差分

238 バイト追加 、 2013年11月25日 (月) 00:28
141行目: 141行目:  
:同ステージでHPが減少するとこの台詞と共に'''本当に「魂」を発動して来る'''。恐らく大半のプレイヤーが初見で度胆を抜かれたと思われる。ちなみに、この後呂布は敵として登場するステージ全てで同様の台詞と共に「魂」を発動して来る。
 
:同ステージでHPが減少するとこの台詞と共に'''本当に「魂」を発動して来る'''。恐らく大半のプレイヤーが初見で度胆を抜かれたと思われる。ちなみに、この後呂布は敵として登場するステージ全てで同様の台詞と共に「魂」を発動して来る。
 
;「フ、そうか……この歌が!」<br/>「魂を奮わすこの歌声が、天すらも突き動かしたのかッ!!」
 
;「フ、そうか……この歌が!」<br/>「魂を奮わすこの歌声が、天すらも突き動かしたのかッ!!」
:[[UX]]第36話より。バジュラを止めようと「星間飛行」を熱唱するランカだったが、その歌声を聞きつけてアルカトラズに乱入した際の台詞がコレ。命懸けの歌によって「天すらも動いた」と叫ぶ暴将、その手に宿る光―――聖印・玉璽。この世界において最初に目覚めたのは、失われし英雄・武義の魂だった。
+
:[[UX]]第36話より。バジュラを止めようと「星間飛行」を熱唱するランカだったが、その歌声を聞きつけてアルカトラズに乱入した際の台詞がコレ。誰もが想像しない展開に、UXの面々は大いに狼狽することに。命懸けの歌によって「天すらも動いた」と叫ぶ暴将、その手には今までにない光があった―――それは、聖印・玉璽。この世界において最初に目覚めたのは、失われし英雄・武義の魂だった。だが、UXの中に魂の顕現を待ち望んでいた覇王がいたことに、猛将は気付かなかった。
 
;「死によって輝く命…。その意味を識ろうともせぬ者に、魂の道を降ろすことはできん!」  
 
;「死によって輝く命…。その意味を識ろうともせぬ者に、魂の道を降ろすことはできん!」  
 
:「龍の輝き」における張飛・関羽との戦闘前台詞。二人からは真っ向否定されるが、「天」へと至った呂布からすれば、「死することによって天の意思へと至る道が存在する」という認識からの一言である。要するに彼が言いたいのは、UX世界における「次のループへ引き継がれる意思」のことである。
 
:「龍の輝き」における張飛・関羽との戦闘前台詞。二人からは真っ向否定されるが、「天」へと至った呂布からすれば、「死することによって天の意思へと至る道が存在する」という認識からの一言である。要するに彼が言いたいのは、UX世界における「次のループへ引き継がれる意思」のことである。
匿名利用者