差分

79 バイト追加 、 2013年10月5日 (土) 22:10
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
:第4話「晩餐会」でプレイヤーの笑いを誘いながら初登場。団長、副長、団員それぞれのキャラ性、使用魔装機の技名などなど、あらゆる意味で出オチじみているが、終盤では普通に強いので注意が必要(特に団長が)。
 
:第4話「晩餐会」でプレイヤーの笑いを誘いながら初登場。団長、副長、団員それぞれのキャラ性、使用魔装機の技名などなど、あらゆる意味で出オチじみているが、終盤では普通に強いので注意が必要(特に団長が)。
 
+
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 +
:
 
== 関連する人物 ==
 
== 関連する人物 ==
 
;[[エリック・グレゴリック]]
 
;[[エリック・グレゴリック]]
19行目: 20行目:  
;[[ズネロ・ホネーガ]]
 
;[[ズネロ・ホネーガ]]
 
:エリックの片腕的存在。団員の中では唯一まともな知能と常識的な思考を持ち合わせており、旅団が存続しているのもひとえに彼の存在のお陰といえる。
 
:エリックの片腕的存在。団員の中では唯一まともな知能と常識的な思考を持ち合わせており、旅団が存続しているのもひとえに彼の存在のお陰といえる。
;手下 / 手下(小) / 手下(女) / 手下(太)
+
;手下、手下(小)、手下(女)、手下(太)
 
:団員たち。[[援護攻撃]]のスキルを持つ。女性団員の精神コマンドは[[突撃]]と[[ド根性]]。他のラインナップは、突撃・[[根性]](手下)、突撃・[[脱力]](小)、突撃・吸収(太)。大男が「吸収」を習得するのは、彼がテュッティのファンだからなのか……。
 
:団員たち。[[援護攻撃]]のスキルを持つ。女性団員の精神コマンドは[[突撃]]と[[ド根性]]。他のラインナップは、突撃・[[根性]](手下)、突撃・[[脱力]](小)、突撃・吸収(太)。大男が「吸収」を習得するのは、彼がテュッティのファンだからなのか……。
   −
=== 団員達の名台詞 ===
+
== 団員達の名台詞 ==
 
;「テュッティ様! どうか卑しいわたくしめにお叱りの言葉を!」<br />(テュッティ)「ええっ!? な、なんなのよ、もう!」
 
;「テュッティ様! どうか卑しいわたくしめにお叱りの言葉を!」<br />(テュッティ)「ええっ!? な、なんなのよ、もう!」
 
:シナリオ「男達の受難」におけるテュッティのファンに彼女が攻撃を仕掛けたときに発生する戦闘前会話。シナリオによってはテュッティのファンは周りに「命知らず」と言われてるので、[[死亡フラグ]]が認識されている可能性もある。団員の容姿が容姿なので、深く関われば間違いなく死ぬであろう。
 
:シナリオ「男達の受難」におけるテュッティのファンに彼女が攻撃を仕掛けたときに発生する戦闘前会話。シナリオによってはテュッティのファンは周りに「命知らず」と言われてるので、[[死亡フラグ]]が認識されている可能性もある。団員の容姿が容姿なので、深く関われば間違いなく死ぬであろう。