」と言う名前を使っている例まである(『サイキックハーツTRPG』の無敵斬艦刀)。
 
<!-- == 関連する商品 == -->
 
<!-- == 関連する商品 == -->
<!-- *<amazon>4797318325</amazon> -->
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
+
<!-- == 資料リンク == -->
== 資料リンク ==
   
<!-- *[[一覧:大太刀]] -->
 
<!-- *[[一覧:大太刀]] -->
 
<!-- *[[一覧:斬艦刀]] -->
 
<!-- *[[一覧:斬艦刀]] -->
 +
 
{{DEFAULTSORT:さんかんとう}}
 
{{DEFAULTSORT:さんかんとう}}
[[Category:戦略・戦術兵器]]
+
[[Category:武器]]
 +
[[Category:バンプレストオリジナル]]
匿名利用者