差分

1 バイト除去 、 2013年11月22日 (金) 00:29
編集の要約なし
83行目: 83行目:  
:グリプス戦役後の話なのだが[[ロザミア・バダム|ロザミィ]]と共に生存しており、[[ウォン・ユンファ|ウォン]]の元で思考コントロールシステムの実験台、及びデビルガンダムコアとしてのテスト対象として再洗脳を施されて[[サイコガンダム]]に乗って登場する。<br />ロザミィとの二択で味方に。どちらも補助系[[精神コマンド]]が豊富なので、決め手は愛か。[[ガンダム試作3号機|デンドロビウム]]に乗せて[[自爆]]する凶悪コンボが有名。
 
:グリプス戦役後の話なのだが[[ロザミア・バダム|ロザミィ]]と共に生存しており、[[ウォン・ユンファ|ウォン]]の元で思考コントロールシステムの実験台、及びデビルガンダムコアとしてのテスト対象として再洗脳を施されて[[サイコガンダム]]に乗って登場する。<br />ロザミィとの二択で味方に。どちらも補助系[[精神コマンド]]が豊富なので、決め手は愛か。[[ガンダム試作3号機|デンドロビウム]]に乗せて[[自爆]]する凶悪コンボが有名。
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:[[スーパーロボット大戦A|A]]移植作なのでテレビ版設定の筈なのだが、声優がゆかな氏に。[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]で劇場版の参戦の関係と言われている。
+
:[[スーパーロボット大戦A|A]]移植作なのでTV版設定の筈なのだが、声優がゆかな氏に変更。[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]で劇場版の参戦の関係と言われている。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:舞台は[[ΖΖ]]の時代なのに何の説明もなしに生存している。インド地区とミャンマー地区の境界であるチンドウィン川の近くにあるネオ・ジオン出資のニュータイプ研究所に[[エルピー・プル]]や[[プルツー]]と共に捕らえられていた。中盤から使用可能。[[ジェガン]]か[[ガンダムMk-III]]に乗って来る。[[再動]]・[[愛]]を覚える。使うなら[[信頼補正]]がかかるカミーユとセットがよい。また、[[フロスト兄弟]]の手引きがあったとはいえ、ニュータイプ研究所の所長の[[カロン・ラット]]の目を盗んで[[ガンダムダブルエックス]]のGコンを盗み出し、[[ガロード・ラン]]や[[シャッフル同盟]]と共に、捕らえられた[[アムロ・レイ|アムロ]]、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]、[[ファ・ユイリィ|ファ]]、[[ジャミル・ニート|ジャミル]]、[[ティファ・アディール|ティファ]]を救出するイベントがある。
 
:舞台は[[ΖΖ]]の時代なのに何の説明もなしに生存している。インド地区とミャンマー地区の境界であるチンドウィン川の近くにあるネオ・ジオン出資のニュータイプ研究所に[[エルピー・プル]]や[[プルツー]]と共に捕らえられていた。中盤から使用可能。[[ジェガン]]か[[ガンダムMk-III]]に乗って来る。[[再動]]・[[愛]]を覚える。使うなら[[信頼補正]]がかかるカミーユとセットがよい。また、[[フロスト兄弟]]の手引きがあったとはいえ、ニュータイプ研究所の所長の[[カロン・ラット]]の目を盗んで[[ガンダムダブルエックス]]のGコンを盗み出し、[[ガロード・ラン]]や[[シャッフル同盟]]と共に、捕らえられた[[アムロ・レイ|アムロ]]、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]、[[ファ・ユイリィ|ファ]]、[[ジャミル・ニート|ジャミル]]、[[ティファ・アディール|ティファ]]を救出するイベントがある。
匿名利用者