差分

66行目: 66行目:  
;ハイ・メガ・キャノン
 
;ハイ・メガ・キャノン
 
:本機の象徴とも言える、額に内蔵された高出力ビーム砲。[[コロニーレーザー]]の20%分に近い出力であり、一撃で戦艦すら貫通するほどの威力がある。当初は調整不足の為に一発発射すると一時的に出力が低下し、機能不全に陥っていた。その後、何度も改修が行われ、この問題はほぼ解消されている。発射の際のレバーは合体レバーと連動している。近年はMAP兵器版に加え、通常版あるいは全体攻撃版(小隊制作品)がある。
 
:本機の象徴とも言える、額に内蔵された高出力ビーム砲。[[コロニーレーザー]]の20%分に近い出力であり、一撃で戦艦すら貫通するほどの威力がある。当初は調整不足の為に一発発射すると一時的に出力が低下し、機能不全に陥っていた。その後、何度も改修が行われ、この問題はほぼ解消されている。発射の際のレバーは合体レバーと連動している。近年はMAP兵器版に加え、通常版あるいは全体攻撃版(小隊制作品)がある。
;ハイ・メガ・キャノン・フルパワー
+
;;ハイ・メガ・キャノン・フルパワー
:原作最終話で放った最大出力以上のハイメガキャノン。その凄まじい出力はΖΖ本体の頭部と砲門を損傷させてしまったほど。第2次αと第3次αでもこの演出は採用されているため、まさに整備班泣かせの必殺技である…。ちなみに本来、フルアーマー形態時に使用した事はない。
+
::原作最終話で放った最大出力以上のハイメガキャノン。その凄まじい出力はΖΖ本体の頭部と砲門を損傷させてしまったほど。第2次αと第3次αでもこの演出は採用されているため、まさに整備班泣かせの必殺技である…。ちなみに本来、フルアーマー形態時に使用した事はない。
 
;連装ミサイル・ランチャー
 
;連装ミサイル・ランチャー
 
:胸部や左腕などに追加装備されている。
 
:胸部や左腕などに追加装備されている。
匿名利用者